カリグラフィー
2013-07-30
博物館で見た、昔の手紙の書き文字が美しくて、私もあんな美しい英語を書いてみたい!と心から思ったので、イーベイで、カリグラフィーセットを買いました。

カリグラフィーとは、アルファベットの書道のようなもの、と言ったらいいのでしょうか。
万年筆と、ペン先と、インクと、テキストとノートが付いてるセットです。
カリグラフィーの万年筆は、先っちょが平たくなっています。

書き順などを詳しく教えてくれています。
専用の万年筆を使って、このテキスト通りに書いてみると…

こんなにかっこよく書けるじゃないか!!
まだ下手くそですが、なかなかかっこよく見える!
こちらはゴシック体

これもテキスト通りに書いて行くと…

すごいかっこよく書けたーーー!!
これは楽しい!!
楽しくてたくさん書いてしまいます!
こんな簡単にかっこいい綺麗な文字が書けるなんて。
何だかとってもえらくなった気がします。
楽しい~。
趣味になりそうだ。
もっと色んな字体を書きますよ!
ゆくゆくは、あの博物館の古い手紙のような美しい文字を書けるようになるんだ!

カリグラフィーとは、アルファベットの書道のようなもの、と言ったらいいのでしょうか。
万年筆と、ペン先と、インクと、テキストとノートが付いてるセットです。
カリグラフィーの万年筆は、先っちょが平たくなっています。

書き順などを詳しく教えてくれています。
専用の万年筆を使って、このテキスト通りに書いてみると…

こんなにかっこよく書けるじゃないか!!
まだ下手くそですが、なかなかかっこよく見える!
こちらはゴシック体

これもテキスト通りに書いて行くと…

すごいかっこよく書けたーーー!!
これは楽しい!!
楽しくてたくさん書いてしまいます!
こんな簡単にかっこいい綺麗な文字が書けるなんて。
何だかとってもえらくなった気がします。
楽しい~。
趣味になりそうだ。
もっと色んな字体を書きますよ!
ゆくゆくは、あの博物館の古い手紙のような美しい文字を書けるようになるんだ!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/664-7d7eba31