fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

カーテン

リビングの窓にカーテンを付けました。

121006.jpg
黄緑色に白の水玉模様。
何だか写真では、悲しくなる程、色が地味に見えます。

実物はもっと明るくて、濃い黄緑色なんですよ。

お馴染みの主婦の天国「SPOTLIGHT」で買いました。
これ、子供部屋用として売られていた物です。

でも、子供部屋用のカーテンの方が、可愛い柄がいっぱいあったし、すごく安かった!

我が家のテーマカラーは「黄緑色」なのです。
家の外が、全部黄緑に塗られているので、じゃあ中も黄緑をテーマにしようと決めたのです。
しかも黄緑色は、ホームシックを癒す色なんだって。


引っ越して来てすぐ、西側の窓にカーテンをこさえて付けました。
夕方眩しいからね。

そのカーテンがこれ。
1210063.jpg
カーテンというか暖簾(のれん)みたいだな。

これは、セカンドハンドショップで買ったシーツで作りました。
ミシンが無いので、手縫いでこさえましたよ。
近くで見ると、手作り感満載のカーテンです。


カーテンを付けるだけで、家の雰囲気がガラリと変わりますね!
こうやってだんだんと、家の中を自分の好きな様に変えていくのって、たまらなく楽しいですね!

黄緑色は、リーも好きな色なんですよ。
私一人なら、もっとフリフリでガーリーなカーテンを選んでたかも(笑)

今度は寝室にもカーテンを付けるぞ!
寝室はピンクとか、優しくてロマンチックな感じがいいなぁ。

黄緑色の水玉カーテン、「カーテンホルダー」が無いので、今の所開けてる時はリボンでとめています。
1210062.jpg
黄緑とピンクの組み合わせって好きだなぁ。
スポンサーサイト



コメント

このカーテン&リボン可愛い♪(*^^*)
ウチとこ茶色に黒に…暗い色ばっかり( ̄▽ ̄;)
明るいPOPな感じのもイーなぁ(^O^)

まきちゃん
ありがとう(^_^)
私はすぐに気分が暗ーくなってしまうから、カーテンだけでも明るくせなアカンわ(笑)
まきちゃん所は家族がにぎやかで明るそうやから、カーテンが暗くっても大丈夫っ!!
そう言えば部屋のカーテンを自分で選んだのってこれが初めてかも!
カーテン選びってなかなか楽しい♪
まきちゃんも新しい家、どんな風にしていくか考えるの楽しいやろなぁ(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/444-98a0380d

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん