fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

眠たい午後、しなければならないお仕事がたくさん。
そんな時は・・・
220425.jpg
カフェイン(チャイ)と甘いもの(抹茶アイス)で覚醒しましょう!
乙女のドラッグをキメて元気モリモリ、仕事も一気に片付きました。

抹茶アイス、最近また売ってるのだよ。
これ
2204253.jpg
このブランド、なんて読むんだろね?コ…コノイシュア~?
抹茶アイス本当に美味しい。
最近色んな所で抹茶味を見かけるのでありがたいですよ。


今日のお昼ご飯はオムライス、そしてお夕飯は真っ赤なドラゴンフルーツ。
2204252.jpg
ちょっと傷んでる所は切り取りました。


「Find Me in Paris」を観ていると、私も寄宿制のバレエ学校に通いたくなります。
寄宿制って、なんかいいよね。
環境が悪かったら最悪だろうけど、周りの人や環境がよかったらすごく楽しそう。

でも現実的に考えたら、私は神経質で不眠気味で、ちょっとの物音でも目覚めてしまうし、夜中に何度もトイレに行ったりするので、色々気を使うだろうから、他人と同じ部屋で生活するのはすごくストレスになってハゲるかも…。

しかしそんな事を抜きに考えたら、やっぱり寄宿学校とかってちょっと夢があって楽しそうなんだよね~。
一度は経験してみたかったかも。

って考えてたら、もしかしたらお婆さんになった時に老人ホームに入ってからが青春かもしれない!と思えてきました。
夫に先立たれ一人で入った老人ホーム。そこには別の乙女系お婆さんがいて、私と意気投合、大親友になるのよ!
2人でこっそり老人ホームを抜け出して流れ星を見に行ったり、食堂のパンとワインを盗み出して秘密のピクニックに出かけたり…。
見付かって2人して職員に叱られたりしてね。
嗚呼!青春だわ!なんて夢があって楽しそうなんでしょう!!

乙女心は失ってはいけません。
どこにでもキラキラ輝く青春は落ちているのです。

老人ホームでなくても、病院とか刑務所だって、心の魔法を使えば夢の寄宿学校になって、青春を送れるに違いありません。
人生って素晴らしいね!



スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (452)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん