fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

脳はアンテナ

脳は記憶を保存している場所ではなく、「脳はアンテナだ」という説があります。
記憶は、脳の中ではなく、別の次元、宇宙のどこかに保存されていて、脳がアンテナになって、記憶を受信するそうです。
解りやすく言うと、脳はパソコン。パソコンをインターネットに繋げて色んな情報をダウンロードする、それと同じ感じです。
パソコンがあっても、インターネットに繋げてないと、大した事はできません。
脳も一緒で、脳自体にはあんまり情報が詰められないのです。
宇宙のどこかに接続して、記憶をダウンロードしたりするそうです。

科学的にも、そうなんじゃないかと考えられるそうです。

脳みそには、そんなに膨大な記憶を収納するスペースはないんだって。
脳には使われてない部分があるそうじゃないですか。そこで送受信しているのでしょうか?

すごいと思う。
私は絶対、脳はアンテナ説は正しいと思います。

なので常に脳はクリアな状態にして、電波を受信しやすいようにしてなければいけないのです。
動物は、多分色々考えたりしないから、いつも脳がクリアなので、超能力のようなすごいパワーがあるんじゃないかと思います。
渡り鳥が長旅するのも、きっと宇宙からの電波を受け取って、それに沿って旅をするんじゃないだろうか。

絶対、波動ってあると思う。
思考は電波というか、波動みたいなもの。
波動は、同じ周波数のものを引き寄せる。
一度、いやな事を思い出すと、次々にいやな事を思い出して、いや~な気分になってしまいます。
そんな気分の時はたいていイヤなことばかり起こります。

逆に良い気分の時は次々に良い事が起こる。

これは本当に真理だと思う!
引き寄せの法則は、科学的なものだと思う。

自分の欲しい情報を得る為に、「常にアンテナを張り巡らせるようにする」という言葉がありますが、あれは本当に理にかなった言葉だなぁと思います。


でも、みんなの記憶を保存している「どこか」ってどこなんだろう?
宇宙?異次元?
でもあんなに大量なインターネットの情報も、一体どこに保存されているのだろう?って思う。

すごい。
宇宙ってなんだ?命ってなんだ?

この世は実は存在しない、という説もあるそうですよ。
私達はただの幻覚のような物なのだだとか…。

リーは、実は自分たちは、誰かの作ったゲームみたいな物なのかもしれない、と言ってました。
ゲームのスイッチを切るように、死んだらそれでおしまい。何もなくなってしまうんじゃないだろうかと。

ちょっとー、それはいやだな。
私は魂を信じてるので、死んだら次のステージに行くと思ってます。
でもなんだか解らなくなってきた。
死んだらそれでおしまいなんていやだ。死にたくない。今生きてる事が全部無意味なんていやだ。

死後の事は誰にも解らないので、恐ろしくもありますね。
地獄が本当にあると信じてる人の恐怖は計り知れません。
だって本当に地獄に行くとしたら、何をしたって逃げられません。
時が過ぎると死んで地獄に行ってしまうのだもの。
逃れられない。自殺したって地獄からは逃れられないんだからね。怖い!!

世界って、自分達には全く想像のつかない物なのですね。


でも、脳はアンテナで、思考は波動で、送ったものを受け取る、というのは真理だと思います。
とにかく、幸せになるには、幸せな思考をしないといけないのだ。
なにがあってもめげずに、幸せな思考をする人は、絶対幸せになると思う。

すごい。何だか神になったような気分である。
何でもできるような気分になってきた。
スポンサーサイト



コメント

脳は

素粒子が発見されて

魂の様なものがあると量子力学で
確認されましたね

つまり意識はあると。

この質量でできた世界は本物だけど
死んでも此処から去るだけで、本当に死ぬわけではないと
証明されたわけですからね。

質量でできて入れ物。

意識はどこにあるのか

そう考えると送受信器なのかなと思いますよね

私も同じ考えで 検索して辿り着きました。

豊さん

コメントありがとうございます。
7年も前に書いた記事なので、自分でもこんな事を書いたのを忘れていて、今読んで自分で「へぇ~!」となっています。
こんな昔の記事、検索で見付けてくださってとても嬉しく思います。

死んだら私達の意識はどんな世界に行くのか、考えるとちょっと恐ろしくなってしまいますよね。
量子力学で、魂の様なものはあると確認されたのですね。
それはそれで、「死んだら終わり!」と気楽に考えられなくなってきましたね。
しっかり魂を成長させるように、今の命を謳歌したいと思います。

忘れていたことを思い出させて下さってありがとうございます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/813-192b4f5c

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1050)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (120)
モルモット (35)
生き物 (461)
美容 (75)
ブレット (29)
ガーデニング (127)
料理 (161)
ニワトリ (69)
美味しい物 (209)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (14)
日本 (24)
ウィルフレッド (30)
ダック (16)
ギター (71)
可愛いもの (55)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん