脱出劇
2017-03-28
雨がたくさん降ります。
きのこがニョキニョキ、ポコポコ、いっぱい生えてきます。


真っ白で純白で、コロッとしてて可愛い。

卵みたいだ。
結構大きくなります。

裏側

今日は朝から用事があって、出かけようと思ったら、家の敷地内で車がぬかるみにはまって出られなくなりました。

1時間色々やってみても出れなかったので、用事はキャンセル。
一度家でご飯を食べたりゆっくりして、脱出方法をグーグルで検索したりしてから再度挑みました。
リーと2人で泥だらけになりながら、石や枝を集めて来てタイヤの下に敷いたり、古い毛布をいっぱい持って来て敷いたり、木片敷いてみたり、ジャッキで持ち上げてみたり、YouTubeで見た、タイヤに木片を括り付けるやつをやってみたり、色々試しましたが脱出できませんでした。
割と強い雨も降って来たと思ってたら、たちまち水がいっぱい流れて来てさらに悪化!
ここ数日間はいっぱい雨が降る事になっている。
やばいよ、このままじゃ車が水没する!
不安で小パニックですよ!
もう自分達だけでの脱出は諦めて、ご近所さんに助けを呼ぼう!という事にしました。
リーが電話すると、ご近所さん夫婦が、すぐに助けに来てくれました!
そしたらご近所さんの車もはまった!!
でもご近所さんは四輪バイクみたいなのを持ってて、それには引っ張るワイヤーが付いてるので、ご近所さんはそのバイクを持って来て、そのバイクで引っ張って、ご近所さんの車を脱出させました。
それから足場のいい所にご近所さんの車を持ってきて、そこから家の車を引っ張り出して貰いました!
なっかなか大変でしたよこれが。
ようやく脱出出来た時、みんなで歓声を上げました。
ああ、どれだけホッとした事か!!
ご近所さん夫婦、すごく良い人達でした。
ありがとうありがとう・・・。大感謝です。
朝9時前にはまって、脱出出来たのは午後3時前くらいでした。
めちゃくちゃ疲れた。
こんな泥まみれになったのは久し振りだ。
はまってた所↓

丁度坂の下で、水が流れて来るようになってる場所なので、雨が降った時は本当に水がジャンジャン流れて来て怖かったねあれは。
ところで今日作ったお昼ご飯がとっても美味しかったので、レシピを記しておきたいと思います。

料理名「Something Fishy」(適当に名前を付けてみたんだけど、この名前も気に入っている)
2人分
①オリーブオイルでニンニクを炒める。
②適当に切った小さ目の玉ねぎ1個分を加え炒める。
③小さいチンゲン菜みたいな葉野菜1束分を加え炒める。(冷蔵庫にある野菜を適当に)
④イワシの缶詰を2つ分入れる。

イワシの缶詰。1個$1もしません。色々使えて便利。常にストックしてあります。
ポイント※イワシの缶詰の中のオイルも全部フライパンに入れます。あとイワシの形は崩さない。
⑤白ワインをちょっと入れる。
⑥しょうゆも適量入れる。
⑦ちょっと煮詰めて出来上がり!!!
これがすごく美味しかった!!
リーも大絶賛でした。
生姜入れても絶対美味しそう。次は生姜も入れてみよう。
きのこがニョキニョキ、ポコポコ、いっぱい生えてきます。


真っ白で純白で、コロッとしてて可愛い。

卵みたいだ。
結構大きくなります。

裏側

今日は朝から用事があって、出かけようと思ったら、家の敷地内で車がぬかるみにはまって出られなくなりました。

1時間色々やってみても出れなかったので、用事はキャンセル。
一度家でご飯を食べたりゆっくりして、脱出方法をグーグルで検索したりしてから再度挑みました。
リーと2人で泥だらけになりながら、石や枝を集めて来てタイヤの下に敷いたり、古い毛布をいっぱい持って来て敷いたり、木片敷いてみたり、ジャッキで持ち上げてみたり、YouTubeで見た、タイヤに木片を括り付けるやつをやってみたり、色々試しましたが脱出できませんでした。
割と強い雨も降って来たと思ってたら、たちまち水がいっぱい流れて来てさらに悪化!
ここ数日間はいっぱい雨が降る事になっている。
やばいよ、このままじゃ車が水没する!
不安で小パニックですよ!
もう自分達だけでの脱出は諦めて、ご近所さんに助けを呼ぼう!という事にしました。
リーが電話すると、ご近所さん夫婦が、すぐに助けに来てくれました!
そしたらご近所さんの車もはまった!!
でもご近所さんは四輪バイクみたいなのを持ってて、それには引っ張るワイヤーが付いてるので、ご近所さんはそのバイクを持って来て、そのバイクで引っ張って、ご近所さんの車を脱出させました。
それから足場のいい所にご近所さんの車を持ってきて、そこから家の車を引っ張り出して貰いました!
なっかなか大変でしたよこれが。
ようやく脱出出来た時、みんなで歓声を上げました。
ああ、どれだけホッとした事か!!
ご近所さん夫婦、すごく良い人達でした。
ありがとうありがとう・・・。大感謝です。
朝9時前にはまって、脱出出来たのは午後3時前くらいでした。
めちゃくちゃ疲れた。
こんな泥まみれになったのは久し振りだ。
はまってた所↓

丁度坂の下で、水が流れて来るようになってる場所なので、雨が降った時は本当に水がジャンジャン流れて来て怖かったねあれは。
ところで今日作ったお昼ご飯がとっても美味しかったので、レシピを記しておきたいと思います。

料理名「Something Fishy」(適当に名前を付けてみたんだけど、この名前も気に入っている)
2人分
①オリーブオイルでニンニクを炒める。
②適当に切った小さ目の玉ねぎ1個分を加え炒める。
③小さいチンゲン菜みたいな葉野菜1束分を加え炒める。(冷蔵庫にある野菜を適当に)
④イワシの缶詰を2つ分入れる。

イワシの缶詰。1個$1もしません。色々使えて便利。常にストックしてあります。
ポイント※イワシの缶詰の中のオイルも全部フライパンに入れます。あとイワシの形は崩さない。
⑤白ワインをちょっと入れる。
⑥しょうゆも適量入れる。
⑦ちょっと煮詰めて出来上がり!!!
これがすごく美味しかった!!
リーも大絶賛でした。
生姜入れても絶対美味しそう。次は生姜も入れてみよう。
スポンサーサイト