fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

今日の日記

今日はバンダバーグへ行って、色々お買い物をしました。
お昼ご飯は、前に行った事のある、チャイニーズの食べ放題に行きました。
160722.jpg

一人$15。



1607222.jpg
前に行った時は1時過ぎで、あんまりご飯が残ってなくて残念な感じだったけど、今日は12時15分くらいに行ったので色々あって美味しかったです。



デビッド・アッテンボロー氏とかの動物番組を観てたら、「Scavenger(スカベンジャー)」という単語を知りました。
ハイエナとか、死んだ肉を食べる生き物の事です。残飯処理係みたいな感じか?
新しい単語を覚えると、やたらと使いたくなるので、今日も使いました。
「今日は早目に来たからいっぱいご飯があってよかったね、遅かったらスカベンジャーになってしまうからね」、という具合に。


あとは、庭のプチトマトの剪定、悪くなったトマトを放ったりしてたら、犬達がそのトマトを食べに来たので、「犬達がスカベンジングしてる!」って言ったり。

カタカナで「スカベンジャー」って普通に使ったりもするみたいだね。





さて、アジアンスーパーでは、キムチと納豆と豆腐と餃子を買いました。
それから小豆も買ったし、見た事の無い味噌ラーメンが売ってたのでそれも買いました。インスタント味噌汁も買ったな。



それから、ジェラートを食べようかとリーと言ってたんだけど、やっぱりいらないとなりました。
ファッジとかも売ってて美味しそうなんだけど、最近甘過ぎる物を欲さなくなったので、「美味しそうだなー」と思うけど「食べたいなー」とは思わなくなったよね、いい事だ!とリーと話しました。



そして、靴下とか買ってから、スシショップで夕ご飯用に私はテリヤキチキンwithライス、リーはビーフテリヤキwithライスを買いました。
そして帰りの車で飲む用に、私はホットチョコレート、リーはカフェラテを買って帰りました。


こないだ調子に乗って町のパン屋さんでカフェラテを飲んだらまたおっぱいが痛くなって乳腺症みたいな症状が出てホルモンがおかしくなった感じになって、じんましんも出て体調と精神の状態が悪くなったので、神様ごめんなさい、もうコーヒーは飲みませんので治して下さい!と約束したので、リーのカフェラテをちょっと飲んでみたかったけど我慢しました。


1607223.jpg
帰り道の夕日。


1607224.jpg






スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (452)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん