fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

カエルサラダ

今日、夕ご飯のサラダを作ろうと思い、庭で育ててる「からし菜」を取って来ました。
ルルルーン♪と鼻唄まじりに、葉っぱを洗おうとして驚いたっ!!

葉っぱにカエルがひっついているではないか!
120724.jpg
「ジーザスクライストッ!!」と言って驚きましたよ。
驚いた時は「ジーザスクライスト!」と言います。
前までは「オーマイグッドネス!」でした。

間違っても「ホーリーシット!」なんて言っちゃダメですよ、貴婦人は。

リーは「ホーリーファック!」なんて下品な言い方をしますけどね。

ちょっとした英会話講座でした…(?)


あ、そう言えば、キリスト教の人の前で「ジーザスクライスト!」って言うのは良くないとか言ってたなぁ。
神の名をそんな時に使っては失礼、みたいなそんな感じだそうです。


はい、話はカエルに戻しましょう。

1207242.jpg
綺麗な色のカエルですね。
黄色に近い黄緑色。

この後カエルはサラダに入れました。
というのはもちろん冗談で、お外にぴら~んと逃がしました。

サラダはおいしく出来ました。
からし菜、レタス、トマト、たまねぎ、ピーマン、そしてサバ缶も混ぜて、めんつゆで味を付けました。
スポンサーサイト



コメント

ジーザスクライストッ!!
からし色のカエルが付いてるから、からし菜って言うんかと思った。。違うのね。
からし菜って辛いの?
カエルもキュっとなってて夏と違って寒そうやね。
夜更かしダメよ~^^おやすミトコンドリアのサラダ

蛙くっついてたら重さで気づきそうなもんやけどな(笑)軽い蛙ちゃんやったんかな?
英会話、もうさすがにペッラペラにしゃべれる?聞くのは余裕??

ハッコポリタン
なんじゃそりゃ~!からし色のカエルが付いたリンゴは、からしリンゴになるんですか~。
からし菜は辛いで。英語ではマスタードってんだ。
菜の花の葉っぱとか、高菜とかの仲間っていうかそんな感じかしらん?
癌予防に非常に良いらしいわよ。
カエル、つんつんしても「わしゃ動きたくないねん」って固まったままやったで。
でへへ。最近夜更かしのクセがついてもうてなぁ。
昨日なんてお腹すいて夜中に味噌汁と、とうもろこし茹でたやつと、チョコビスケットをモリモリ食べてしまいました。
たまに暴走しちゃうわよね。

みお姐さん
それが全然気付かんかったのよ。普通気付きそうやろ?
だから余計にびっくらこいたわ!
英語は言うとくけど全然上達してないで。
もう8年とかラリアにおるのに、あきませんな。
読むのは結構できとるけど、会話になるとアカンな。
聞き取りもむずい。
でもいいもーん。ジーコ監督だって何年も日本におるのに日本語喋れてないやん。
はははは!気楽にいきましょー♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/384-51d88008

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん