楽しい外国のお菓子セット
2022-01-29
リーがネットで買ったヨーロッパのお菓子セット。

これは楽しい!
フィッシュ&チップス味のポテトチップス!

これほんとにフィッシュ&チップスの味がしてすごく美味しかった。
もしスーパーで大袋で売ってたら頻繁に買うであろう。
こちらはミニクッキー。

本当にミニだ。
クッキーと言うかビスケットという感じの、地味な味でした。
これは水に入れてジュースを作る粉。

日本でもこういうのあったよね。
パッケージの適当な絵がすごく好みです。

なんだか分からない4種類の味があります。

200mlの水に溶かしてね、という感じの事を書いてるよね。
HIMBEER味を試してみました。HIMBEERってなんやねん。

甘いジュースが出来上がりました。
美味しかったです。
これはハイチュウみたいな感じのやつ。

上から読んでもマオアム、下から読んでもマオアム、って感じでしょうか。
これもパッケージが激カワです!

好き!!

この包み紙はスクラップブック行き決定ですね。
中を開けたら更に小さいのがこんなにズラーーって並んでてめっちゃ可愛い!

これは中がマシュマロのチョコレート。

これはクレヨンみたいな粘土みたいな味がしてとてもまずかったです。
リーが全部食べました。
あ~楽しかった!
外国のお菓子いいね。こういうの大好き。

これは楽しい!
フィッシュ&チップス味のポテトチップス!

これほんとにフィッシュ&チップスの味がしてすごく美味しかった。
もしスーパーで大袋で売ってたら頻繁に買うであろう。
こちらはミニクッキー。

本当にミニだ。
クッキーと言うかビスケットという感じの、地味な味でした。
これは水に入れてジュースを作る粉。

日本でもこういうのあったよね。
パッケージの適当な絵がすごく好みです。

なんだか分からない4種類の味があります。

200mlの水に溶かしてね、という感じの事を書いてるよね。
HIMBEER味を試してみました。HIMBEERってなんやねん。

甘いジュースが出来上がりました。
美味しかったです。
これはハイチュウみたいな感じのやつ。

上から読んでもマオアム、下から読んでもマオアム、って感じでしょうか。
これもパッケージが激カワです!

好き!!

この包み紙はスクラップブック行き決定ですね。
中を開けたら更に小さいのがこんなにズラーーって並んでてめっちゃ可愛い!

これは中がマシュマロのチョコレート。

これはクレヨンみたいな粘土みたいな味がしてとてもまずかったです。
リーが全部食べました。
あ~楽しかった!
外国のお菓子いいね。こういうの大好き。
スポンサーサイト
色々日記
2022-01-28
朝ごはんにマンゴー、おやつにマンゴー。

マンゴーばっかり食べてるからか、お肌の調子がいいよー。
マンゴーはβカロチンやらビタミンやら色々いいのが入ってるみたいだから、きっとお肌にもいいんだろね。
何かね、パッと鏡を見た時の肌の輝きが違う!キメが細やかになったとか透明感がアップしたとか、そんな感じ。何がよくなったのかはよく分からないけど、見た感じがいい感じなのです。
色が白くなったのかな?
このままマンゴーを食べ続けたら、お肌の透明感がアップし過ぎて頭蓋骨が透けて見えるかも。
これはいつかのお昼ご飯。

お味噌汁と、卵&野菜炒め。
お味噌汁にはにんじん、たまねぎ、わかめ、カボチャが入ってるよ。
卵炒めには、庭のミニトマトとレタスが入ってるよ。
レタスって炒めても割とシャキシャキして美味しいんだね。

私の足、可愛くない?

これはカマキリカップル。
小さい方がオスだよね多分。
コロナ対策で、ついたて越しに会話してるみたいでした。

昨夜久し振りにヘビに会いました。
パイソンだと思ったけどよく見たら何か違う。
たぶんブラウンツリースネークだ。
おわり

マンゴーばっかり食べてるからか、お肌の調子がいいよー。
マンゴーはβカロチンやらビタミンやら色々いいのが入ってるみたいだから、きっとお肌にもいいんだろね。
何かね、パッと鏡を見た時の肌の輝きが違う!キメが細やかになったとか透明感がアップしたとか、そんな感じ。何がよくなったのかはよく分からないけど、見た感じがいい感じなのです。
色が白くなったのかな?
このままマンゴーを食べ続けたら、お肌の透明感がアップし過ぎて頭蓋骨が透けて見えるかも。
これはいつかのお昼ご飯。

お味噌汁と、卵&野菜炒め。
お味噌汁にはにんじん、たまねぎ、わかめ、カボチャが入ってるよ。
卵炒めには、庭のミニトマトとレタスが入ってるよ。
レタスって炒めても割とシャキシャキして美味しいんだね。

私の足、可愛くない?

これはカマキリカップル。
小さい方がオスだよね多分。
コロナ対策で、ついたて越しに会話してるみたいでした。

昨夜久し振りにヘビに会いました。
パイソンだと思ったけどよく見たら何か違う。
たぶんブラウンツリースネークだ。
おわり
今日の日記
2022-01-27
今日はリーとお買い物に行って来たのですが、ガソリンスタンドで、体がポワロさんにそっくりな男性を見かけました。
年齢もポワロさんくらい、背が低くて太っちょでお腹が出てて、つるっ剥げ。
もうほんとにね、ポワロさんの体型そのもの!サイドに髪の毛がもうちょっとあったらパーフェクトだったかもしれません。
服も、ワイシャツとスーツのズボンみたいなやつで、きっちりしてたので余計にポワロさん味がありました。
「ポーワーローさんっ♡!!」って後ろから飛びつきたかった。
あんなにポワロさんっぽい人は初めて見た。
もう私はハート型の目でずっと彼の動きを追ってしまいました。(気付かれぬようにこっそりと)
リーも「確かに体型はポワロにそっくりだ」と言ってました。
本人に「あなた、ポワロさんっぽくてホットだわ!」って言ったらよかったかも。
年齢もポワロさんくらい、背が低くて太っちょでお腹が出てて、つるっ剥げ。
もうほんとにね、ポワロさんの体型そのもの!サイドに髪の毛がもうちょっとあったらパーフェクトだったかもしれません。
服も、ワイシャツとスーツのズボンみたいなやつで、きっちりしてたので余計にポワロさん味がありました。
「ポーワーローさんっ♡!!」って後ろから飛びつきたかった。
あんなにポワロさんっぽい人は初めて見た。
もう私はハート型の目でずっと彼の動きを追ってしまいました。(気付かれぬようにこっそりと)
リーも「確かに体型はポワロにそっくりだ」と言ってました。
本人に「あなた、ポワロさんっぽくてホットだわ!」って言ったらよかったかも。
ウィルフレッドの椅子
2022-01-25
いろんな色
2022-01-24
今日の日記
2022-01-22
毎日マンゴーとお花に現(うつつ)を抜かしているわけではありません、ちゃんと毎日ギターの練習をしていますよ。
今練習しているメタリカの曲。

ちゃんと歌詞もお勉強します。
本当に、ギターも学べて英語も学べるなんて、最高のお勉強法だと思いませんか?
ギターの練習とは、なんだか部品をそれぞれ作っていって組み立てていく、建設的な作業に似ているかもと思いました。
最初タブ譜を見た時は、もう古代の文字みたいに難解で、これ私本当に弾けるのかしら?って思いながらも練習を続けると、だんだん解ってくるのです。
でもちょっとずつちょっとずつ。「ここのフレーズはこうか!」って解って来て、その小さなフレーズをつなぎ合わせて組み立てていく感じ。
最初はタブ譜見ながら何度も何度も練習して、練習を重ねていくたびに、その曲の法則みたいなものが解ってくるのです。
最初あんなに難しく見えたタブ譜も、法則を理解してしまえばスラスラ解けるみたいな感じです。
そして流れを掴んで、タブ譜を見なくても、流れを指が覚えてしまって弾けるようになるのです。
その成長具合が自分で本当に気持ちいい。快感。
そしてタブ譜を見ないでもなんとなく全体を通して弾けるようになったら、細かい所を修正していくのです。
元の曲を聴くと、何かここ違う。って所がいくつもあるので、そこを修正していくのです。
今日は練習してる所を動画に撮ってみました。アップはしないやつ。
私はよく自分の動画を撮るのです。
アップしないやつなので化粧もしてないし髪も服も適当なので、撮った動画を観ると、白髪いっぱいの不細工なおばさんがド下手なギターをかき鳴らしてる衝撃映像が映ってるわけなんですけどね。
これは見せれないよ!
でもこれはこれで面白いんだけどね。
動画に撮ったら自分の悪い所がいっぱい見付かるからいいよね。
まあ悪い所だらけなんですけどね。
いや~~~、まだまだ本当に下手だわ。全っ然弾けてない!
まあ、そりゃそうか。
練習練習だね!
今日はまた知り合いから大量のマンゴーを頂いてきました。
たくさんあり過ぎて困ってらっしゃるみたい。

どーーーーーん!!!こんなに頂いちゃった。
いやどうするのこんなに?
いい加減体が黄色くなってくるかもしれません。
でも幸せです。
今日はまたピザトーストを作りました。

昨日と全く同じ具。
ピザトースト簡単で美味しいね。具次第で栄養も割とバランス取れると思うし。
リーも大絶賛のピザトーストですよ。
今練習しているメタリカの曲。

ちゃんと歌詞もお勉強します。
本当に、ギターも学べて英語も学べるなんて、最高のお勉強法だと思いませんか?
ギターの練習とは、なんだか部品をそれぞれ作っていって組み立てていく、建設的な作業に似ているかもと思いました。
最初タブ譜を見た時は、もう古代の文字みたいに難解で、これ私本当に弾けるのかしら?って思いながらも練習を続けると、だんだん解ってくるのです。
でもちょっとずつちょっとずつ。「ここのフレーズはこうか!」って解って来て、その小さなフレーズをつなぎ合わせて組み立てていく感じ。
最初はタブ譜見ながら何度も何度も練習して、練習を重ねていくたびに、その曲の法則みたいなものが解ってくるのです。
最初あんなに難しく見えたタブ譜も、法則を理解してしまえばスラスラ解けるみたいな感じです。
そして流れを掴んで、タブ譜を見なくても、流れを指が覚えてしまって弾けるようになるのです。
その成長具合が自分で本当に気持ちいい。快感。
そしてタブ譜を見ないでもなんとなく全体を通して弾けるようになったら、細かい所を修正していくのです。
元の曲を聴くと、何かここ違う。って所がいくつもあるので、そこを修正していくのです。
今日は練習してる所を動画に撮ってみました。アップはしないやつ。
私はよく自分の動画を撮るのです。
アップしないやつなので化粧もしてないし髪も服も適当なので、撮った動画を観ると、白髪いっぱいの不細工なおばさんがド下手なギターをかき鳴らしてる衝撃映像が映ってるわけなんですけどね。
これは見せれないよ!
でもこれはこれで面白いんだけどね。
動画に撮ったら自分の悪い所がいっぱい見付かるからいいよね。
まあ悪い所だらけなんですけどね。
いや~~~、まだまだ本当に下手だわ。全っ然弾けてない!
まあ、そりゃそうか。
練習練習だね!
今日はまた知り合いから大量のマンゴーを頂いてきました。
たくさんあり過ぎて困ってらっしゃるみたい。

どーーーーーん!!!こんなに頂いちゃった。
いやどうするのこんなに?
いい加減体が黄色くなってくるかもしれません。
でも幸せです。
今日はまたピザトーストを作りました。

昨日と全く同じ具。
ピザトースト簡単で美味しいね。具次第で栄養も割とバランス取れると思うし。
リーも大絶賛のピザトーストですよ。
素敵なお庭
2022-01-21
ウェルカム・トゥ・ザ・おとぎの国!

ここはわたくしのお庭です。
エンジェルトランペットが咲き乱れておりますでしょ?
綺麗だわ…うっとり。
雨のおかげで緑がすごいよ。
これでもかなり選定したんですのよ。ルリマツリがすごい生命力を見せつけてきてワイルドな状態になっていたので、格闘しましたよ。
雨がいっぱい降って困る事と言えば、やはり緑が手に負えない状態になってくる事ですね。
草とかほんと、私の背より高く育ってしまいますからね。

でも、やっぱり緑は素敵。
カラカラの大地よりボーボーの緑の土地の方がいいよね。

これはコーヒーの花。

コーヒーの花も満開になったよ。

これはワイヤレス散水ノズル。

ホースに繋がなくてもWi-Fiで水が送られてきて、ノズルだけで庭の水やりができます。
・・・っていう商品があったらめちゃくちゃ便利だよね!ってハナシですよ。
長~~~いホースで水やりするの本当大変だからね。
誰かワイヤレス散水ノズル発明してくんないかな。
Wi-Fiで水を送る事って不可能なのかな?
インターネットが出来るくらいなんだから水だって簡単に送れそうなものだよね。
リーに言ったら、過去にエイプリルフールのジョーク商品であったそうですよ、ワイヤレス散水ノズル。
みんな考える事は同じね…
今日はピザトーストを作りました。

ツナとキノコとタマネギと茹で卵が入ってて豪華です。チーズはモッツァレラチーズです。
美味しかったです。

ここはわたくしのお庭です。
エンジェルトランペットが咲き乱れておりますでしょ?
綺麗だわ…うっとり。
雨のおかげで緑がすごいよ。
これでもかなり選定したんですのよ。ルリマツリがすごい生命力を見せつけてきてワイルドな状態になっていたので、格闘しましたよ。
雨がいっぱい降って困る事と言えば、やはり緑が手に負えない状態になってくる事ですね。
草とかほんと、私の背より高く育ってしまいますからね。

でも、やっぱり緑は素敵。
カラカラの大地よりボーボーの緑の土地の方がいいよね。

これはコーヒーの花。

コーヒーの花も満開になったよ。

これはワイヤレス散水ノズル。

ホースに繋がなくてもWi-Fiで水が送られてきて、ノズルだけで庭の水やりができます。
・・・っていう商品があったらめちゃくちゃ便利だよね!ってハナシですよ。
長~~~いホースで水やりするの本当大変だからね。
誰かワイヤレス散水ノズル発明してくんないかな。
Wi-Fiで水を送る事って不可能なのかな?
インターネットが出来るくらいなんだから水だって簡単に送れそうなものだよね。
リーに言ったら、過去にエイプリルフールのジョーク商品であったそうですよ、ワイヤレス散水ノズル。
みんな考える事は同じね…
今日はピザトーストを作りました。

ツナとキノコとタマネギと茹で卵が入ってて豪華です。チーズはモッツァレラチーズです。
美味しかったです。
爽やか日記
2022-01-19
今日も朝ご飯はマンゴー載せシリアル。

こないだ収穫した家のマンゴーが全部熟れてきて今が食べ頃です。
ここ最近毎朝マンゴー載せシリアルだよ。全然飽きないね。美味し過ぎ幸せ過ぎ。
こんな贅沢あるだろうか。
家にマンゴーがいっぱいあって、芳醇なマンゴーの香りが充満している時、私は世界一豊かな王にでもなったような気持ちです。
豊の象徴、マンゴー。
この辺りの今年の夏は、冷夏な感じでとても過ごしやすく、なんだか夏が好きになりました。
雨いっぱい降って水もたっぷり、気温も過ごしやすい、マンゴーもいっぱい。こんな素晴らしい夏は珍しい。
朝ご飯にマンゴー載せシリアルを食べ、家のダムまでウィルフレッドと歩いて行き、ウィルフレッドはひとしきりダムで泳ぐ。
それから私は庭仕事して汗ビシャビシャになります。
この午前中の庭仕事で汗ビシャビシャタイムも気持ちいいのよ~!
サウナよ。
汗をかく事はいい事だ。悪いものがいっぱい出ていく感じ。デトックスデトックス。
あ~、やっぱり爽やかな生活が一番だね。生きてる!って感じ。正しい生活!という感じがするのです。
やっぱりね、まじめで健康的で爽やかなのが一番だわ。
結局、毎朝ウォーキングして高い声で「おはようございま~す!」って笑顔で挨拶する近所の爽やかおばさんが世界一素敵な存在なんじゃないでしょうか。
みんなの目指す所はそこだよね。
うん。
今朝はドラゴンフルーツの花が綺麗でした。

ミツバチがすごかった。

よく見たら蜘蛛に食べられてました。

家の周りにアカシアの花がたくさん咲いていて、それを少し部屋に飾りました。

台所の窓の所にも飾りました。

お花は空気清浄機みたいだね。空気と言うか、オーラ清浄機。
お花は飾った方がいいわよ~!
買ってきたゴージャスなお花を綺麗な花瓶に飾るのも素敵だけど、そこらに生えてる雑草を空き瓶に挿すのもいいよね。
私はそっちのほうが好きだな。
なんならもう、花じゃなくてただの草とか枝でもいいよね。
お部屋に緑があると本当に気分が違う。運気も良くなるよ。
今日はリーが寿司を作ってくれましたよ。

やっぱりリーの寿司は綺麗だわ。すごいね。
ご飯とだし巻き卵は私が作りました。
とても美味しかったです。

こないだ収穫した家のマンゴーが全部熟れてきて今が食べ頃です。
ここ最近毎朝マンゴー載せシリアルだよ。全然飽きないね。美味し過ぎ幸せ過ぎ。
こんな贅沢あるだろうか。
家にマンゴーがいっぱいあって、芳醇なマンゴーの香りが充満している時、私は世界一豊かな王にでもなったような気持ちです。
豊の象徴、マンゴー。
この辺りの今年の夏は、冷夏な感じでとても過ごしやすく、なんだか夏が好きになりました。
雨いっぱい降って水もたっぷり、気温も過ごしやすい、マンゴーもいっぱい。こんな素晴らしい夏は珍しい。
朝ご飯にマンゴー載せシリアルを食べ、家のダムまでウィルフレッドと歩いて行き、ウィルフレッドはひとしきりダムで泳ぐ。
それから私は庭仕事して汗ビシャビシャになります。
この午前中の庭仕事で汗ビシャビシャタイムも気持ちいいのよ~!
サウナよ。
汗をかく事はいい事だ。悪いものがいっぱい出ていく感じ。デトックスデトックス。
あ~、やっぱり爽やかな生活が一番だね。生きてる!って感じ。正しい生活!という感じがするのです。
やっぱりね、まじめで健康的で爽やかなのが一番だわ。
結局、毎朝ウォーキングして高い声で「おはようございま~す!」って笑顔で挨拶する近所の爽やかおばさんが世界一素敵な存在なんじゃないでしょうか。
みんなの目指す所はそこだよね。
うん。
今朝はドラゴンフルーツの花が綺麗でした。

ミツバチがすごかった。

よく見たら蜘蛛に食べられてました。

家の周りにアカシアの花がたくさん咲いていて、それを少し部屋に飾りました。

台所の窓の所にも飾りました。

お花は空気清浄機みたいだね。空気と言うか、オーラ清浄機。
お花は飾った方がいいわよ~!
買ってきたゴージャスなお花を綺麗な花瓶に飾るのも素敵だけど、そこらに生えてる雑草を空き瓶に挿すのもいいよね。
私はそっちのほうが好きだな。
なんならもう、花じゃなくてただの草とか枝でもいいよね。
お部屋に緑があると本当に気分が違う。運気も良くなるよ。
今日はリーが寿司を作ってくれましたよ。

やっぱりリーの寿司は綺麗だわ。すごいね。
ご飯とだし巻き卵は私が作りました。
とても美味しかったです。
ご飯とアクアマリン
2022-01-18
今日はお好み焼きとポテトサラダを作りました。

これだけなのに作るのにやたらと時間がかかってくだびれました。
ポテトサラダって結構めんどくさいよね。
じゃがいもを剥いて切ってレンジでチンして潰して、ニンジンも切ってレンジでチンして、キュウリとタマネギも切って、今日は茹で卵入りにしたので卵も茹でたし、ハムがなくてベーコンだったのでベーコンも切って焼いて入れたし、めんどくさかったなぁ…
そしてお好み焼きはキャベツを大量に千切りにしなければいけないからね。
プロみたいにタタタタタ!って速く千切りに出来たら楽だろうけど、私はザクッ、ザクッ、ザクッ、とゆっくりしか切れないのでこれもかなり時間がかかりますよ。
ポテトサラダとお好み焼き、一緒に作るのはめんどいわ。
もうやらないな。
美味しかったけどね。
リーは異様にポテトサラダが好きなのでいっぱい作ってもすぐになくなります。
これはこないだ作ったオムライス。

オムライスは簡単で美味しいのでしょっちゅう作ります。
今日は映画「Aquamarine」を観ました。邦題は「愛しのアクアマリン」。
夏になると観たくなる大好きな映画!
ローティーン向けの映画だと思うけど、可愛くて楽しくて面白くてしかも泣ける、良い映画なんだなこれが!
人魚が愛を探しに人間界にやって来て、2人の少女と友達になって、レイモンドと言うハンサムガイに恋するお話。
2人の少女ヘイリーとクレアが少女らしくて本当に可愛い。
人魚のアクアマリンも自由奔放でめっちゃ可愛いし。
レイモンドもナイスガイだし。
ネタバレすると、アクアマリンはレイモンドからの「愛」は得られなかったけど、ヘイリーとクレアからの愛を得るんだよね。
そしてヘイリーは結局オーストラリアに引っ越す事になってクレアとお別れになるんだけど、最後にそれを受け入れる2人。
もうね、おばちゃん観ながら何度も泣かされたよ。
名作やでしかし。
子供向けとあなどったらアカンで。
大切な事をいっぱい教えてくれる映画なのよ。
そしてこの映画を観ると、ギラギラした緑や紫や青のマニキュアを塗りたくなります。
アクアマリンは気分によって爪の色が変わるんだよ。
なんかね、もう「女の子に生まれてよかった!」と思える映画ですよ。

これだけなのに作るのにやたらと時間がかかってくだびれました。
ポテトサラダって結構めんどくさいよね。
じゃがいもを剥いて切ってレンジでチンして潰して、ニンジンも切ってレンジでチンして、キュウリとタマネギも切って、今日は茹で卵入りにしたので卵も茹でたし、ハムがなくてベーコンだったのでベーコンも切って焼いて入れたし、めんどくさかったなぁ…
そしてお好み焼きはキャベツを大量に千切りにしなければいけないからね。
プロみたいにタタタタタ!って速く千切りに出来たら楽だろうけど、私はザクッ、ザクッ、ザクッ、とゆっくりしか切れないのでこれもかなり時間がかかりますよ。
ポテトサラダとお好み焼き、一緒に作るのはめんどいわ。
もうやらないな。
美味しかったけどね。
リーは異様にポテトサラダが好きなのでいっぱい作ってもすぐになくなります。
これはこないだ作ったオムライス。

オムライスは簡単で美味しいのでしょっちゅう作ります。
今日は映画「Aquamarine」を観ました。邦題は「愛しのアクアマリン」。
夏になると観たくなる大好きな映画!
ローティーン向けの映画だと思うけど、可愛くて楽しくて面白くてしかも泣ける、良い映画なんだなこれが!
人魚が愛を探しに人間界にやって来て、2人の少女と友達になって、レイモンドと言うハンサムガイに恋するお話。
2人の少女ヘイリーとクレアが少女らしくて本当に可愛い。
人魚のアクアマリンも自由奔放でめっちゃ可愛いし。
レイモンドもナイスガイだし。
ネタバレすると、アクアマリンはレイモンドからの「愛」は得られなかったけど、ヘイリーとクレアからの愛を得るんだよね。
そしてヘイリーは結局オーストラリアに引っ越す事になってクレアとお別れになるんだけど、最後にそれを受け入れる2人。
もうね、おばちゃん観ながら何度も泣かされたよ。
名作やでしかし。
子供向けとあなどったらアカンで。
大切な事をいっぱい教えてくれる映画なのよ。
そしてこの映画を観ると、ギラギラした緑や紫や青のマニキュアを塗りたくなります。
アクアマリンは気分によって爪の色が変わるんだよ。
なんかね、もう「女の子に生まれてよかった!」と思える映画ですよ。
虫
2022-01-17
ご飯
2022-01-15
こないだ作ったチキンタイカレー。

これ本当に美味しいよ。
きまぐれにコリアンダーの種とセロリの種も入れてみましたところ、味に深みが出ました。
でもコリアンダーの種は、香りはいいけど噛むとコリアンダーの味が出て来るのでやっぱりコリアンダー苦手な私はあんまり好きじゃないなぁ。
リーはコリアンダー大好きなので、次回はもっとコリアンダーの種を多く入れて欲しいと言ってました。
さてどうしたもんかね。
これは今日作ったご飯

冷凍餃子と、かぼちゃのガーリック&ローズマリー炒め。それときゅうりの浅漬けもどきです。
かぼちゃは家で育てたバターナッツパンプキン。小さめに育ったやつです。
それをですね、オリーブオイルとニンニクとローズマリーと一緒に炒めて塩を振ったもの。
おいしいよ~。
ローズマリー美味しいよね。大好き。昔は苦手だったのに、今は大好きよ。
ローズマリー、枝ごと油で炒めたら、パリッとなって、かぐわしくて、最高よ。パリパリになったローズマリーを食べるのも醍醐味です。
きゅうりは、なんとなく即席浅漬けっぽい感じにしたもの。
インスパイアード・バイ・浅漬け!という感じ。
これがけっこう美味しく出来ました。

酢と塩昆布と醤油と砂糖が入っています。ゴマもかけました。あ、唐辛子も少し入れました。
リーにも好評でした。
まあきゅうりはそのままでも十分美味しいからね。何しても美味しいんじゃないでしょうか。
これはこないだリーが作ってくれたもの。

キッシュと、マンゴーパイです。
どちらも美味しかったよ~。
やっぱりご飯は家で作ったのが最高だね。

これ本当に美味しいよ。
きまぐれにコリアンダーの種とセロリの種も入れてみましたところ、味に深みが出ました。
でもコリアンダーの種は、香りはいいけど噛むとコリアンダーの味が出て来るのでやっぱりコリアンダー苦手な私はあんまり好きじゃないなぁ。
リーはコリアンダー大好きなので、次回はもっとコリアンダーの種を多く入れて欲しいと言ってました。
さてどうしたもんかね。
これは今日作ったご飯

冷凍餃子と、かぼちゃのガーリック&ローズマリー炒め。それときゅうりの浅漬けもどきです。
かぼちゃは家で育てたバターナッツパンプキン。小さめに育ったやつです。
それをですね、オリーブオイルとニンニクとローズマリーと一緒に炒めて塩を振ったもの。
おいしいよ~。
ローズマリー美味しいよね。大好き。昔は苦手だったのに、今は大好きよ。
ローズマリー、枝ごと油で炒めたら、パリッとなって、かぐわしくて、最高よ。パリパリになったローズマリーを食べるのも醍醐味です。
きゅうりは、なんとなく即席浅漬けっぽい感じにしたもの。
インスパイアード・バイ・浅漬け!という感じ。
これがけっこう美味しく出来ました。

酢と塩昆布と醤油と砂糖が入っています。ゴマもかけました。あ、唐辛子も少し入れました。
リーにも好評でした。
まあきゅうりはそのままでも十分美味しいからね。何しても美味しいんじゃないでしょうか。
これはこないだリーが作ってくれたもの。

キッシュと、マンゴーパイです。
どちらも美味しかったよ~。
やっぱりご飯は家で作ったのが最高だね。
Cherubic beauty
2022-01-14
今日はリーが執拗に私のほっぺたの肉をつまんできて、「よく伸びて可愛い」みたいな事を言ってきました。
私は生まれた時から顔の肉がすごいんですよ。
小学生の時も、見知らぬ上級生女子数名にほっぺたをつままれ可愛い可愛いなどと言われた事があります。
顔が大きいのはコンプレックスでしたね昔から。
肉がいっぱい付いてて顔が大きいのよ。
顎がシュッとした小顔に憧れます。
それで今日も、リーに「私は生まれた時から顔の肉がすごいのよね~。」と言ったんですよ。
そしたらリーは「Cherubic beautyが君の魅力だよ」と言いました。
Cherubicとは何か?
と問うと、
「Cherubだよ。昔の絵画に出て来る、弓矢を持った太った赤ん坊野郎(Fat baby dude with arrow)だよ。」とか言うんですよ。
何よそれ!太った赤ん坊野郎て!(笑)
どんな魅力よ!
キューピッドの事かと思ったけど、調べてみたら「ケルビム」という天使(?)の事みたいです。
そしてCherubicというのは、「天使のような、ふくよかな、丸ぽちゃで愛らしい、あどけない、無邪気な」みたいな意味があるようです。
やだ、可愛いじゃない!
気に入った!
私はCherubic beautyだ!!
以上!
私は生まれた時から顔の肉がすごいんですよ。
小学生の時も、見知らぬ上級生女子数名にほっぺたをつままれ可愛い可愛いなどと言われた事があります。
顔が大きいのはコンプレックスでしたね昔から。
肉がいっぱい付いてて顔が大きいのよ。
顎がシュッとした小顔に憧れます。
それで今日も、リーに「私は生まれた時から顔の肉がすごいのよね~。」と言ったんですよ。
そしたらリーは「Cherubic beautyが君の魅力だよ」と言いました。
Cherubicとは何か?
と問うと、
「Cherubだよ。昔の絵画に出て来る、弓矢を持った太った赤ん坊野郎(Fat baby dude with arrow)だよ。」とか言うんですよ。
何よそれ!太った赤ん坊野郎て!(笑)
どんな魅力よ!
キューピッドの事かと思ったけど、調べてみたら「ケルビム」という天使(?)の事みたいです。
そしてCherubicというのは、「天使のような、ふくよかな、丸ぽちゃで愛らしい、あどけない、無邪気な」みたいな意味があるようです。
やだ、可愛いじゃない!
気に入った!
私はCherubic beautyだ!!
以上!
可愛いグレイヘア
2022-01-12
すごく自然で可愛くて理想的なグレイヘアのモデルさんを見付けてしまった。
ココに出てるモデルさんなんだけど、もうすごく好みで、いっぱい画像保存しちゃったよ。
まだ若そうだけど、自然なグレイが本当に綺麗。
そしてふくよかで優しそうな雰囲気もすごく素敵。


この自然なお肌の感じとかも好き。


可愛い!

いいなぁ、こういう雰囲気の女性本当に好きです。
すごく清潔感もあるし。
やっぱり綺麗なグレイヘアは素敵だね。
お洒落だし。
灰色って高貴で綺麗。
ネコだってロシアンブルーとか本当に美しいよね。
よーし、やっぱり私も綺麗なグレイを育てるんだ!
今の私のグレイはこんな感じ。

頭の右上の辺りに集中してます。
まあ他にもいっぱいあるけど。
右上だけ、内側にもいっぱいあるし、ガッと髪の毛を分けたら30本くらいはあるね。
でも一部に集中して白髪があったらメッシュみたいでちょっと可愛いと思います。
早く毛先まで白髪が伸びて欲しいな。
みつあみした時に白いメッシュが混じってたら可愛いと思う!
自分好みの素敵なグレイヘアの女性が居ると、俄然自信がつきますね。
私も潤いを大切にして、綺麗に白髪を育てていく!!
ココに出てるモデルさんなんだけど、もうすごく好みで、いっぱい画像保存しちゃったよ。
まだ若そうだけど、自然なグレイが本当に綺麗。
そしてふくよかで優しそうな雰囲気もすごく素敵。


この自然なお肌の感じとかも好き。


可愛い!

いいなぁ、こういう雰囲気の女性本当に好きです。
すごく清潔感もあるし。
やっぱり綺麗なグレイヘアは素敵だね。
お洒落だし。
灰色って高貴で綺麗。
ネコだってロシアンブルーとか本当に美しいよね。
よーし、やっぱり私も綺麗なグレイを育てるんだ!
今の私のグレイはこんな感じ。

頭の右上の辺りに集中してます。
まあ他にもいっぱいあるけど。
右上だけ、内側にもいっぱいあるし、ガッと髪の毛を分けたら30本くらいはあるね。
でも一部に集中して白髪があったらメッシュみたいでちょっと可愛いと思います。
早く毛先まで白髪が伸びて欲しいな。
みつあみした時に白いメッシュが混じってたら可愛いと思う!
自分好みの素敵なグレイヘアの女性が居ると、俄然自信がつきますね。
私も潤いを大切にして、綺麗に白髪を育てていく!!
マンゴーパラダイス
2022-01-10
今年は家のマンゴーが豊作です。
もう何年も不作続きだったのですが、今回は雨がたくさん降ったのがよかったみたいです。

昨日収穫しました。
マンゴーは緑の内に収穫して、放って置いたら何日か後に熟れてきます。

ウィルちゃんもお手伝い


こんな立派なマンゴーですよ。

31個収穫!
いっぱい採れたので、ご近所さんや知り合いにもお裾分けしてきました。
実はちょっと前に別の知り合いからもマンゴーを大量に頂いて、今家にマンゴーが大量にあるのです。
頂いたマンゴー達は今がちょうど食べ頃になってて、毎日マンゴーを食べてます。
朝ご飯だってこの通り!!

シリアルにマンゴーいっぱい載せて食べてます。
もう、マンゴーがメインでシリアルがおまけみたいになってるよ。
マンゴー、本当に甘くて美味しい!幸せよ。
マンゴーって果物の王様だと思います。
こんな大きくて、ものすごく甘くてジューシーで本当に美味しい。
本当にいっぱいマンゴーがあって食べ切れないので、実をダイス切りにしてたくさん凍らせておきました。
マンゴーの木さんに大感謝です。こんなに実を作ってくれてありがとう!と。
もう、マンゴーの木さんにお礼の高級お菓子をお届けしたいくらい感謝しています。
この感謝の気持ち、どうしたら木さんに伝えられるだろう。
肥料を与えたらいいかな。
みんなにもお裾分けしたい!この幸せの果実を!
もう何年も不作続きだったのですが、今回は雨がたくさん降ったのがよかったみたいです。

昨日収穫しました。
マンゴーは緑の内に収穫して、放って置いたら何日か後に熟れてきます。

ウィルちゃんもお手伝い


こんな立派なマンゴーですよ。

31個収穫!
いっぱい採れたので、ご近所さんや知り合いにもお裾分けしてきました。
実はちょっと前に別の知り合いからもマンゴーを大量に頂いて、今家にマンゴーが大量にあるのです。
頂いたマンゴー達は今がちょうど食べ頃になってて、毎日マンゴーを食べてます。
朝ご飯だってこの通り!!

シリアルにマンゴーいっぱい載せて食べてます。
もう、マンゴーがメインでシリアルがおまけみたいになってるよ。
マンゴー、本当に甘くて美味しい!幸せよ。
マンゴーって果物の王様だと思います。
こんな大きくて、ものすごく甘くてジューシーで本当に美味しい。
本当にいっぱいマンゴーがあって食べ切れないので、実をダイス切りにしてたくさん凍らせておきました。
マンゴーの木さんに大感謝です。こんなに実を作ってくれてありがとう!と。
もう、マンゴーの木さんにお礼の高級お菓子をお届けしたいくらい感謝しています。
この感謝の気持ち、どうしたら木さんに伝えられるだろう。
肥料を与えたらいいかな。
みんなにもお裾分けしたい!この幸せの果実を!
お茶とお爺さんとナナフシ
2022-01-09
家にはいっぱいお茶の葉があります。
缶が可愛くてアジアンショップで買ったお茶とか、ルピシアで買った黒豆入り抹茶とか、貰った緑茶とか玄米茶とか、色々。
でも全部カフェインが入ってるやつなので、カフェインをあまり摂取しないようにしている私は全然飲まないまま色々溜まってきてしまいました。
でも最近カフェインにちょっと耐性が出て来たようなので、お昼ごろにお茶を飲むようにしました。
今日はジャスミン茶。

これね、缶が可愛いでしょ。
賞味期限が2018年6月でした。
でも飲むよ。
賞味期限なんて、あって無いようなものだからね。

リーも一緒に飲みました。
たかちゃんに貰った可愛いネコちゃんマグです。
濃く淹れ過ぎたのか、苦かったです。
でも、お茶は美味しいね。
今日はツイッターのおすすめユーザーにメガデスのデイヴさんが出てきました。
デイヴさん、ツイッターやってるんだ!と思って見に行ってみました。
デイヴさんも今ではすっかりお爺さんだなぁ。道ですれ違ってもデイヴさんだと気付かないだろうな。
なんだか、チワワとか飼ってて、お金持ちのセレブなお爺さんという感じでした。
そっかー。
メガデスもメタリカもみんな今ではすっかりお爺さんなのに、同年代で元メガデスのマーティさんは全然お爺さんじゃなくて若々しいよね?細い体型を維持してるし。
やっぱり日本食がいいからかなぁ?と思いました。
マーティさんは自分でもワーカホリックって言ってたし、勤勉な性格なので健康にも気を使ってるのかな?
メタリカ近辺は昔は酒もドラッグもすごかったみたいだから、やっぱりそれで体が悪くなってお爺さんになるのも早まったのかな。
マーティさんは酒とかドラッグやらなかったのかな。
とか色々考えてしまいました。
興味深いね。
おまけ

ナナフっさん。
缶が可愛くてアジアンショップで買ったお茶とか、ルピシアで買った黒豆入り抹茶とか、貰った緑茶とか玄米茶とか、色々。
でも全部カフェインが入ってるやつなので、カフェインをあまり摂取しないようにしている私は全然飲まないまま色々溜まってきてしまいました。
でも最近カフェインにちょっと耐性が出て来たようなので、お昼ごろにお茶を飲むようにしました。
今日はジャスミン茶。

これね、缶が可愛いでしょ。
賞味期限が2018年6月でした。
でも飲むよ。
賞味期限なんて、あって無いようなものだからね。

リーも一緒に飲みました。
たかちゃんに貰った可愛いネコちゃんマグです。
濃く淹れ過ぎたのか、苦かったです。
でも、お茶は美味しいね。
今日はツイッターのおすすめユーザーにメガデスのデイヴさんが出てきました。
デイヴさん、ツイッターやってるんだ!と思って見に行ってみました。
デイヴさんも今ではすっかりお爺さんだなぁ。道ですれ違ってもデイヴさんだと気付かないだろうな。
なんだか、チワワとか飼ってて、お金持ちのセレブなお爺さんという感じでした。
そっかー。
メガデスもメタリカもみんな今ではすっかりお爺さんなのに、同年代で元メガデスのマーティさんは全然お爺さんじゃなくて若々しいよね?細い体型を維持してるし。
やっぱり日本食がいいからかなぁ?と思いました。
マーティさんは自分でもワーカホリックって言ってたし、勤勉な性格なので健康にも気を使ってるのかな?
メタリカ近辺は昔は酒もドラッグもすごかったみたいだから、やっぱりそれで体が悪くなってお爺さんになるのも早まったのかな。
マーティさんは酒とかドラッグやらなかったのかな。
とか色々考えてしまいました。
興味深いね。
おまけ

ナナフっさん。
ハンバーグとギター
2022-01-08
昨日はリーの誕生日だったので、ハンバーグをこしらえました。

ハンバーグはコロッケに比べたら作るの簡単だね。
美味しく出来ました。
そして私はリーの為にギターでハッピーバースデーを弾きました。
ドレミでだけ。
15回は弾いたね。
そして、耳に唇が触れるくらい近くで、ハッピーバースデー耳元で囁きバージョンも歌ってあげました。
「はぁぁぁ~~~っぴば~すで~~とぅ~~ふぅぅゆぅ~~~~」とか執拗に耳に熱い吐息をかけつつ歌い、とても面白かったです。
昨日ツイッターでオーケンがこんな事を言ってました。

オーケンでもそう思うんだ!!!
これ、めっちゃわかる!
ギター上手過ぎる人は、本当にもう何をやってるかわからないもん。
すご過ぎて何がすごいのか分からないレベル。
私はまた新しいメタリカの曲を練習中なのですが、ま~~難しいのなんのって。
タブ譜を目で追いながら曲を聴いてても、今どこを弾いてるのか分からなくなるからね。
タブ譜でさえ何が何だかわからないレベルだもんね。
それでもなんとかかんとか弾いてみたら、なんか全然違うのよ。
どこか異国の民謡みたいなエキゾチックな曲になったりして、「ええ?ここ、こんなメロディだっけ?」と思って、元の曲を聴いてみたら、もう弾き方が全然違うね。
光速で弾いてるし、ものすごくキビキビした弾き方なので、全然違うのよ。
おなじ音でも私がモッサリ弾くと、民謡っぽくなるの。
リズムとか本当難しいよね。
ジェイムズさんはあんな難しいギター弾きながら歌えるのよ?すごくない?
それでも私も何度も何度も聴きなおしたり、弾いてる内に、なんとなーく、ちょっとずつ何かを掴めてきて、ほんの少しずつでも弾けるようになってくるのが、本当に楽しい。
難解なメタリカの曲を解読していってるみたいな感じ。
メタリカのかっこよさにメスを入れているような。
「んな~~るほど、ここはこうなっているのか。」って。
全部解読して自分のものにしてしまいたい。

ハンバーグはコロッケに比べたら作るの簡単だね。
美味しく出来ました。
そして私はリーの為にギターでハッピーバースデーを弾きました。
ドレミでだけ。
15回は弾いたね。
そして、耳に唇が触れるくらい近くで、ハッピーバースデー耳元で囁きバージョンも歌ってあげました。
「はぁぁぁ~~~っぴば~すで~~とぅ~~ふぅぅゆぅ~~~~」とか執拗に耳に熱い吐息をかけつつ歌い、とても面白かったです。
昨日ツイッターでオーケンがこんな事を言ってました。

オーケンでもそう思うんだ!!!
これ、めっちゃわかる!
ギター上手過ぎる人は、本当にもう何をやってるかわからないもん。
すご過ぎて何がすごいのか分からないレベル。
私はまた新しいメタリカの曲を練習中なのですが、ま~~難しいのなんのって。
タブ譜を目で追いながら曲を聴いてても、今どこを弾いてるのか分からなくなるからね。
タブ譜でさえ何が何だかわからないレベルだもんね。
それでもなんとかかんとか弾いてみたら、なんか全然違うのよ。
どこか異国の民謡みたいなエキゾチックな曲になったりして、「ええ?ここ、こんなメロディだっけ?」と思って、元の曲を聴いてみたら、もう弾き方が全然違うね。
光速で弾いてるし、ものすごくキビキビした弾き方なので、全然違うのよ。
おなじ音でも私がモッサリ弾くと、民謡っぽくなるの。
リズムとか本当難しいよね。
ジェイムズさんはあんな難しいギター弾きながら歌えるのよ?すごくない?
それでも私も何度も何度も聴きなおしたり、弾いてる内に、なんとなーく、ちょっとずつ何かを掴めてきて、ほんの少しずつでも弾けるようになってくるのが、本当に楽しい。
難解なメタリカの曲を解読していってるみたいな感じ。
メタリカのかっこよさにメスを入れているような。
「んな~~るほど、ここはこうなっているのか。」って。
全部解読して自分のものにしてしまいたい。
レインボー
2022-01-06
虹のケーキ
2022-01-04
今日は隣町へ買い物に行って来ました。
グロリアジーンズの、クリームブリュレ味の冷たいやつを飲みました。

今日は暑かったのでとても美味しかった。
そしてケバブを食べました。

BIG Wでガムナッツベイビーズの長靴を売ってましたが、子供用!

かかかか可愛い!!!欲しい!!!
もうちょっと大きな子供用があったら履けるのに!
大人用は、ただの黒か紺の長靴しかない😭
それにしてもBIG Wはガムナッツベイビーズグッズが充実してるよね。
こないだはキャミソールとパンツのセット買っちゃった。

めっちゃ可愛くない?これ。乙女!
1月7日はリーの誕生日なのですが、今日は早目のケーキを買ってきました。
いつもリーが欲しい欲しいと言ってた夢のケーキ。
それは・・・・

レインボーケーキ!
いや~、すごい色だよね。
自分では絶対選ばないわ、これ。
帰ってきてから、これを夕ご飯にする事にしました。

包丁を入れたら包丁が虹色に!

じゃ~~~~ん!!

すごい色です。まさに虹のケーキ。

これ約$60もするんだけど、これは作るの大変そうだわ。$60の価値はあるね。
こんなケーキバカバカしいと思ってたけど、楽しいね、これ。
すごく映えるね!

可愛いわ。
味はまあ、見た目のままって感じ。
でもスポンジふわっふわで美味しいと言えば美味しい。
舌が真っ青になったよ。
上と横に散りばめられてるカラフルなビーズみたいなやつはちょっとトゥーマッチな感じだったので、フォークでこそげ取りました。
これ全部2人で食べるのか~。
ちょっとキッツイわね。
冷凍しとこうかな。
でも、とても楽しいケーキだと思います。記念にいいよね。
グロリアジーンズの、クリームブリュレ味の冷たいやつを飲みました。

今日は暑かったのでとても美味しかった。
そしてケバブを食べました。

BIG Wでガムナッツベイビーズの長靴を売ってましたが、子供用!

かかかか可愛い!!!欲しい!!!
もうちょっと大きな子供用があったら履けるのに!
大人用は、ただの黒か紺の長靴しかない😭
それにしてもBIG Wはガムナッツベイビーズグッズが充実してるよね。
こないだはキャミソールとパンツのセット買っちゃった。

めっちゃ可愛くない?これ。乙女!
1月7日はリーの誕生日なのですが、今日は早目のケーキを買ってきました。
いつもリーが欲しい欲しいと言ってた夢のケーキ。
それは・・・・

レインボーケーキ!
いや~、すごい色だよね。
自分では絶対選ばないわ、これ。
帰ってきてから、これを夕ご飯にする事にしました。

包丁を入れたら包丁が虹色に!

じゃ~~~~ん!!

すごい色です。まさに虹のケーキ。

これ約$60もするんだけど、これは作るの大変そうだわ。$60の価値はあるね。
こんなケーキバカバカしいと思ってたけど、楽しいね、これ。
すごく映えるね!

可愛いわ。
味はまあ、見た目のままって感じ。
でもスポンジふわっふわで美味しいと言えば美味しい。
舌が真っ青になったよ。
上と横に散りばめられてるカラフルなビーズみたいなやつはちょっとトゥーマッチな感じだったので、フォークでこそげ取りました。
これ全部2人で食べるのか~。
ちょっとキッツイわね。
冷凍しとこうかな。
でも、とても楽しいケーキだと思います。記念にいいよね。
For Whom the Bell Tolls
2022-01-03
はい、2022年はギターの年にしましょう!という事で、今年一発目のギター動画をアップしました。
今回はメタリカの「For Whom the Bell Tolls」です。
シンプルなのに、ヘヴィーでとてもかっこいい曲だと思います。
どれだけ猛練習しても、間奏(?)がうまく弾けない。
でも、以前どれだけ練習してもうまく弾けなかった「Seek & Destroy」の間奏の所は、今ではメタリカと同じくらいの速さで弾けるようになったもんね。(調子のいい時だけ)
なんか、時々調子がいい時はめちゃくちゃ上手く弾けるよね。
めっちゃ速く弾けるの!
なんか速く弾け過ぎて自分で引くよ。
なんか、きっしょ!ってなる(笑)
ギタリストかよ!みたいな。
わかる?
でも、上手に弾けるって言うか、ただ速く弾けるだけ。
小学生女子が感情のままに「ネコふんじゃった」をピアノでめちゃ速で弾いてるのと同じ感じ。
楽しい。
さーて、次は何を弾こうかな~っと。
昨日はパスタを作りました。

今回はメタリカの「For Whom the Bell Tolls」です。
シンプルなのに、ヘヴィーでとてもかっこいい曲だと思います。
どれだけ猛練習しても、間奏(?)がうまく弾けない。
でも、以前どれだけ練習してもうまく弾けなかった「Seek & Destroy」の間奏の所は、今ではメタリカと同じくらいの速さで弾けるようになったもんね。(調子のいい時だけ)
なんか、時々調子がいい時はめちゃくちゃ上手く弾けるよね。
めっちゃ速く弾けるの!
なんか速く弾け過ぎて自分で引くよ。
なんか、きっしょ!ってなる(笑)
ギタリストかよ!みたいな。
わかる?
でも、上手に弾けるって言うか、ただ速く弾けるだけ。
小学生女子が感情のままに「ネコふんじゃった」をピアノでめちゃ速で弾いてるのと同じ感じ。
楽しい。
さーて、次は何を弾こうかな~っと。
昨日はパスタを作りました。

謹賀新年
2022-01-01
明けましておめでとうございます。
昨夜は眠くて眠くて年越しまで起きてられずに早々に床に就きました。
1月の店のFacebookのカバーフォトはこれです。

トラ、初めて描いたかも。
部屋の大きな鏡をピカピカに拭いたら、鏡に映る自分の姿が高画質大画面な感じになってびっくりです。
色んなものが、くっきりはっきり見える!
今までもやもやとぼやけた感じに見えていたものが、霧が晴れたように現れました。
「あら、いやだ」
って思ったり、
「けっこういいじゃん」
って思ったり。
白髪が良い感じに育ってきています。
白髪は抜いたり染めたりする時代はもう終わったのだ!
白髪は綺麗に育てる時代だ。
キラキラ輝く綺麗な白髪ちゃん。美しい銀色の髪の毛を目指して大切に育ててゆきます。
私の庭には神社的な場所があります。
ココよ。

ココ!!

野鳥の水飲み場です。
鳥用の水飲み器、とっくの昔に朽ち果てたので、今はブレットが使ってたご飯用ボウルに水を入れてひっくり返したバケツに置いてるだけ。

ジャスミンやチリやハイビスカスが鬱蒼と生い茂って水場が隠れ気味になってきましたが、鳥たちはここで水遊びしていきます。
定期的に綺麗な水に替えておきます。
そして、水を替えて、このウィンドチャイムをお寺のガラガラやるやつみたいに鳴らします。

そしてパンパンと柏手打って、祈るのです。
この土地の神様に感謝して祈るのです。
今日はお正月なので、いつもより丁寧に祈っておきました。

お庭のお花を部屋に飾ったりもしました。
雑草も混ざってるけど、可愛いでしょ。どれが雑草かわかるかな?(真ん中の紫のやつ2種だよ)
今日は豚肉のトマトシチューを作りました。

私の2022年は、ギターの年になるであろう。
初心者ギターを卒業して、良いギターを買うんだ。
そしてバリバリ練習してかっこいいヘヴィメタルギタリストになるんだ…。
みんなはどんな1年にするのかな?
そんな感じで、皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。
昨夜は眠くて眠くて年越しまで起きてられずに早々に床に就きました。
1月の店のFacebookのカバーフォトはこれです。

トラ、初めて描いたかも。
部屋の大きな鏡をピカピカに拭いたら、鏡に映る自分の姿が高画質大画面な感じになってびっくりです。
色んなものが、くっきりはっきり見える!
今までもやもやとぼやけた感じに見えていたものが、霧が晴れたように現れました。
「あら、いやだ」
って思ったり、
「けっこういいじゃん」
って思ったり。
白髪が良い感じに育ってきています。
白髪は抜いたり染めたりする時代はもう終わったのだ!
白髪は綺麗に育てる時代だ。
キラキラ輝く綺麗な白髪ちゃん。美しい銀色の髪の毛を目指して大切に育ててゆきます。
私の庭には神社的な場所があります。
ココよ。

ココ!!

野鳥の水飲み場です。
鳥用の水飲み器、とっくの昔に朽ち果てたので、今はブレットが使ってたご飯用ボウルに水を入れてひっくり返したバケツに置いてるだけ。

ジャスミンやチリやハイビスカスが鬱蒼と生い茂って水場が隠れ気味になってきましたが、鳥たちはここで水遊びしていきます。
定期的に綺麗な水に替えておきます。
そして、水を替えて、このウィンドチャイムをお寺のガラガラやるやつみたいに鳴らします。

そしてパンパンと柏手打って、祈るのです。
この土地の神様に感謝して祈るのです。
今日はお正月なので、いつもより丁寧に祈っておきました。

お庭のお花を部屋に飾ったりもしました。
雑草も混ざってるけど、可愛いでしょ。どれが雑草かわかるかな?(真ん中の紫のやつ2種だよ)
今日は豚肉のトマトシチューを作りました。

私の2022年は、ギターの年になるであろう。
初心者ギターを卒業して、良いギターを買うんだ。
そしてバリバリ練習してかっこいいヘヴィメタルギタリストになるんだ…。
みんなはどんな1年にするのかな?
そんな感じで、皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。