fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

誕生日といろいろ

昨日は私の誕生日でした。
42歳になりました。
リーがお昼ご飯を作ってくれました。
230326.jpg
オーブン料理

…なのですが、なんと、作ってる最中にオーブンが壊れました。
あったか~い程度の温度にしかなりません。

グリルはなんとか稼働するようでした。

なので、リーは電子レンジとグリルを駆使して、素晴らしいバースデーランチを完成してくれたのですよ。

2303262.jpg
ちゃんと火が通って、美味しく出来ました。

チェリーパイも作ってくれたんですよ。
2303263.jpg
これもグリルを駆使して完成。
ちょっと見た目はあれですが、ちゃんと美味しくできたんですよ。

すごいね。


しかし、給湯器を新しいのに取り替えて貰った翌日にオーブンがご臨終ですよ。
コンロとオーブンがセットになったやつなのですが、コンロはずっと前から調子悪かったんですけどね。4口あるうちの、2口しか使えなくなってました。
そして昨日、とうとうオーブンが完全に壊れましたね。

給湯器で$2000、家主さんが払ってくれた翌日、間髪入れずに「オーブンも壊れました!直して下さい!」なんて、言えますか?
え?
コンロ、オーブン総取り換え、また$1000単位のお金がかかりますからね。
まあ、仕方がないのでリーが家主さんにまたメールしましたけどね。

このお家、もう12年も住んでるから、色々壊れる所が出てくるよね。
仕方ないじゃありませんか。
わざと壊したんじゃないんだから。

家主さんにはとても申し訳ない気がしますが、新しいコンロになるの、嬉しいな。火力とか、かなり弱くなってきてましたから。電気コンロなのですが。


昨日の夜には、鶏小屋にパイソンが来て、若鶏を1羽絞め殺してしまいました。小さいパイソンのくせに、若鶏を食べれると思ったのか、無謀にも巻き付いて殺してしまったようです。

そのパイソンをリーが捕獲、またちょっと離れた所にリリースしてきました。
2303264.jpg


2303265.jpg



そして、殺されてしまった若鶏は、ゴアナの罠のエサとして、仕掛けておきました。


そしたら今日・・・

2303266.jpg
またまたでっかいゴアナが罠にかかってました!


またまた車の上に罠ごと括り付け、いつもの場所にリリースしてきました。
2303267.jpg

ゴアナ、居過ぎじゃない?
ここはゴアナパラダイスなのかな?


そんな感じで我が家は事件がたくさん起こっております。

落ち着いて、ひとつひとつ対応していきましょう。


おわり



スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1009)
映画 (87)
音楽 (19)
本 (54)
絵 (115)
モルモット (35)
生き物 (446)
美容 (72)
ブレット (27)
ガーデニング (126)
料理 (148)
ニワトリ (69)
美味しい物 (194)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (31)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (12)
日本 (24)
ウィルフレッド (26)
ダック (14)
ギター (65)
可愛いもの (46)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん