fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

バンダバーグのマーケット

昨日は、初めてバンダバーグのマーケットに行って来ました。
地元のマーケットよりもずっと大きいマーケットでした。
120409.jpg


色んなお店が出ています。
1204092.jpg
鳥も売っています。


1204093.jpg
屋根の下も…


果物、野菜、古道具、アクセサリー、タオルなどの手作りグッズ、中国製の安いおもちゃ、などなど…
アジアンフードのお店もありました。
マッサージもあったなぁ。


野菜を売ってる店で、掘り出し物大発見!!
あの、食用飲用にも使えて、化粧水としても使える、100%ナチュラル、レバノン産のローズウォーターが1本$2で売っていました!!
なので4本まとめ買い!
1204094.jpg
これ、通常価格は$7.95ですよ!

腐ってるのか?と思ったら消費期限は今年の6月!
まだいけるーー!
やったー、かなりお買い得!


マーケットで、ギターを弾きながら歌ってるお姉さんがいました。
その歌声がとても綺麗で、プロ並みに上手でした。

うっとり、ずっと聴いていたいような感じ。
リーも気に入ったようで、ギターケースにお金を入れました。

あとでリーと言ってたんだけど、彼女すごく良かったから、もっと大きい額を入れたらよかった。
彼女の歌声が、マーケットで見た物の中で一番美しく、価値がある物でした。

美しい物を見たり聞いたりすると、心が中和されるような感じがしますね。

駅前でギターをかき鳴らし、大声で歌ってる兄ちゃんなんかを見かけると、「うるさいなぁ」って思ってしまう事があります。

でも彼女の歌声は本当に素晴らしく、「歌ってくれてありがとう」って感じなのです。
素晴らしい才能を見せて頂いたような。

お金はそういう素晴らしい物の為に使いたいです。マーケットで下らない物を買うより、ずっと価値があるお金の使い方だと思います。小銭じゃなく、札を入れたらよかった。
でもちょっと照れもありますよね。

でも今度また彼女を見かけたり、他の素晴らしいパフォーマンスを見た時は、迷わずポーンと$20くらい払おう!と、リーと決めました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://manachan2009.blog68.fc2.com/tb.php/301-aa815b0e

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん