fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

自論

ツイッターで、沖縄かどこかへ行った生き物愛好家さんが、憧れだった大きなヘビを捕まえたけど、「今までこの島で何年も野生で暮らして来たのを捕まえて、残りの生涯を狭いケースで過ごさせて飼育する事に意味はあるのか」と思って逃がす事にした、という旨のツイートを見て、シビれました。
もうね、「抱いて!」って感じ。

こういう考え方が出来る人がいっぱい増えるといいのになと思いました。

ペットとして飼育するという事は、一番残酷なんじゃないかと思うからね。
自論ですが。
肉を食べるより、生き物をペットとして一生閉じ込めたり繋いだりして強制的に生かす方が、悪だと思うのです。
そこに人間の一方的な「愛」があるだけに、たちが悪いよね。



* * * * *



エコバッグ、ミジンコのお店バージョンのも作ってみました。
180611.jpg
なかなか良い。

ミジンコだって生き物なんだから、飼育するのは残酷なんじゃないのか!ってはなしですけどね。
ミジンコはいいと思います。
矛盾してるかもしれないけどね。自分なりの線引きってもんがあるのである。
だから、ミジンコはいいの!
ああ、自分で言っててなんだかよくわからなくなってきた。
でも、それでいいんだ。
人間は矛盾だらけでイインダヨ。




スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん