朝ご飯と生き物たち
2023-04-29
本日のビューティーブレックファースト。

ブドウ、キウイ、赤ドラゴンフルーツ載せシリアル。シリアルはSultana Branで、豆乳をかけております。
ああ、いい加減可愛いシリアルボウル欲しいよね。
このボウル…というか丼、アジアンショップで売ってるけど、海外在住日本人ほとんどこれ持ってない?使いやすいのよね。やっぱりアジアンショップじゃないと、こういう良いサイズの使いやすい、麺類入れたくなる丼は手に入りにくいんですよ。
朝はワライカワセミがうるさいです。

ウィルフレッドとダムへ行けば、大きなカンガ・・・・

じゃなくてこれはワラビーだ!
ユーカリの木にはGum Hopper

これはあれだよね、ウンカとかヨコバイの仲間だよね??
芝刈り機にはワライカワセミがとまっていました。


ブドウ、キウイ、赤ドラゴンフルーツ載せシリアル。シリアルはSultana Branで、豆乳をかけております。
ああ、いい加減可愛いシリアルボウル欲しいよね。
このボウル…というか丼、アジアンショップで売ってるけど、海外在住日本人ほとんどこれ持ってない?使いやすいのよね。やっぱりアジアンショップじゃないと、こういう良いサイズの使いやすい、麺類入れたくなる丼は手に入りにくいんですよ。
朝はワライカワセミがうるさいです。

ウィルフレッドとダムへ行けば、大きなカンガ・・・・

じゃなくてこれはワラビーだ!
ユーカリの木にはGum Hopper

これはあれだよね、ウンカとかヨコバイの仲間だよね??
芝刈り機にはワライカワセミがとまっていました。

スポンサーサイト
新しいマシン
2023-04-27
昨日、新しい芝刈り機を買いに行って来ました。
隣町の、評判の芝刈り機修理屋さんで。
評判のお店の受付は、ニコリともしない、根性のありそうな年配女性でした。
そして、店の奥から出て来たご主人は、ラピュタのポムじいさんそっくりのお爺さんでした。
真っ白な髪とヒゲがもじゃもじゃの、前のめり気味のおじいさん。
おいおい評判と聞いてきたが、大丈夫なのか!?という感じだったけど、リーは「気に入った!!」と言ってました。
そのお店で買ってきたマシン。

ブルルーーン!
シンプル!!

余計な機能は何も付いてません!理想的!!

ビッグボブ!
刈った草を溜めて置くキャッチャーもありません。あれ邪魔くさいからない方がいいのよね。

キラーン✨

早速リーがバリバリ草刈りをしたところ、非常にいいと感激していました。
今まで使ってたやつは、自走式で、ハンドルを握ると自走するシステム搭載だったんだけど、それがすぐに壊れるの!
自走システムが壊れると、ただの重たい厄介な芝刈り機です。
しかもキャッチャー無しで刈ると砂埃がすごかったし、あの芝刈り機は失敗でした。
今修理に出していますが。
やっぱり機械はシンプルなのが一番いいよね。
何か色々システムが付いてても、使わないし、壊れた時にややこしいし。
この新しいマシンのお値段は約$660でした。
隣町の、評判の芝刈り機修理屋さんで。
評判のお店の受付は、ニコリともしない、根性のありそうな年配女性でした。
そして、店の奥から出て来たご主人は、ラピュタのポムじいさんそっくりのお爺さんでした。
真っ白な髪とヒゲがもじゃもじゃの、前のめり気味のおじいさん。
おいおい評判と聞いてきたが、大丈夫なのか!?という感じだったけど、リーは「気に入った!!」と言ってました。
そのお店で買ってきたマシン。

ブルルーーン!
シンプル!!

余計な機能は何も付いてません!理想的!!

ビッグボブ!
刈った草を溜めて置くキャッチャーもありません。あれ邪魔くさいからない方がいいのよね。

キラーン✨

早速リーがバリバリ草刈りをしたところ、非常にいいと感激していました。
今まで使ってたやつは、自走式で、ハンドルを握ると自走するシステム搭載だったんだけど、それがすぐに壊れるの!
自走システムが壊れると、ただの重たい厄介な芝刈り機です。
しかもキャッチャー無しで刈ると砂埃がすごかったし、あの芝刈り機は失敗でした。
今修理に出していますが。
やっぱり機械はシンプルなのが一番いいよね。
何か色々システムが付いてても、使わないし、壊れた時にややこしいし。
この新しいマシンのお値段は約$660でした。
温熱療法とクリスタル
2023-04-26
お陰様でぎっくり首は7割がた良くなりました。
まだ角度によってはビリッ!!と鋭い痛みが走りますが、普通に活動できるようになりました。
ぎっくり首、どこのサイトでも「冷やしましょう、温めると悪化します」とか書いてるけど、本当は温めた方が良いんだって。
なんか、リーがポッドキャストとかで、プロのレスラーとかスポーツ選手とかが言ってたって言ってました。
冷やすのは古い情報らしいわよ。
冷やすとその時は痛みが治まるかもしれないけど、温めた方が痛みは増すが、早く治るんだって。
なので今回は温めてみたんですよ。
湯たんぽで。
そしたら前回ぎっくり首になった時より早く治った!
お風呂にも浸かったし。
確かにシャワーやお風呂で温めたら痛みも治まって、ガチガチに強張って引きつってた筋肉もほぐれます。
「あ!治った!」と思ったら、体が冷えてきたらまた痛くなってるんだけどね(笑)
でも確かに今回の方が早く治ったよ。本当に温める方がいいのかも!
白い菊の花は、所々汚くなってしまったけど、満開になりました。

これをサンキャッチャーのクリスタルを透して見てみましょう!


白い花に色んな色がついてカラフルになりました!!

なんてドリーミー!
インスタグラム用に、バリーちゃんもサンキャッチャーを透してみました。

バリーちゃんがいっぱい!

なんか、間違えて毒キノコを食べてしまった時、みたいな感じになりました。
まだ角度によってはビリッ!!と鋭い痛みが走りますが、普通に活動できるようになりました。
ぎっくり首、どこのサイトでも「冷やしましょう、温めると悪化します」とか書いてるけど、本当は温めた方が良いんだって。
なんか、リーがポッドキャストとかで、プロのレスラーとかスポーツ選手とかが言ってたって言ってました。
冷やすのは古い情報らしいわよ。
冷やすとその時は痛みが治まるかもしれないけど、温めた方が痛みは増すが、早く治るんだって。
なので今回は温めてみたんですよ。
湯たんぽで。
そしたら前回ぎっくり首になった時より早く治った!
お風呂にも浸かったし。
確かにシャワーやお風呂で温めたら痛みも治まって、ガチガチに強張って引きつってた筋肉もほぐれます。
「あ!治った!」と思ったら、体が冷えてきたらまた痛くなってるんだけどね(笑)
でも確かに今回の方が早く治ったよ。本当に温める方がいいのかも!
白い菊の花は、所々汚くなってしまったけど、満開になりました。

これをサンキャッチャーのクリスタルを透して見てみましょう!


白い花に色んな色がついてカラフルになりました!!

なんてドリーミー!
インスタグラム用に、バリーちゃんもサンキャッチャーを透してみました。

バリーちゃんがいっぱい!

なんか、間違えて毒キノコを食べてしまった時、みたいな感じになりました。
ぎっくり首2
2023-04-24
ヤツが戻って来たぜ。
ぎっくり首がよ。
昨日首が痛くて、「あ~、これはまた来そうかもしれない」と思ってる内にどんどん痛みが増してきて動かせなくなってきて、寝たきり要介護になりました。
ベッドに寝る時と起き上がる時が一番ツラいのよねこれ。
だから本当にリーに介護してもらって起き上がらせて貰ったりして、ちょっと面白かったです。
昨夜は枕をクッションにしてベッドに座らせて貰って、ご飯を運んできてもらって、ご飯食べながらテレビを観ました。
そしたらテレビでスパイキッズ2がやってて観ました。
わたしスパイキッズ大好きなのよね~。面白いよね。
所々で笑うんだけど、笑うとグギーーッ!!って来てアイタタタですよ。
今日もまだまだ首が痛くて、隣町へ買い出しに行く日だったけど、リーだけ行く事になりました。
歩いたりトイレに行ったり、最低限の生活は出来るけど、あまり動けないので安静にしています。
明日はよくなってるといいなぁ。
ほんと最近体調が悪くていやになっちゃうわ。
体が老朽化してきたんだわ。
ぎっくり首がよ。
昨日首が痛くて、「あ~、これはまた来そうかもしれない」と思ってる内にどんどん痛みが増してきて動かせなくなってきて、寝たきり要介護になりました。
ベッドに寝る時と起き上がる時が一番ツラいのよねこれ。
だから本当にリーに介護してもらって起き上がらせて貰ったりして、ちょっと面白かったです。
昨夜は枕をクッションにしてベッドに座らせて貰って、ご飯を運んできてもらって、ご飯食べながらテレビを観ました。
そしたらテレビでスパイキッズ2がやってて観ました。
わたしスパイキッズ大好きなのよね~。面白いよね。
所々で笑うんだけど、笑うとグギーーッ!!って来てアイタタタですよ。
今日もまだまだ首が痛くて、隣町へ買い出しに行く日だったけど、リーだけ行く事になりました。
歩いたりトイレに行ったり、最低限の生活は出来るけど、あまり動けないので安静にしています。
明日はよくなってるといいなぁ。
ほんと最近体調が悪くていやになっちゃうわ。
体が老朽化してきたんだわ。
ネムリガエル
2023-04-22
魔法の小瓶
2023-04-21
百均みたいなお店で$2.50で買ったもの。

中にカラフルなキラキラハートが入ってる小瓶8個セット。
なぜこれを買ったかというと・・・

この人たちのためです。
以前マーケットのアンティークショップで買った、塩胡椒入れのリスさんたち。
これに付いてたコルクがボロボロで使えなかったのです。

なので、この小瓶に付いてるコルク、使えるんじゃないかな?と思って買ってみたんですよ、$2.50という安さだったし。
という事で

ああっ!!

小さ過ぎましたわ。
使えまへん!
残念。
どうするのこの小瓶たち。
と思ったけど、なんか可愛いじゃないですか、キラキラしてて。

キラキラのハートがいっぱい詰まってるって所も夢があって素敵じゃな~い?

並べてるだけでも可愛いし。

という事で、また無駄な物が増えてしまいました。
でも可愛いからいいんだ。
必要無駄。

中にカラフルなキラキラハートが入ってる小瓶8個セット。
なぜこれを買ったかというと・・・

この人たちのためです。
以前マーケットのアンティークショップで買った、塩胡椒入れのリスさんたち。
これに付いてたコルクがボロボロで使えなかったのです。

なので、この小瓶に付いてるコルク、使えるんじゃないかな?と思って買ってみたんですよ、$2.50という安さだったし。
という事で

ああっ!!

小さ過ぎましたわ。
使えまへん!
残念。
どうするのこの小瓶たち。
と思ったけど、なんか可愛いじゃないですか、キラキラしてて。

キラキラのハートがいっぱい詰まってるって所も夢があって素敵じゃな~い?

並べてるだけでも可愛いし。

という事で、また無駄な物が増えてしまいました。
でも可愛いからいいんだ。
必要無駄。
ぽぶるぼんく
2023-04-20
停電
2023-04-19
最近ほぼ毎月電気会社から「〇月〇日何時~何時までメンテナンスのため停電になります」というお知らせが届きます。
だいたい朝の9時~12時までの3時間が停電の予定で。
でも毎回停電に備えてバッチリ準備してても、一瞬停電しただけですぐ復旧とか、全く停電にならなかったりとかが多かった。
我が家は停電すると水も使えなくなるし、コンロも全部電気コンロなので不便なので、3時間停電する前には水もいっぱいペットボトルとかに入れておいたり、ご飯も用意して置いたりするのです。
それが!
今日は停電のお知らせが来てたのをすっかり忘れてて、いきなり朝の9時半くらいに停電になりましたよ。
しかも洗濯までしてました。
洗濯の途中で停電。
最悪だ!
今日もまたすぐに復旧するよね~と気楽に構えてたけど、そうはいきませんでしたよ。
今日に限ってきっちり3時間、しかもオマケに1時間ちょっとプラスされてで約4時間も停電しました。
ちょっと~、どーゆー事?
準備万端の時は停電にならずに、すっかり忘れてて何の準備もしてなくて洗濯機まで回した時に限って4時間も停電って。
人生うまくいかないものねー。
そういう事で今日は洗濯始めて干すまで5時間くらいかかったよ。
今日中に乾きそうにないので明日まで干しておきます。
でも一晩中干してたら蛾とかが洗濯物に卵産んだりするのよね~。いやだわ。産まないで頂きたいですね。
だいたい朝の9時~12時までの3時間が停電の予定で。
でも毎回停電に備えてバッチリ準備してても、一瞬停電しただけですぐ復旧とか、全く停電にならなかったりとかが多かった。
我が家は停電すると水も使えなくなるし、コンロも全部電気コンロなので不便なので、3時間停電する前には水もいっぱいペットボトルとかに入れておいたり、ご飯も用意して置いたりするのです。
それが!
今日は停電のお知らせが来てたのをすっかり忘れてて、いきなり朝の9時半くらいに停電になりましたよ。
しかも洗濯までしてました。
洗濯の途中で停電。
最悪だ!
今日もまたすぐに復旧するよね~と気楽に構えてたけど、そうはいきませんでしたよ。
今日に限ってきっちり3時間、しかもオマケに1時間ちょっとプラスされてで約4時間も停電しました。
ちょっと~、どーゆー事?
準備万端の時は停電にならずに、すっかり忘れてて何の準備もしてなくて洗濯機まで回した時に限って4時間も停電って。
人生うまくいかないものねー。
そういう事で今日は洗濯始めて干すまで5時間くらいかかったよ。
今日中に乾きそうにないので明日まで干しておきます。
でも一晩中干してたら蛾とかが洗濯物に卵産んだりするのよね~。いやだわ。産まないで頂きたいですね。
今日の日記
2023-04-18
今年もこの白いキク科の花が満開を迎えようとしています。

しかしよく見ると・・・

花びらが食い散らかされてボロボロです。

これね、全部バッタが食べてるの!

もう最悪。人が毎年楽しみにしているものを!!
だから暇さえあればバッタを捕まえて瓶に入れ、鶏に与えに行きます。
バッタ、腹立たしいですよ。
ここ最近体調がすぐれなくてちょっと落ち込み気味です。
思えば私は健康優良児で(?)あんまり病気とかした事が無いので、ちょっと体調が悪いと「これは癌だ。もう全身に転移してるい違いない。」みたいな気持ちになります。
でもみんなそうじゃない?
ちょっと不調になると、これはもう手遅れだ。もう長くないな。とか思いませんか?
病気怖いよね。
病気の事考えたらすぐに鬱になるよね。
健康はありがたいですよ。ほんと。

しかしよく見ると・・・

花びらが食い散らかされてボロボロです。

これね、全部バッタが食べてるの!

もう最悪。人が毎年楽しみにしているものを!!
だから暇さえあればバッタを捕まえて瓶に入れ、鶏に与えに行きます。
バッタ、腹立たしいですよ。
ここ最近体調がすぐれなくてちょっと落ち込み気味です。
思えば私は健康優良児で(?)あんまり病気とかした事が無いので、ちょっと体調が悪いと「これは癌だ。もう全身に転移してるい違いない。」みたいな気持ちになります。
でもみんなそうじゃない?
ちょっと不調になると、これはもう手遅れだ。もう長くないな。とか思いませんか?
病気怖いよね。
病気の事考えたらすぐに鬱になるよね。
健康はありがたいですよ。ほんと。
今日の日記
2023-04-17
今日はリーと郵便局へ行ったついでにカフェでお昼ご飯を食べました。
外食はたぶん6カ月振りくらい!!
10月から脂質制限ダイエットをしてて、無事6カ月達成したので、4月から脂質も摂取してるんですよ。
6カ月間、ラーメンもマヨネーズもチーズもバターもアイスクリームも揚げ物も洋菓子系も食べなかったんですよ。エライっ!
4月になってからは、日本のバーモントカレーや、辛ラーメンや、ベーコンも食べました。
脂質UMMEEEEEEE~~~!!!
悪い脂最高!
という事で、今日はカフェに行って来たんですよ。

地元の可愛いカフェ。

ストロベリーシェイクと、BLTサンドみたいなのを食べました。
リーはブルーヘヴンシェイクと、ホットサンドみたいなやつ。

美味しかった!!!
でも、これからも悪い脂を控えめに、太らないように、悪い食べ物は時々だけにするようにします。

薬屋さんの看板

お父ちゃんの歯が大変な事になっていました。

誰かがイタズラで歯の所をタバコでジリジリ焦がしたみたいです。
ちょっと面白かった。
外食はたぶん6カ月振りくらい!!
10月から脂質制限ダイエットをしてて、無事6カ月達成したので、4月から脂質も摂取してるんですよ。
6カ月間、ラーメンもマヨネーズもチーズもバターもアイスクリームも揚げ物も洋菓子系も食べなかったんですよ。エライっ!
4月になってからは、日本のバーモントカレーや、辛ラーメンや、ベーコンも食べました。
脂質UMMEEEEEEE~~~!!!
悪い脂最高!
という事で、今日はカフェに行って来たんですよ。

地元の可愛いカフェ。

ストロベリーシェイクと、BLTサンドみたいなのを食べました。
リーはブルーヘヴンシェイクと、ホットサンドみたいなやつ。

美味しかった!!!
でも、これからも悪い脂を控えめに、太らないように、悪い食べ物は時々だけにするようにします。

薬屋さんの看板

お父ちゃんの歯が大変な事になっていました。

誰かがイタズラで歯の所をタバコでジリジリ焦がしたみたいです。
ちょっと面白かった。
Animal × Chocolate
2023-04-16
パーティーミックス
2023-04-15
プレゼント
2023-04-11
今日はなんと、たかちゃんとルイ君から誕生日プレゼントが届きましたよ!!
それでは自慢していきたいと思います。
どうぞ!

どーーーん!!
この可愛いのは何デスカ?


パカッ

じゃーーん!!
ギターのエフェクターでしたっ!!!

可愛い~~~💖
ちょっとちょっとちょっと、こんな可愛いエフェクターあるの!?
こんな可愛いの見た事ない!!
たかちゃんのご子息ルイ君は最近ベースを始めたんだよー。ベース、かっこいいじゃな~い!
そういう事で、エフェクターを選んでくれたんだって!
わたしね、実はまだエフェクターがよくわかってないんですよ。いつもメタルゾーンっていうエフェクターを適当に繋げてるだけなのですが、なんか色々ツマミっていうんですか?ダイアル?いっぱい付いてるけど、どれをひねっても特に違いがわからなかったというか、いや、違うのは違うんだけど、なんていうか、基本的な音は一緒じゃない?みたいな感じでよくわからないままここまで来てたんですよ。
このルイ君が選んでくれたエフェクターは、これ単体でもいけるし、他のエフェクターと繋げて、音の質感を変えてくれたりするコンプレッサーなんですって。
ちょっとちょっとちょっと、ルイ君絶対私より詳しいじゃないですか!ルイ先輩っスよ!先輩色々教えて下さいよ!
いやいやいや、嬉しいじゃないですか!ルイ先輩、私のギターも応援してくれてるみたいで、ほんとありがたい限りですよ。
ルイ先輩、いつかギターとベースでジャムりましょうよ!
自分、メタリカしか弾けないっスけど。
ちょっとがんばって音作りの冒険してみますよ!今の自分ではたぶん買わなかったであろうエフェクター、こういうのは新しい世界を開いてくれるね。色々研究していきたいと思います。
しかし何より、可愛いっていうのが嬉しいね!ギターグッズ、可愛いのがあんまりないからね。大体いかついですからねギター関連。可愛いのは貴重よ!
しかも、ギターグッズだからといってありがちな「ガールズバンド♡」的な可愛さじゃなくて、何かギターに関係なさそうな食パンとかのほのぼの系の可愛さって言う所が気に入りました。
そしてピックも入れてくれたんですよ!

アイバニーズのと、国道ピック!!
なにこの国道ピック!めっちゃ良いチョイスじゃないですか!面白い。
丸いピックは初めてです。国道ピックは、これがおにぎり型ピックというやつか!3辺使えるんだよね?
わ~い、使った事のない型のピック、嬉しいな。
しかも、天下の島村楽器さんだ!
他にも、可愛いカーディガン!

ボタンが1個1個違ってお洒落です。
ボタンが可愛い服って最高じゃない?私がもし服を作るとしたら異様にボタンにこだわりたいくらいです。
これからの季節には本当にありがたいカーディガン!!いっぱい着るね。
そして、たくさんお菓子を入れて下すったので、早速リーとお茶会しました。

私はココア、リーは炭酸水。

ポテコ、小指にはめてみました。
そしたらリーも真似してた(笑)

リーは小指の先っちょにかろうじて乗っかるくらいでした。
日本のお菓子は本当に美味しいね!!
日本って素晴らしいよ。お菓子の種類は多いし全部美味しいし、可愛い物いーーっぱい売ってるし。
本当に最近私は、日本に憧れる外国の女の子の気分です。
たかちゃんルイ君、本当にありがとう💗
それでは自慢していきたいと思います。
どうぞ!

どーーーん!!
この可愛いのは何デスカ?


パカッ

じゃーーん!!
ギターのエフェクターでしたっ!!!

可愛い~~~💖
ちょっとちょっとちょっと、こんな可愛いエフェクターあるの!?
こんな可愛いの見た事ない!!
たかちゃんのご子息ルイ君は最近ベースを始めたんだよー。ベース、かっこいいじゃな~い!
そういう事で、エフェクターを選んでくれたんだって!
わたしね、実はまだエフェクターがよくわかってないんですよ。いつもメタルゾーンっていうエフェクターを適当に繋げてるだけなのですが、なんか色々ツマミっていうんですか?ダイアル?いっぱい付いてるけど、どれをひねっても特に違いがわからなかったというか、いや、違うのは違うんだけど、なんていうか、基本的な音は一緒じゃない?みたいな感じでよくわからないままここまで来てたんですよ。
このルイ君が選んでくれたエフェクターは、これ単体でもいけるし、他のエフェクターと繋げて、音の質感を変えてくれたりするコンプレッサーなんですって。
ちょっとちょっとちょっと、ルイ君絶対私より詳しいじゃないですか!ルイ先輩っスよ!先輩色々教えて下さいよ!
いやいやいや、嬉しいじゃないですか!ルイ先輩、私のギターも応援してくれてるみたいで、ほんとありがたい限りですよ。
ルイ先輩、いつかギターとベースでジャムりましょうよ!
自分、メタリカしか弾けないっスけど。
ちょっとがんばって音作りの冒険してみますよ!今の自分ではたぶん買わなかったであろうエフェクター、こういうのは新しい世界を開いてくれるね。色々研究していきたいと思います。
しかし何より、可愛いっていうのが嬉しいね!ギターグッズ、可愛いのがあんまりないからね。大体いかついですからねギター関連。可愛いのは貴重よ!
しかも、ギターグッズだからといってありがちな「ガールズバンド♡」的な可愛さじゃなくて、何かギターに関係なさそうな食パンとかのほのぼの系の可愛さって言う所が気に入りました。
そしてピックも入れてくれたんですよ!

アイバニーズのと、国道ピック!!
なにこの国道ピック!めっちゃ良いチョイスじゃないですか!面白い。
丸いピックは初めてです。国道ピックは、これがおにぎり型ピックというやつか!3辺使えるんだよね?
わ~い、使った事のない型のピック、嬉しいな。
しかも、天下の島村楽器さんだ!
他にも、可愛いカーディガン!

ボタンが1個1個違ってお洒落です。
ボタンが可愛い服って最高じゃない?私がもし服を作るとしたら異様にボタンにこだわりたいくらいです。
これからの季節には本当にありがたいカーディガン!!いっぱい着るね。
そして、たくさんお菓子を入れて下すったので、早速リーとお茶会しました。

私はココア、リーは炭酸水。

ポテコ、小指にはめてみました。
そしたらリーも真似してた(笑)

リーは小指の先っちょにかろうじて乗っかるくらいでした。
日本のお菓子は本当に美味しいね!!
日本って素晴らしいよ。お菓子の種類は多いし全部美味しいし、可愛い物いーーっぱい売ってるし。
本当に最近私は、日本に憧れる外国の女の子の気分です。
たかちゃんルイ君、本当にありがとう💗
Eye of the Beholder
2023-04-10
新しいギター練習動画をアップしました。
今月は、メタリカのEye of the Beholderです。
単純に聴こえてかなり難しい曲でした。
リズムがね、同じに聴こえて実は所々でちょっと違うという、いじわる問題的な作りになっていました。
だから、「このフレーズを何回」とかよく数えながら弾かなければならなくて、2番の2小節目だけが「タカタカタカタカ・タンタンタタタン」じゃなくて「タカタカタカタカ・タンタータンター」です。とかね、大変。
3回目のここだけ、このフレーズは4回とか、そういう小さな違いがね、もう、ドSだわ~って感じでした。
でもそういう所は、攻略すると楽しいね。
歌詞はこちら

これは今までで一番文字を書くスペースの配分間違えたね。最後の方読めないよ(笑)
配分間違えオブ・ザ・イヤー2023です。
これは政治的なあれですね。ポリティカル!自由って言うけど、あんたそれ、ほんとに自由なのかい?というような。
4枚目のアルバムに入ってる曲です。4枚目のアルバムはほとんどの曲が政治的ですよね。ジャスティスですからね。
ここでファン待望、レコーディング中のオフショットですどうぞ。(いらん)

景気づけにヘビグミを食べてるまなちゃん。

おわり
今月は、メタリカのEye of the Beholderです。
単純に聴こえてかなり難しい曲でした。
リズムがね、同じに聴こえて実は所々でちょっと違うという、いじわる問題的な作りになっていました。
だから、「このフレーズを何回」とかよく数えながら弾かなければならなくて、2番の2小節目だけが「タカタカタカタカ・タンタンタタタン」じゃなくて「タカタカタカタカ・タンタータンター」です。とかね、大変。
3回目のここだけ、このフレーズは4回とか、そういう小さな違いがね、もう、ドSだわ~って感じでした。
でもそういう所は、攻略すると楽しいね。
歌詞はこちら

これは今までで一番文字を書くスペースの配分間違えたね。最後の方読めないよ(笑)
配分間違えオブ・ザ・イヤー2023です。
これは政治的なあれですね。ポリティカル!自由って言うけど、あんたそれ、ほんとに自由なのかい?というような。
4枚目のアルバムに入ってる曲です。4枚目のアルバムはほとんどの曲が政治的ですよね。ジャスティスですからね。
ここでファン待望、レコーディング中のオフショットですどうぞ。(いらん)

景気づけにヘビグミを食べてるまなちゃん。

おわり
毛虫の行列
2023-04-09
今朝、リーとウィルフレッドと家のダムへ歩いて行く途中、我らの行く手に立ちはだがる行列が現れた!

こっ、これは!!

毛虫の大行列!!!

おおっ!!
久し振りに見ました!

かなり長い行列でしたよ。
動画も撮りました。
ここ
↓
https://fb.watch/jOjFZMMz6E/
本当にちょうどいいタイミングでここを通りました。
本当に長~~い行列でした。
これはBag-shelter Mothという蛾の幼虫だと思います。
今日はとても良い一日でした。

こっ、これは!!

毛虫の大行列!!!

おおっ!!
久し振りに見ました!

かなり長い行列でしたよ。
動画も撮りました。
ここ
↓
https://fb.watch/jOjFZMMz6E/
本当にちょうどいいタイミングでここを通りました。
本当に長~~い行列でした。
これはBag-shelter Mothという蛾の幼虫だと思います。
今日はとても良い一日でした。
チョコとベレー
2023-04-08
リーのお父さんご夫婦に、またまたチョコレートを頂いちゃったよ。
みんな大好きLindtのチョコレート。

私の誕生日プレゼントに送ってくれました。他にも色んなお菓子を詰めて。
このチョコレート、本当に美味しくて可愛いよね。

チョコが1個1個、飴ちゃん包みされてる所がいいよね。夢がある。
そして、こちらはリーに買って貰った誕生日プレゼント!

ストロベリークリームケーキベレー帽です。
Etsyで売ってて、だいぶ前から欲しかったんだけど、送料入れて$65と微妙に高いので、ずっと買わずにいたベレー。誕生日の機会にリーに買って貰ったのです。
誕生日に間に合うように、2週間前に買ったのに、売り主さんがホリデー中で、発送は3月27日後となっていた事にだいぶ後から気付きました。
一昨日やっと届きました。
可愛いでしょー?

高いだけあって、かなり質がよろしい!!生地とかめっちゃしっかりしてるし、形もパリッとしてる。
安物ベレーとは全然違いました。

この冬、苺のケーキに俺はなる!
みんな大好きLindtのチョコレート。

私の誕生日プレゼントに送ってくれました。他にも色んなお菓子を詰めて。
このチョコレート、本当に美味しくて可愛いよね。

チョコが1個1個、飴ちゃん包みされてる所がいいよね。夢がある。
そして、こちらはリーに買って貰った誕生日プレゼント!

ストロベリークリームケーキベレー帽です。
Etsyで売ってて、だいぶ前から欲しかったんだけど、送料入れて$65と微妙に高いので、ずっと買わずにいたベレー。誕生日の機会にリーに買って貰ったのです。
誕生日に間に合うように、2週間前に買ったのに、売り主さんがホリデー中で、発送は3月27日後となっていた事にだいぶ後から気付きました。
一昨日やっと届きました。
可愛いでしょー?

高いだけあって、かなり質がよろしい!!生地とかめっちゃしっかりしてるし、形もパリッとしてる。
安物ベレーとは全然違いました。

この冬、苺のケーキに俺はなる!
ムツゴロウさん
2023-04-06
ムツゴロウさんこと畑正憲さんが亡くなった事を、今日の午後ツイッターで知る。
泣いた。
これはキツイ。
や~だ~!
ムツゴロウさんが居なくなったなんて、や~~だ~~!!!
有名人の死去のニュースでこんな泣いたの初めてだ。
何だこの、私の事を可愛がってくれてた、大好きなおじいちゃんが死んでしまった、みたいな気持ちは。
こんな気持ちになるなんて!
わたしこんなにムツゴロウさんを愛していたのか。
ムツゴロウさんと言えば、私たち世代にとってはヒーローだよね。
みんなムツゴロウさんを見て育ったよね。
私は、ムツゴロウとゆかいな仲間たちがテレビでやってたら毎回ビデオに録画して、それを何回も繰り返し観てましたよ。
ムツゴロウゆかいクラブにも入ってたよ。
私が動物系の専門学校生だった時は、学校からの研修旅行みたいなので、実際に北海道の動物王国にも行ったし。
ムツゴロウさんはいなかったけど、石川さんご夫妻にお会いしましたよ。
そしてキツネを触らせて貰ったり、馬に乗ったり、犬ぞりに乗ったりしました。
本当に良い思い出です。
子供の頃はムツゴロウさんの、「犬ずきのひとこの指とまれ」という本も持ってて、愛読書でした。
私は子供の頃犬マニアでしたからね。
この本がなかなか深くて面白くて、『親に、犬飼って!と頼むと、親は「そうねえ、でも犬は死ぬからねぇ。死んだら悲しいから飼わない!」と言われる事もあるでしょう、そういう時は、「じゃあ僕が死んでもいいの?」と言ってみましょう。』とか書いてあったんですよ。
僕だって死ぬかもしれないからね。
詳しくは覚えてないけど、でも、まあ家庭には色々事情があるので犬を飼えないお宅もあるだろうから、それでも「やーだー!犬飼ってーー!!」と駄々をこねるようなら君はまだ子供だ。なのでもうちょっと大人になるまで待ちましょう。とも書いてあったんですよ。
あとは、犬が死んだ時の事とかも書いてあって、それがとても心に残っています。
と言いながらあまり覚えてないけど。
でも、犬が死ぬと、大好きだったフワフワの毛も耳も触れると冷たく硬くなっていて、「ああ、お前…」となる。というような事が書いていました。
それでも死も含めて人生だから、死も大切で素晴らしいものだ。犬は死の悲しみよりも素晴らしいものをくれるし、だから僕は犬が大好きだ。みたいな事がたぶん書いてあったと思います。死の悲しみも含めて、犬は素晴らしいものを与えてくれるんだよ、というような。
だいぶ違ってるかもしれないけど、死は自然の一部で、草も虫も犬もみんな生きて死ぬ、それでいいんだよ、というような、そういうメッセージが心に残っています。
その本は、中学生の時に友達が飼っている犬が死んでしまった時に、その友達にあげました。
ひとつその本の中で完璧に覚えてる所があって、それは、ムツゴロウさんが子供の頃犬を5頭飼ってて、その名前が、グル、ムク、ナギ、ロク、ケンだったという事!
5頭一気に「グルムクナギロクケーーン!!」って呼ぶって書いてましたよ、確か。
なぜかそこをめっちゃ覚えています。
ああ、悲しいな、ムツゴロウさんが死んでしまって。
最近はどうしてるのか全然知らなかったのに。
でも、ムツゴロウさんはどこかでずっと元気に生きていて欲しいよ。
なんでこんな、可愛がってくれてた大好きなおじいちゃんが死んでしまったような気持ちになるんだろう、ムツゴロウさんに個人的に愛された事なんて無いのに。って思ったんだけど、よく考えたら、個人的にではないけど、ムツゴロウさんからは溢れんばかりの愛を貰ってたよ、私たちは!ムツゴロウさんはいっぱい愛をくれたんだよ。本当に!
テレビや本で本当に色んな事を教えてくれましたよ、ムツゴロウさん。
だからこんなに悲しいんだね。
実際は助平で麻雀大好きだったとか、そういう人柄もなんだかリアルで、おじいちゃん的な感じを与えてくれてたんでしょうね。
ムツゴロウさんには本当に、感謝を伝えたい気持ちです。
ありがとうございました。
泣いた。
これはキツイ。
や~だ~!
ムツゴロウさんが居なくなったなんて、や~~だ~~!!!
有名人の死去のニュースでこんな泣いたの初めてだ。
何だこの、私の事を可愛がってくれてた、大好きなおじいちゃんが死んでしまった、みたいな気持ちは。
こんな気持ちになるなんて!
わたしこんなにムツゴロウさんを愛していたのか。
ムツゴロウさんと言えば、私たち世代にとってはヒーローだよね。
みんなムツゴロウさんを見て育ったよね。
私は、ムツゴロウとゆかいな仲間たちがテレビでやってたら毎回ビデオに録画して、それを何回も繰り返し観てましたよ。
ムツゴロウゆかいクラブにも入ってたよ。
私が動物系の専門学校生だった時は、学校からの研修旅行みたいなので、実際に北海道の動物王国にも行ったし。
ムツゴロウさんはいなかったけど、石川さんご夫妻にお会いしましたよ。
そしてキツネを触らせて貰ったり、馬に乗ったり、犬ぞりに乗ったりしました。
本当に良い思い出です。
子供の頃はムツゴロウさんの、「犬ずきのひとこの指とまれ」という本も持ってて、愛読書でした。
私は子供の頃犬マニアでしたからね。
この本がなかなか深くて面白くて、『親に、犬飼って!と頼むと、親は「そうねえ、でも犬は死ぬからねぇ。死んだら悲しいから飼わない!」と言われる事もあるでしょう、そういう時は、「じゃあ僕が死んでもいいの?」と言ってみましょう。』とか書いてあったんですよ。
僕だって死ぬかもしれないからね。
詳しくは覚えてないけど、でも、まあ家庭には色々事情があるので犬を飼えないお宅もあるだろうから、それでも「やーだー!犬飼ってーー!!」と駄々をこねるようなら君はまだ子供だ。なのでもうちょっと大人になるまで待ちましょう。とも書いてあったんですよ。
あとは、犬が死んだ時の事とかも書いてあって、それがとても心に残っています。
と言いながらあまり覚えてないけど。
でも、犬が死ぬと、大好きだったフワフワの毛も耳も触れると冷たく硬くなっていて、「ああ、お前…」となる。というような事が書いていました。
それでも死も含めて人生だから、死も大切で素晴らしいものだ。犬は死の悲しみよりも素晴らしいものをくれるし、だから僕は犬が大好きだ。みたいな事がたぶん書いてあったと思います。死の悲しみも含めて、犬は素晴らしいものを与えてくれるんだよ、というような。
だいぶ違ってるかもしれないけど、死は自然の一部で、草も虫も犬もみんな生きて死ぬ、それでいいんだよ、というような、そういうメッセージが心に残っています。
その本は、中学生の時に友達が飼っている犬が死んでしまった時に、その友達にあげました。
ひとつその本の中で完璧に覚えてる所があって、それは、ムツゴロウさんが子供の頃犬を5頭飼ってて、その名前が、グル、ムク、ナギ、ロク、ケンだったという事!
5頭一気に「グルムクナギロクケーーン!!」って呼ぶって書いてましたよ、確か。
なぜかそこをめっちゃ覚えています。
ああ、悲しいな、ムツゴロウさんが死んでしまって。
最近はどうしてるのか全然知らなかったのに。
でも、ムツゴロウさんはどこかでずっと元気に生きていて欲しいよ。
なんでこんな、可愛がってくれてた大好きなおじいちゃんが死んでしまったような気持ちになるんだろう、ムツゴロウさんに個人的に愛された事なんて無いのに。って思ったんだけど、よく考えたら、個人的にではないけど、ムツゴロウさんからは溢れんばかりの愛を貰ってたよ、私たちは!ムツゴロウさんはいっぱい愛をくれたんだよ。本当に!
テレビや本で本当に色んな事を教えてくれましたよ、ムツゴロウさん。
だからこんなに悲しいんだね。
実際は助平で麻雀大好きだったとか、そういう人柄もなんだかリアルで、おじいちゃん的な感じを与えてくれてたんでしょうね。
ムツゴロウさんには本当に、感謝を伝えたい気持ちです。
ありがとうございました。
今日の日記
2023-04-05
やだ最近まなちゃんの自撮り全然載せてなかった!!
という事で、
今日は3週間と2日振りくらいにお買い物に行って来たので、お化粧もしたので、久々にやりますよ!
まなちゃんファッションフォトです。
どうぞ!


ご近所さんに頂いた蘭、綺麗だわ~。

私、蘭を所有した事ないのですが、蘭ってこんなにずっと咲き続けているものなのね!

ふふ。
そんな感じで今日はめちゃくちゃ久し振りに隣町へ買い出しに行って来たんですよ。
も~う我が家の財政難の関係で、気軽に買い物にも行けなくなって3週間ちょっと買い物してなかったんですよ。すごくない?
しかし我が家には色々保存食がいっぱいあるから、割と大丈夫なんですよ、長期間買い物に行かなくても。
いつも買いだめしてるから。
コロナの前から買いだめ派でしたからね。
今日はイースター直前という事で、人が多かったね。
これ、めっちゃ可愛くない?

スーパーで売ってる、イースターのふわふわひよこバッグ!
$6!
欲しい!!でも買わないよ。無駄遣いは出来ないからね。
だから写真だけ撮って、諦めました。
でも日焼け止めは買いました。
なくなりかけなので。日焼け止めは必要よ。

私が日常で愛用している日焼け止めはこれ。
昔はオーガニックとかにこだわってたけど、今はどうでもよくなりました。変わらん変わらん!
オーガニックとかナチュラル系の日焼け止め、使い心地が悪いのよ!
日焼け止めは顔にしか塗りません。
腕とかはもうね、どうでもいい!
今日はとても久し振りにグロリアジーンズでお茶しました。

私は抹茶ラテにしたんだけど、これがまたまた大ハズレな抹茶ラテでした。
なんか牛乳に青のりを振りかけたような飲み物でした。
ほんと飲み物のハズレ率高いよね。
オモロイ!
という事で、
今日は3週間と2日振りくらいにお買い物に行って来たので、お化粧もしたので、久々にやりますよ!
まなちゃんファッションフォトです。
どうぞ!


ご近所さんに頂いた蘭、綺麗だわ~。

私、蘭を所有した事ないのですが、蘭ってこんなにずっと咲き続けているものなのね!

ふふ。
そんな感じで今日はめちゃくちゃ久し振りに隣町へ買い出しに行って来たんですよ。
も~う我が家の財政難の関係で、気軽に買い物にも行けなくなって3週間ちょっと買い物してなかったんですよ。すごくない?
しかし我が家には色々保存食がいっぱいあるから、割と大丈夫なんですよ、長期間買い物に行かなくても。
いつも買いだめしてるから。
コロナの前から買いだめ派でしたからね。
今日はイースター直前という事で、人が多かったね。
これ、めっちゃ可愛くない?

スーパーで売ってる、イースターのふわふわひよこバッグ!
$6!
欲しい!!でも買わないよ。無駄遣いは出来ないからね。
だから写真だけ撮って、諦めました。
でも日焼け止めは買いました。
なくなりかけなので。日焼け止めは必要よ。

私が日常で愛用している日焼け止めはこれ。
昔はオーガニックとかにこだわってたけど、今はどうでもよくなりました。変わらん変わらん!
オーガニックとかナチュラル系の日焼け止め、使い心地が悪いのよ!
日焼け止めは顔にしか塗りません。
腕とかはもうね、どうでもいい!
今日はとても久し振りにグロリアジーンズでお茶しました。

私は抹茶ラテにしたんだけど、これがまたまた大ハズレな抹茶ラテでした。
なんか牛乳に青のりを振りかけたような飲み物でした。
ほんと飲み物のハズレ率高いよね。
オモロイ!
ピクニックセット
2023-04-03
どーーーーん!!

ばーーーーん!!

じゃん!!

じゃじゃん!!!

パンパカパーーーーン!!!

ばびょーーーーーん!!!

~完~
ウソウソ、冗談。
ちょっとちょっと、はっこちゃんからお誕生日プレゼントが届いたんですよ、あーた!
見ましたか?
ヒグチユウコさんの、ピクニックセット!
いいんでしょうか、こんな素敵なものを頂いても!?
え?大人気画家ヒグチユウコさんのピクニックセットですよ?
紙コップと紙皿と紙ナプキンとレジャーシートが入ってるの!!
全部めたくそ可愛い絵が描かれてるのよ?

こんなの、可愛過ぎて有難過ぎて使えるわけないじゃないですか!!
って思ったんだけど、全部たっぷり10個ずつ入ってるので、貧乏性の私でもちょっとは使えそう!💖
でも使った後も洗って保存しそう。
見て!こんな立派なレジャーシート!!

レジャーシート、欲しかったのよ!

やっぱりヒグチユウコさんすごいね!
ネットでしか絵を見た事なかったけど、こうやって実物を見たらすごい。
あのヒグチユウコさんグッズが私のものになるなんて。
いいんでしょうか?

不気味可愛い・・・・♡(ため息)

他にも、可愛いネコちゃんポーチとカードも入れてくれましたよ、はっこちゃん!

いや~、本当にありがとうはっこちゃん!全部めちゃんこ可愛い。
日本ってやっぱりすごいね!「可愛い」が本当にすごいんですよ。桁違い!
こんな可愛い物たち、日本でしか買えないね。
そしてそれを選んでくれるはっこちゃんがもう・・・・!!!
このヒグチユウコさんピクニックセットでそのうち、夢の「おしゃピク」をしてみたいと思います。
楽しみですね~♪
でも食べ物を載せたら可愛い絵が見えなくなっちゃうじゃないか!
もう、お皿と紙コップだけ並べて、何も食べ物は載せずに「エアピクニック」なんてどう?

ばーーーーん!!

じゃん!!

じゃじゃん!!!

パンパカパーーーーン!!!

ばびょーーーーーん!!!

~完~
ウソウソ、冗談。
ちょっとちょっと、はっこちゃんからお誕生日プレゼントが届いたんですよ、あーた!
見ましたか?
ヒグチユウコさんの、ピクニックセット!
いいんでしょうか、こんな素敵なものを頂いても!?
え?大人気画家ヒグチユウコさんのピクニックセットですよ?
紙コップと紙皿と紙ナプキンとレジャーシートが入ってるの!!
全部めたくそ可愛い絵が描かれてるのよ?

こんなの、可愛過ぎて有難過ぎて使えるわけないじゃないですか!!
って思ったんだけど、全部たっぷり10個ずつ入ってるので、貧乏性の私でもちょっとは使えそう!💖
でも使った後も洗って保存しそう。
見て!こんな立派なレジャーシート!!

レジャーシート、欲しかったのよ!

やっぱりヒグチユウコさんすごいね!
ネットでしか絵を見た事なかったけど、こうやって実物を見たらすごい。
あのヒグチユウコさんグッズが私のものになるなんて。
いいんでしょうか?

不気味可愛い・・・・♡(ため息)

他にも、可愛いネコちゃんポーチとカードも入れてくれましたよ、はっこちゃん!

いや~、本当にありがとうはっこちゃん!全部めちゃんこ可愛い。
日本ってやっぱりすごいね!「可愛い」が本当にすごいんですよ。桁違い!
こんな可愛い物たち、日本でしか買えないね。
そしてそれを選んでくれるはっこちゃんがもう・・・・!!!
このヒグチユウコさんピクニックセットでそのうち、夢の「おしゃピク」をしてみたいと思います。
楽しみですね~♪
でも食べ物を載せたら可愛い絵が見えなくなっちゃうじゃないか!
もう、お皿と紙コップだけ並べて、何も食べ物は載せずに「エアピクニック」なんてどう?
愛と優しさに溢れた世界
2023-04-02
4月の店のFacebookのカバーフォトはこれ!

イースターです。
バリーちゃんの前にあるのは、ホットクロスバンという、イースターに食べるパンです。こちらでは、スーパーで買えます。なかなか美味しいよ。
おんちゃんがプレゼントしてくれた「にほんの色鉛筆」、さっそく所々に使ってみました。
うちの店は、最近どんどんどんどん売り上げが下がってきてて、かなり厳しい状態でした。
久し振りに、「今度の家賃、払えるのかしら?」ってくらい。
やはり、世の中の物価上昇や家賃上昇やらで、みんなお金の余裕がなくなっていて、経済も滞っているのでしょうか。
そして、ニュースレターで、「物価上昇でもうちのお店は値上げしてないよ!今まで通り国内は送料も無料!ちょっと厳しい状態なので、種を買ってね!」というようなのを作って登録者の皆様に送ったところ、みなさん、たくさんお買い物して下さった😭
優しいメールも何件も頂いた!
ねえ、やっぱり世界は優しいよ。
優しい人って本当にいっぱい居る!!
有難過ぎてリーと感激しましたよ。
これは絵描きのKASANEさんの受け売りなんだけど、世界には本当に、悪い人や、恐ろしい事、暗く悲しい事などいっぱいあるけど、その中には確実に愛や優しさもある。だから、そういう愛や優しさを見つめていきたいよね。
自分が世界の何を見るかで変わってきますからね。
暗くて怖いものばかりに注意を向けたら、世界は暗くて怖い場所。
優しさや愛情に注意を向けたら、世界は優しさに包まれた愛に溢れた場所。
世界を作るのは自分だ。
暗くて悪いものには染まらないよう、でっかい心を忘れずに、優しい人でありたいです。
あとね、ずっとやりたいと思ってた、私のお母さんが作ってくれたバリーちゃんのマスコットを使ったインスタグラムのアカウントも、ちょっと前に作ったんですよ。
それもニュースレターに載せたら、一気に50名くらいフォロワー様が増えました!!
バリーちゃんのインスタグラム、よかったら見てね→https://www.instagram.com/fairdinkumseeds/
バリーちゃんはフォローバックするよ。(非公開アカウントはフォローバックしないけど。)
バリーちゃん、ツイッターもやってるよ→https://twitter.com/fairdinkumseeds
内容はインスタグラムと一緒です。
インスタグラム、色んなバリーちゃんの画像がズラーっと並んでるのを見ると、本当に可愛い!
生きてるみたい。
自分でかなり気に入ってます。
たくさんフォローして頂いたので、ありがとうの画像をアップしたんですよ。
これ

この文字の所にも、おんちゃんに貰った「透明クレヨン」を使ってみました。
後ろの蘭は、ご近所さんに頂いたもの。
でも、売り上げが下がったのは、企業努力が足りなかったのもあるので、これからは心を入れ替えて、リーと2人でガンガンやっていきたいと思います。
不況だと嘆いていても仕方ないから、やれる事をやるのみですよ。
人生はこういう苦しい時期があるから余計に味わい深いものになるのだと思います。
こういう危機に立たされなかったら、人々の優しさにも気付かずに過ごしていただろうし。
人生に無駄な経験は無いね。

イースターです。
バリーちゃんの前にあるのは、ホットクロスバンという、イースターに食べるパンです。こちらでは、スーパーで買えます。なかなか美味しいよ。
おんちゃんがプレゼントしてくれた「にほんの色鉛筆」、さっそく所々に使ってみました。
うちの店は、最近どんどんどんどん売り上げが下がってきてて、かなり厳しい状態でした。
久し振りに、「今度の家賃、払えるのかしら?」ってくらい。
やはり、世の中の物価上昇や家賃上昇やらで、みんなお金の余裕がなくなっていて、経済も滞っているのでしょうか。
そして、ニュースレターで、「物価上昇でもうちのお店は値上げしてないよ!今まで通り国内は送料も無料!ちょっと厳しい状態なので、種を買ってね!」というようなのを作って登録者の皆様に送ったところ、みなさん、たくさんお買い物して下さった😭
優しいメールも何件も頂いた!
ねえ、やっぱり世界は優しいよ。
優しい人って本当にいっぱい居る!!
有難過ぎてリーと感激しましたよ。
これは絵描きのKASANEさんの受け売りなんだけど、世界には本当に、悪い人や、恐ろしい事、暗く悲しい事などいっぱいあるけど、その中には確実に愛や優しさもある。だから、そういう愛や優しさを見つめていきたいよね。
自分が世界の何を見るかで変わってきますからね。
暗くて怖いものばかりに注意を向けたら、世界は暗くて怖い場所。
優しさや愛情に注意を向けたら、世界は優しさに包まれた愛に溢れた場所。
世界を作るのは自分だ。
暗くて悪いものには染まらないよう、でっかい心を忘れずに、優しい人でありたいです。
あとね、ずっとやりたいと思ってた、私のお母さんが作ってくれたバリーちゃんのマスコットを使ったインスタグラムのアカウントも、ちょっと前に作ったんですよ。
それもニュースレターに載せたら、一気に50名くらいフォロワー様が増えました!!
バリーちゃんのインスタグラム、よかったら見てね→https://www.instagram.com/fairdinkumseeds/
バリーちゃんはフォローバックするよ。(非公開アカウントはフォローバックしないけど。)
バリーちゃん、ツイッターもやってるよ→https://twitter.com/fairdinkumseeds
内容はインスタグラムと一緒です。
インスタグラム、色んなバリーちゃんの画像がズラーっと並んでるのを見ると、本当に可愛い!
生きてるみたい。
自分でかなり気に入ってます。
たくさんフォローして頂いたので、ありがとうの画像をアップしたんですよ。
これ

この文字の所にも、おんちゃんに貰った「透明クレヨン」を使ってみました。
後ろの蘭は、ご近所さんに頂いたもの。
でも、売り上げが下がったのは、企業努力が足りなかったのもあるので、これからは心を入れ替えて、リーと2人でガンガンやっていきたいと思います。
不況だと嘆いていても仕方ないから、やれる事をやるのみですよ。
人生はこういう苦しい時期があるから余計に味わい深いものになるのだと思います。
こういう危機に立たされなかったら、人々の優しさにも気付かずに過ごしていただろうし。
人生に無駄な経験は無いね。