fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

マルチ カルチュアル・フェスティバル

昨日、近くの町で「マルチ カルチュアル・フェスティバル」というものが催されていたのでリーと行って来ました。
「多文化祭り」と訳せば良いでしょうか?
色んな国の出店があって、舞台もあって、色んな国の人が、それぞれの音楽を演奏していました。
1307292.jpg

どこもすごい人でしたよ。
1307298.jpg

人人人で、なかなか前に進めませんでした。

1307299.jpg


13072991.jpg
このお店は日本食を売ってました。
中々の人気ですねぇ。食べ物屋さんはどこも行列!


私達はどこの国のかわからないけど、アジアなご飯を食べました。
1307295.jpg
まあまあ美味しかったです。


へんなマスクをした集団発見。
1307294.jpg

「ホ~!!」とか奇声を発しながら、いっせいに人にまとわりつく、へんな集団でした。
なにこれアートなの?

1307293.jpg

ご飯を食べている時にこの集団が来て、うわ~やだーまとわりつかれたらどうしよーと思いながら、目を合さないようにしていました(笑)

他にもゴリラの着ぐるみ着た人や、ガスマスクを付けた集団なんかもいました。



130729.jpg
この方達は、アイルランドの音楽を演奏していました。
よく映画の酒場などで、みんなが踊ってる感じのあの音楽…分かるでしょうか?
すごくよかった!
バイオリンと太鼓とギター(?)と…。
情熱的でかっこよくて感動しました。私バイオリンの音色が好きだな。


1307296.jpg

ラベンダーのお店が、全部ラベンダー色ですごく可愛かったので撮影。

1307297.jpg


こちらはロックン・ロールを踊るご年配の方々。
13072992.jpg

13072993.jpg
かわいくてかっこよくて、ずっと見てました。
いいなぁ。



13072995.jpg
一人で色々演奏する男性。
こちらもまたかっこよかったです。
音楽って素晴らしい。
もっと生の演奏をたくさん聴きたい!

13072994.jpg
ジェラートを買って食べました。
これはライチ味のジェラート!本当にライチの味がして、とっても美味しかったです。
リーは塩キャラメル味。これも美味しかった!


食べてばっかりで特に何も買いませんでしたが、色々見れてとても楽しかったです。
アイルランドの音楽が本当によかった!しびれた。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/663-5260811c

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1053)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (120)
モルモット (35)
生き物 (461)
美容 (75)
ブレット (29)
ガーデニング (127)
料理 (161)
ニワトリ (69)
美味しい物 (209)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (14)
日本 (24)
ウィルフレッド (30)
ダック (16)
ギター (71)
可愛いもの (55)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん