「秘密の花園」
2012-06-25
町の図書館では、観たいDVDを注文する事ができます。
そのDVDがあれば、取り寄せてくれるのです。
それで私は最近、「秘密の花園」を注文しました。
もう15年か20年くらい前の映画でしょうか?
当時映画館で上映されていたので、すごく観たくて、母に連れてって連れてってーと言いました。
そんなある日、母がやっと「よっしゃ今日は連れてったる!」と言ってくれたので、ヤッターと思ってわくわくしながら上映時間を調べると、もう秘密の花園は、上映期間が終わっていました…。
渋い思い出です。
その後テレビで観たのですが、とても綺麗で可愛くて、大好きな映画になりました。
秘密の花園は、テレビアニメにもなってましたよね(^^)
あれも好きだったなぁ。
その秘密の花園、久々に観たいな~と思ったのです。
ガーデニングもしてるので、また違った視点から映画を楽しめそうだなぁと思って…
しかし!
取り寄せてもらったDVDは、あの映画とは違うバージョンでした。

1970年代の、ドラマシリーズバージョンでした…
ちょっとがっかりしてしまったけど、気を取り直して観ましたよ。
そしたらこれが思いのほか面白くて、見入ってしまいました!
最初のメアリーの生意気振りと、コリンの威張り具合には、さすがの私でも張り倒してやりたくなりますが。
やっぱり秘密の花園は面白いね、どのバージョンでも。わくわくします。
肝心の花園はあまり綺麗じゃなかったけど…
最後に、歩く事も出来なかった少年コリンが、引き寄せの法則を使って願いを叶え、ちゃんと歩けるようになった所には感動しました。
こ、こんな所にも引き寄せの法則が…!!
そのDVDがあれば、取り寄せてくれるのです。
それで私は最近、「秘密の花園」を注文しました。
もう15年か20年くらい前の映画でしょうか?
当時映画館で上映されていたので、すごく観たくて、母に連れてって連れてってーと言いました。
そんなある日、母がやっと「よっしゃ今日は連れてったる!」と言ってくれたので、ヤッターと思ってわくわくしながら上映時間を調べると、もう秘密の花園は、上映期間が終わっていました…。
渋い思い出です。
その後テレビで観たのですが、とても綺麗で可愛くて、大好きな映画になりました。
秘密の花園は、テレビアニメにもなってましたよね(^^)
あれも好きだったなぁ。
その秘密の花園、久々に観たいな~と思ったのです。
ガーデニングもしてるので、また違った視点から映画を楽しめそうだなぁと思って…
しかし!
取り寄せてもらったDVDは、あの映画とは違うバージョンでした。

1970年代の、ドラマシリーズバージョンでした…
ちょっとがっかりしてしまったけど、気を取り直して観ましたよ。
そしたらこれが思いのほか面白くて、見入ってしまいました!
最初のメアリーの生意気振りと、コリンの威張り具合には、さすがの私でも張り倒してやりたくなりますが。
やっぱり秘密の花園は面白いね、どのバージョンでも。わくわくします。
肝心の花園はあまり綺麗じゃなかったけど…
最後に、歩く事も出来なかった少年コリンが、引き寄せの法則を使って願いを叶え、ちゃんと歩けるようになった所には感動しました。
こ、こんな所にも引き寄せの法則が…!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/358-9e595a42