感動のちらし寿司
2014-06-09
こないだ、お母さんが送ってくれたちらし寿司をお昼ご飯に食べました。


お吸い物までオマケで付いている!!(´Д⊂ヽ
しかも!
今、庭で育てているシソと三つ葉も入れる事にしました!

シソ。
バッタに食べられて穴だらけだ。
シソをここで育てるの、なぜか本当に難しいのです!
小さいうちに花を付けて、枯れてしまったりするのです。
でも今回はなかなか順調に育っている。
これは三つ葉。

まだ小さいけど、待ちきれずちょっとだけ収穫!!

まな板の上のシソと三つ葉!

もう逃げられないぞ!

オン・ザ・ちらし寿司の刑!!!
(お椀がないからマグカップでお吸い物・・・)
はぁ~~~、ニッポン!!
我が故郷の味がしました。魂に美味しいご飯でした。
これはもう、この美味しさはもう、書かなくても皆に伝わっているであろう。
あ、大根も育てています!

今回はちゃんとした、ギザギザ葉っぱの日本のお大根。

アメリカから送ってもらった日本の大根の種・・・
大きくな~~れ!!
シソも三つ葉も大根も、たくさん種が収穫できたらお店で売ります。
↓
http://fairdinkumseeds.com/
豊作を祈っておいて下さい<(_ _)>


お吸い物までオマケで付いている!!(´Д⊂ヽ
しかも!
今、庭で育てているシソと三つ葉も入れる事にしました!

シソ。
バッタに食べられて穴だらけだ。
シソをここで育てるの、なぜか本当に難しいのです!
小さいうちに花を付けて、枯れてしまったりするのです。
でも今回はなかなか順調に育っている。
これは三つ葉。

まだ小さいけど、待ちきれずちょっとだけ収穫!!

まな板の上のシソと三つ葉!

もう逃げられないぞ!

オン・ザ・ちらし寿司の刑!!!
(お椀がないからマグカップでお吸い物・・・)
はぁ~~~、ニッポン!!
我が故郷の味がしました。魂に美味しいご飯でした。
これはもう、この美味しさはもう、書かなくても皆に伝わっているであろう。
あ、大根も育てています!

今回はちゃんとした、ギザギザ葉っぱの日本のお大根。

アメリカから送ってもらった日本の大根の種・・・
大きくな~~れ!!
シソも三つ葉も大根も、たくさん種が収穫できたらお店で売ります。
↓
http://fairdinkumseeds.com/
豊作を祈っておいて下さい<(_ _)>
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/876-4ed91436