ダックの赤ちゃん
2021-04-27
ニワトリ母さんは、しっかりダックの赤ちゃんの面倒を見てくれています。

いつもニワトリ母さんの下に隠れているダックちゃん。
母さんは、ヒヨコにするように、エサを何度もくわえたり落としたりして、食べやすく小さく砕き、「ほーら、ここに食べ物がありますよー。小さくしたのでお食べなさーい」とダックちゃんを誘導します。
本当にエライよね動物って。
いいお母さん。

このニワトリ母さんは、子育て中でも攻撃的ではありません。
ニワトリにもよるのかな?前回子育てしてたニワトリはものすごく攻撃してきましたからね。怖かったよ~。

ふわふわダックちゃん。
そしてふと見ると、またどこかの孔雀が来てた!!

いつからっ!!??

首の所の羽根を膨らませて、エビフライみたいになってるよ。
この孔雀は以前にも来た、ぴーちゃんなのか?なんか違うように見える。
ぴーちゃんより大きいような、トサカが地味なような…
前に来たのは確か夏だったから、今回は秋冬仕様なだけかな?
それとも別の孔雀??

しかし本当に、しれーっと自然に混ざってるよね、うちの鳥たちと(笑)
芋洗い状態で水を楽しむダック達。


いつもニワトリ母さんの下に隠れているダックちゃん。
母さんは、ヒヨコにするように、エサを何度もくわえたり落としたりして、食べやすく小さく砕き、「ほーら、ここに食べ物がありますよー。小さくしたのでお食べなさーい」とダックちゃんを誘導します。
本当にエライよね動物って。
いいお母さん。

このニワトリ母さんは、子育て中でも攻撃的ではありません。
ニワトリにもよるのかな?前回子育てしてたニワトリはものすごく攻撃してきましたからね。怖かったよ~。

ふわふわダックちゃん。
そしてふと見ると、またどこかの孔雀が来てた!!

いつからっ!!??

首の所の羽根を膨らませて、エビフライみたいになってるよ。
この孔雀は以前にも来た、ぴーちゃんなのか?なんか違うように見える。
ぴーちゃんより大きいような、トサカが地味なような…
前に来たのは確か夏だったから、今回は秋冬仕様なだけかな?
それとも別の孔雀??

しかし本当に、しれーっと自然に混ざってるよね、うちの鳥たちと(笑)
芋洗い状態で水を楽しむダック達。

スポンサーサイト