fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

伝説の森2

伝説の森(ボタニックガーデン)巡りは続きます。

160514.jpg


朝陽や西日の挿し込む時間帯は本当に綺麗な景色が撮れますね。
逆光大好き!!

1605142.jpg

日差しと水があれば誰もが詩人になれる!
また容赦なくスプリンクラーの大雨。
1605143.jpg


1605144.jpg
濡れた葉っぱが光の花を咲かせます。



でっ・・・・伝説の虫発見!!!!
1605145.jpg

なんじゃこりゃあああああ!!!


1605146.jpg


なんてカラフルな虫なんだ!


1605147.jpg


リーは「え?これ見た事無いの?よくハイビスカスに付いてるカメムシだよ。」だって。


1605148.jpg


こんな綺麗なカメムシ見た事ない。


1605149.jpg


調べてみると、英名「 Hibiscus Harlequin Bug」または「 Cotton Harlequin Bug」と呼ばれるカメムシだそうです。
http://zipcodezoo.com/index.php/Tectocoris_diophthalmus




16051491.jpg


日本語では「キンカメムシ」の仲間のようです。


16051492.jpg

これはLittle Kurrajongという木の実。


16051493.jpg


カメムシの年齢によって、色とか柄が変わるみたいよ。


16051494.jpg


シャイな虫みたいで、カメラで撮ろうとしたら、一斉にカサカサ動いて陰に隠れようとします。


16051495.jpg


1匹が臭いニオイを出すと、残りのカメムシもみんな臭いニオイを出してくるそうです。
なんと恐ろしい・・・!



伝説の森の最後は、お花畑。
16051496.jpg


まあ綺麗。


16051497.jpg





あっ、マリーゴールドの妖精さん!
16051498.jpg
と思ったら私か。




おしまい






スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん