キングパロットを捕食するパイソン 1
2016-07-24
今日はリーと犬達とダムで遊んで、歩いて帰って来たら、ちょうど屋根の上のパイソンが、キングパロットのオスを捕まえた所に遭遇しました。

キングパロットは、この時まだ生きていました。
がんばれー!逃げるんだ!と、思わずキングパロットを応援しましたが、パイソンはガッチリ掴んで放しません。

いつも、つがいで居るので、メスのキングパロットがハラハラしながらずっと見守っていました。
これは辛い状況だ。
助けたいが、やっぱり自然に任せよう。
ギッチリと締め付けるパイソン。

キングパロットは、しばらくもがいていましたが、程なくグッタリ、死んでしまったようです。
獲物が死んだと分かると、パイソンは頭を探り当て、頭にかぶりつきます。


それから

しっかりと頭に噛み付いたまま、宙吊りの体勢になります。

この時はハラハラしてしまいます。
せっかく捕まえた獲物を落としてしまわないよう、キングパロットの死が無駄にならないよう、しっかり!落としちゃだめだぞ!!という気持ちになります。
そうしてまた巻き上げ

ゆっくりと頭から呑み始めます。


写真が多くなるのでつづく
この屋根の上のパイソンが鳥を捕まえるのを見たのはこれで4回目になります。
1回目はカスタードヘッドと呼ばれるインコが食べられ、後の2回はキングパロットと、マグパイが捕まりましたが、どちらも逃げ出したのです。
なのでこうして食べられたのを見るのは2回目です。
じっくり観察させて頂いたけど、前回と同じプロセスでした。
同じパイソンなのかな?
でも同じパイソンなら、もうちょっと成長してそうな気もする。よくわかりません。

キングパロットは、この時まだ生きていました。
がんばれー!逃げるんだ!と、思わずキングパロットを応援しましたが、パイソンはガッチリ掴んで放しません。

いつも、つがいで居るので、メスのキングパロットがハラハラしながらずっと見守っていました。
これは辛い状況だ。
助けたいが、やっぱり自然に任せよう。
ギッチリと締め付けるパイソン。

キングパロットは、しばらくもがいていましたが、程なくグッタリ、死んでしまったようです。
獲物が死んだと分かると、パイソンは頭を探り当て、頭にかぶりつきます。


それから

しっかりと頭に噛み付いたまま、宙吊りの体勢になります。

この時はハラハラしてしまいます。
せっかく捕まえた獲物を落としてしまわないよう、キングパロットの死が無駄にならないよう、しっかり!落としちゃだめだぞ!!という気持ちになります。
そうしてまた巻き上げ

ゆっくりと頭から呑み始めます。


写真が多くなるのでつづく
この屋根の上のパイソンが鳥を捕まえるのを見たのはこれで4回目になります。
1回目はカスタードヘッドと呼ばれるインコが食べられ、後の2回はキングパロットと、マグパイが捕まりましたが、どちらも逃げ出したのです。
なのでこうして食べられたのを見るのは2回目です。
じっくり観察させて頂いたけど、前回と同じプロセスでした。
同じパイソンなのかな?
でも同じパイソンなら、もうちょっと成長してそうな気もする。よくわかりません。
スポンサーサイト