サシガメとジェイムズ
2021-09-29
ゴボウの花にサシガメが居ました。


花の蜜を吸ってるのかと思ったけど違うのかな。
この後でハリナシバチを仕留めてチューチューしてました。
こないだYouTubeにアップした私の動画、再生後に出るおススメ動画みたいなやつに本物のメタリカが出てきたよ。しかも全盛期のジェイムズさん!!
びっくりして、パン屋の主人にウインクされた時のジジみたいに「ヒッ!」ってなったよ。
でも嬉しくて画像を保存したよ。
↓

私とジェイムズさんが同じ枠内におるーーっ!(真ん中の男性達が居なければなおよかったのだが)
タイトルにMetallicaって入れたからやっぱり関連動画で出てくるのかな?それとも私がいっぱいメタリカ関連の動画を観たから?
一時停止した時も・・・!!
↓

ぎゃーーーー!私の胸の所にジェイムズさんがーーー!
右端のおじさんは誰達?
はぁ~、ドキドキした。無駄にときめいた!
これがFC2動画だったらエロ動画関連がおススメで出て来るんだよね。わたしFC2エロ動画なんか観た事ないのにヒドイ!やっぱりFC2といえばエロ動画!って感じなのだろうか。
FC2動画はなんか使い方ややこしいし、エロ動画が出て来るのでもう使わないであろう。
でもさ、本物のメタリカファンがメタリカ動画検索してて、もしも私のギター動画観ちゃったら絶対バッドボタン押されるよね。
なんだこの人、メタリカ弾けるの?と思って観たら全然弾けてないからね。
どうか見付けないで頂きたいですね。


花の蜜を吸ってるのかと思ったけど違うのかな。
この後でハリナシバチを仕留めてチューチューしてました。
こないだYouTubeにアップした私の動画、再生後に出るおススメ動画みたいなやつに本物のメタリカが出てきたよ。しかも全盛期のジェイムズさん!!
びっくりして、パン屋の主人にウインクされた時のジジみたいに「ヒッ!」ってなったよ。
でも嬉しくて画像を保存したよ。
↓

私とジェイムズさんが同じ枠内におるーーっ!(真ん中の男性達が居なければなおよかったのだが)
タイトルにMetallicaって入れたからやっぱり関連動画で出てくるのかな?それとも私がいっぱいメタリカ関連の動画を観たから?
一時停止した時も・・・!!
↓

ぎゃーーーー!私の胸の所にジェイムズさんがーーー!
右端のおじさんは誰達?
はぁ~、ドキドキした。無駄にときめいた!
これがFC2動画だったらエロ動画関連がおススメで出て来るんだよね。わたしFC2エロ動画なんか観た事ないのにヒドイ!やっぱりFC2といえばエロ動画!って感じなのだろうか。
FC2動画はなんか使い方ややこしいし、エロ動画が出て来るのでもう使わないであろう。
でもさ、本物のメタリカファンがメタリカ動画検索してて、もしも私のギター動画観ちゃったら絶対バッドボタン押されるよね。
なんだこの人、メタリカ弾けるの?と思って観たら全然弾けてないからね。
どうか見付けないで頂きたいですね。
スポンサーサイト
朝ご飯と紅茶とパイソン
2021-09-28
最近朝ご飯は専らフルーツ載せシリアルです。

今日はバナナと苺でちょっと豪華でした。
最近苺が安いので苺が定番になってます。苺かキウイが定番。
朝からヘルシー&フルーティーよ🍓
朝からフルーツを食べると、美しくなれるような気がします。
今日の午後は、たかちゃんから頂いたお茶のひとつを飲みましたよ。

これは、ルイボスティーのアールグレイ。ノンカフェイン。

ティーパックの先に付いてる紙の所まで可愛い!

とっても美味しかったです。
残りのお茶も大切に飲ませて頂きます。色んな味のがあって美味しそうなのよ~。
これは鶏小屋に居たパイソンです。

リーが捕獲して、リリース。

色が黄色っぽくてとても綺麗なパイソンでした。

動画も撮ったよ。
舌をチロチロさせているだけの動画です。

今日はバナナと苺でちょっと豪華でした。
最近苺が安いので苺が定番になってます。苺かキウイが定番。
朝からヘルシー&フルーティーよ🍓
朝からフルーツを食べると、美しくなれるような気がします。
今日の午後は、たかちゃんから頂いたお茶のひとつを飲みましたよ。

これは、ルイボスティーのアールグレイ。ノンカフェイン。

ティーパックの先に付いてる紙の所まで可愛い!

とっても美味しかったです。
残りのお茶も大切に飲ませて頂きます。色んな味のがあって美味しそうなのよ~。
これは鶏小屋に居たパイソンです。

リーが捕獲して、リリース。

色が黄色っぽくてとても綺麗なパイソンでした。

動画も撮ったよ。
舌をチロチロさせているだけの動画です。
Harvester of Sorrow
2021-09-26
メタリカのHarvester of Sorrowの最初をちょっと弾けるようになりましたよ。
出だしのところ、これをめちゃ速で弾かなければいけませんよ。私はただなんとかかんとか音を出しているだけですが。(しかも間違った)
黒シャツ、ボサ髪、リストバンドでちょっとメタリカに近付けたでしょうか。
出だしのところ、これをめちゃ速で弾かなければいけませんよ。私はただなんとかかんとか音を出しているだけですが。(しかも間違った)
黒シャツ、ボサ髪、リストバンドでちょっとメタリカに近付けたでしょうか。
夢
2021-09-25
今日はお昼寝してたら夢にデーモン小暮閣下が出てきました。
今日のツイッターのタイムラインでデーモン閣下を見かけたのが原因だと思われます。
私の家にデーモン閣下が来てて、私は閣下に「デーモン閣下はギターが弾けますか?」と訊き、彼は「ああ、まあ弾けるよ」というので私は「私のギターを持ってくるのでちょっと弾いてみて下さい」と言いギターを取に行きました。
でも私の家はなぜか非常に大きくて、ドアがいくつもあって、なかなかギターにたどり着けませんでした。
私は、私の安ギターでもプロが弾くといい音が出るのか知りたくてたまらなかったのです。
だから閣下にギター弾いてもらうのがめちゃくちゃ楽しみだったのだよ。
でも家が広過ぎて迷ってる内に夢が終わってしまいました。
あ~~、閣下のギター聴きたかったな。
…デーモンさんって現実でギター弾けるの?ちょっと今検索してみるわ。
うわー閣下のウィキペディア長っ!えーと、ボーカルって書いてるだけでギター弾くとは書いてないなぁ。
ギター弾かないのかな。
わたし聖飢魔Ⅱの歌いっこも知らないな。
今日のツイッターのタイムラインでデーモン閣下を見かけたのが原因だと思われます。
私の家にデーモン閣下が来てて、私は閣下に「デーモン閣下はギターが弾けますか?」と訊き、彼は「ああ、まあ弾けるよ」というので私は「私のギターを持ってくるのでちょっと弾いてみて下さい」と言いギターを取に行きました。
でも私の家はなぜか非常に大きくて、ドアがいくつもあって、なかなかギターにたどり着けませんでした。
私は、私の安ギターでもプロが弾くといい音が出るのか知りたくてたまらなかったのです。
だから閣下にギター弾いてもらうのがめちゃくちゃ楽しみだったのだよ。
でも家が広過ぎて迷ってる内に夢が終わってしまいました。
あ~~、閣下のギター聴きたかったな。
…デーモンさんって現実でギター弾けるの?ちょっと今検索してみるわ。
うわー閣下のウィキペディア長っ!えーと、ボーカルって書いてるだけでギター弾くとは書いてないなぁ。
ギター弾かないのかな。
わたし聖飢魔Ⅱの歌いっこも知らないな。
ギター歴1カ月
2021-09-23
今日でギターを始めて1カ月になります。
毎日ギターの練習してますよー。最低1時間はするようにしています。昨日は合計5時間くらいやったよ。
ドナドナのフルバージョンを綺麗に弾きたいんだけど、難しい!!
ピアノを習い始めたばかりの子供くらいのたどたどしさでしか弾けません。

でも、これは無理だろー!と思ってた第3部が、なんとかたどたどしくでも弾けるようになったので、やっぱり少しでも進歩はしてるんだなと嬉しくなります。
どんなに難しい部分でも、「ギギギ…」って感じで指をなんとかかんとか形に持って行って、それを100回も200回も1000回も繰り返してると、そのうちなんとか出来るようになってくるので、人間はすごいなーと思います。
練習練習ですね。
あとは、メタリカとかメガデスとか聴いてて、「あっ、ここのフレーズ簡単そうだから出来るかも」と思ってタブ譜を検索すると絶対すぐ見付かります。やっぱり大御所だから全部タブ譜があるんだわ。
それでタブ譜見たら全然簡単じゃないのよ。めちゃムズよ。
シンプルに聞こえるのに難しい。
指がね、やっぱりまだまだ動かないよ。同じ音は出せても全然「音楽」という感じには弾けない。
それでもちょっとでもメタリカの曲のフレーズとか弾けたら感動するよ。楽しー!!ってテンションが上がります。

すごいギタリストの人達はきっとギターが大好きでもう一日中ギター触ってるくらいなんじゃないかな。ローリーさんは暇さえあればギター触ってるって言ってたよ確か。
でもギター、いいよ。
洗濯機回してる時とか、「洗濯終わるまでギター弾いとこう」とか、何かちょっと時間が空いた時なんかにすぐ弾けるから。
私、ずっと自分で服とか作りたいなと思ってて、2年くらい前に新しいミシンを買って、ミシンの本とか刺繍の本とか型紙とか買ったんだけど、ミシンなんて未だに箱に入ったままですよ。1回も出してない!(笑)
本もまったく読んでないし。
ミシンはハードル高いわ。
だって布地も買わないとだめだし、ミシンやら色んな道具を広げる大きな机が無いわ。
色々揃えるのも面倒だし、うまく作れるまで何度も失敗してゴミが出るだろうし。
色々考えると、めんどくせーー!となって結局いつまでも始められないのです。
その点ギターはいいよ~!ギターさえあればいくらでも弾けるんだから!ゴミも出ない!上達してゆくだけ。
絵を描くのも、スペースが必要だし、描いた絵がたまっていくばかりだし、結構めんどくさいもんね。私は物を溜めるのがいやなので、自分の描いた絵がいっぱい増えていくのとかもいやだなーって思ってたんだけど、ギターは何も残らない!物が増えない!スキルが自分の中で上達していくだけ!!
最高だね。

あー、早くバリバリ弾けるようになりたいな~。
今日はサロン・ド・自分で髪の毛を切ってたら、誤って髪と一緒に自分の手もパツっと切ってしまいました。

リーたんが絆創膏を貼ってくれました。リーたんやさC。
これじゃギターが弾けないわと思ったけど全然弾けるね。皿洗いも全然大丈夫だった。浅かったのかな。
毎日ギターの練習してますよー。最低1時間はするようにしています。昨日は合計5時間くらいやったよ。
ドナドナのフルバージョンを綺麗に弾きたいんだけど、難しい!!
ピアノを習い始めたばかりの子供くらいのたどたどしさでしか弾けません。

でも、これは無理だろー!と思ってた第3部が、なんとかたどたどしくでも弾けるようになったので、やっぱり少しでも進歩はしてるんだなと嬉しくなります。
どんなに難しい部分でも、「ギギギ…」って感じで指をなんとかかんとか形に持って行って、それを100回も200回も1000回も繰り返してると、そのうちなんとか出来るようになってくるので、人間はすごいなーと思います。
練習練習ですね。
あとは、メタリカとかメガデスとか聴いてて、「あっ、ここのフレーズ簡単そうだから出来るかも」と思ってタブ譜を検索すると絶対すぐ見付かります。やっぱり大御所だから全部タブ譜があるんだわ。
それでタブ譜見たら全然簡単じゃないのよ。めちゃムズよ。
シンプルに聞こえるのに難しい。
指がね、やっぱりまだまだ動かないよ。同じ音は出せても全然「音楽」という感じには弾けない。
それでもちょっとでもメタリカの曲のフレーズとか弾けたら感動するよ。楽しー!!ってテンションが上がります。

すごいギタリストの人達はきっとギターが大好きでもう一日中ギター触ってるくらいなんじゃないかな。ローリーさんは暇さえあればギター触ってるって言ってたよ確か。
でもギター、いいよ。
洗濯機回してる時とか、「洗濯終わるまでギター弾いとこう」とか、何かちょっと時間が空いた時なんかにすぐ弾けるから。
私、ずっと自分で服とか作りたいなと思ってて、2年くらい前に新しいミシンを買って、ミシンの本とか刺繍の本とか型紙とか買ったんだけど、ミシンなんて未だに箱に入ったままですよ。1回も出してない!(笑)
本もまったく読んでないし。
ミシンはハードル高いわ。
だって布地も買わないとだめだし、ミシンやら色んな道具を広げる大きな机が無いわ。
色々揃えるのも面倒だし、うまく作れるまで何度も失敗してゴミが出るだろうし。
色々考えると、めんどくせーー!となって結局いつまでも始められないのです。
その点ギターはいいよ~!ギターさえあればいくらでも弾けるんだから!ゴミも出ない!上達してゆくだけ。
絵を描くのも、スペースが必要だし、描いた絵がたまっていくばかりだし、結構めんどくさいもんね。私は物を溜めるのがいやなので、自分の描いた絵がいっぱい増えていくのとかもいやだなーって思ってたんだけど、ギターは何も残らない!物が増えない!スキルが自分の中で上達していくだけ!!
最高だね。

あー、早くバリバリ弾けるようになりたいな~。
今日はサロン・ド・自分で髪の毛を切ってたら、誤って髪と一緒に自分の手もパツっと切ってしまいました。

リーたんが絆創膏を貼ってくれました。リーたんやさC。
これじゃギターが弾けないわと思ったけど全然弾けるね。皿洗いも全然大丈夫だった。浅かったのかな。
肩書きと満月
2021-09-22
英語が話せて海外暮らしで絵も描けてエレキギターも弾ける。
と言ったらなんだかすごい人みたいに聞こえるよね。まあ私の事なんですけどね。
と言っても実際は英語はろくに話せない、海外暮らしと言っても田舎の山奥で引きこもり、絵は下手、というかもうほとんど描いてない、ギターもまだ弾けるってほどではない初心者ですよ。
でも豪州含む欧米の人はこんなレベルでも堂々と「私は出来ますっ!!」って言うよね。
だから私も、「私は英語が話せて海外暮らしで絵も描くしギターも弾ける多才な人物です!」って言ってもいいかな?😋
肩書きに騙されてはいけません!
昨日は満月でしたね。
でっかいお月様が出てて、写真に撮ろうと思ったら風で木々が揺れまくってていい写真が撮れなかったけど、なんだかいい感じの動画が撮れました。
と言ったらなんだかすごい人みたいに聞こえるよね。まあ私の事なんですけどね。
と言っても実際は英語はろくに話せない、海外暮らしと言っても田舎の山奥で引きこもり、絵は下手、というかもうほとんど描いてない、ギターもまだ弾けるってほどではない初心者ですよ。
でも豪州含む欧米の人はこんなレベルでも堂々と「私は出来ますっ!!」って言うよね。
だから私も、「私は英語が話せて海外暮らしで絵も描くしギターも弾ける多才な人物です!」って言ってもいいかな?😋
肩書きに騙されてはいけません!
昨日は満月でしたね。
でっかいお月様が出てて、写真に撮ろうと思ったら風で木々が揺れまくってていい写真が撮れなかったけど、なんだかいい感じの動画が撮れました。
今日の日記
2021-09-20
ひっさしぶり~!まなりんだよ☆

みんな元気だったかな?

まなりんは元気モリモリだよ♡

サービス、ちらり。

そこのYOU!

何見とんじゃワレええ加減にせえよ!
そんな感じで今日はリーとお出かけしました。
お昼ご飯はフードコートのケバブ。


チキンとサラダが入っています。安くて割とヘルシーなので良いランチだと思います。
水のない海にも行きました。


引き潮だね。
この踏み切りのライトの所可愛い。

今日は前から気になってたストロベリーファームに行きました。

ここのアイスクリームが美味しいと有名です。イチゴ狩りもできるよ。

今はスクールホリデーなのでたくさん人が居ました。

はい、こちらが苺のアイスクリームになります!

可愛い。

これが本っ当~に美味しかった!!!
今まで食べたアイスクリームの中で一番美味しかったかも。ハーゲンダッツとかより全然美味しい。甘過ぎず重過ぎず、それでいて濃厚で爽やかで。
これで$9もするけど納得の美味しさでした!
えー、今日は以上です。

みんな元気だったかな?

まなりんは元気モリモリだよ♡

サービス、ちらり。

そこのYOU!

何見とんじゃワレええ加減にせえよ!
そんな感じで今日はリーとお出かけしました。
お昼ご飯はフードコートのケバブ。


チキンとサラダが入っています。安くて割とヘルシーなので良いランチだと思います。
水のない海にも行きました。


引き潮だね。
この踏み切りのライトの所可愛い。

今日は前から気になってたストロベリーファームに行きました。

ここのアイスクリームが美味しいと有名です。イチゴ狩りもできるよ。

今はスクールホリデーなのでたくさん人が居ました。

はい、こちらが苺のアイスクリームになります!

可愛い。

これが本っ当~に美味しかった!!!
今まで食べたアイスクリームの中で一番美味しかったかも。ハーゲンダッツとかより全然美味しい。甘過ぎず重過ぎず、それでいて濃厚で爽やかで。
これで$9もするけど納得の美味しさでした!
えー、今日は以上です。
めたりか
2021-09-18
インターネットの月最後の日に、容量がまだいっぱい余っていたのでYouTubeでメタリカ関連の動画をいっぱい観たら、もうなんだか色んな事を考え過ぎて私は2千光年くらい宇宙の旅に出ていました。
ライブ動画とか観たら腰が抜ける程かっこよくて、魂まで抜けて、ブログを書くこともできませんでした。重症オブ重症。メタリカがこんなにかっこいいからもう私は生きてる意味なんてないな。死にます。さよなら。みたいな。
今やっと自分を取り戻しつつあります。
でもまだまだ回復途中。
他にもインタビューとかメタリカ面白動画集とか色々観ました。
今多くの人がBTSBTS言ってるのと同じ熱量で私はメタリカメタリカ言ってますよ多分。
でも今はメタリカの皆さん本当におじいさん。「おじいさん然!」としたおじいさん達で、演奏してる様子ももうほんと、声も出ないししんどそうだし、昔の映像ではあんなに美しく激しくかっこいいのに、やはり時は平等に流れ、老いはみんなにやってくるんだなぁと諸行無常の気分になりました。
あのかっこいい人たちはもう居ないんだな。
居るけど居ない。
今メタリカのライブに行ってもあのかっこよさを見ることはもう出来ないんだな。
そうかぁ…。男の人は歳を取れば取るほどかっこよさが増してゆくからいいなぁ、羨ましいなぁと思ってたけど、やっぱり男の人も若い方が美しいんだな。
生き物は若い方が美しいという事は、本当に、冬は寒い、夏は暑い、と同じような事だと思いました。
もちろん内面は絶対豊かになって魅力的になっていると思います。
でも肉体的には若いは美しい。
あと歳取ってからのジェイムズ・ヘットフィールドさんのアル中や薬中に関するインタビューも、色々考えさせられます。
音楽も一種のドラッグみたいなものだと思うし、あんなライブやった後は日常生活なんてバカバカしくなってしまうだろうな。きっと感覚が振り切れてしまうんじゃないかな。
苦しみもいっぱいあるんだろうな。奥さんも相当苦しかっただろうな。
人間ってなんだろう。生きるってなんだろう…
そんな暗い部分もいっぱい垣間見れましたが、面白映像集みたいなやつとか観てたら、もうみんな本当に普通の愉快な人たちなんだなーと親近感を覚えました。
楽しそう!
以下、全盛期のメタリカメンバーの私の個人的で勝手な印象
カーク・ハメット 4人の中で一番友達になれそう
ジェイソン・ニューステッド 自分からは近付かないタイプだけど何かきっかけがあれば友達になれそう
ラーズ・ウルリッヒ 苦手なタイプ。でも向こうから友好的態度で接してきてくれたら全然友達になる
ジェイムズ・ヘットフィールド 私の彼氏
このモスクワでのライブ映像すごいね。観たら本当に腰が抜けるよ、かっこよ過ぎて。
この頃のジェイムズさんのかっこよさは世界一だと思いませんか?この頃のジェイムズさんよりかっこいい男の人を私は見た事がありません。
ちょっと若い頃のリーに似てるかな。(ゆうてねー笑)
ギターもベースもみんな真っ黒で、やった!私のギターとおソロだ!ってなったよ。
途中からカークさんが使ってるギター、よく見たらポジションマーク(ギターのネックの3と5と7と9と12のフレットの所に付いてるマークだよ。12フレット以降は私はまだ使った事がないからよくわからないよ)が全部ドクロになっててめっちゃ可愛いな。
えー、そのギター欲しい!シール貼ったらいいのかな。
それかジェイムズさんの真似して私もギターに「EET FUK」って書こうかな(笑)
メタリカは着飾ってない所がかっこいいよね。
声もいい!声がいい。変なデスボイスみたいなの使わないし、無駄にがなったりしない、本当にいい声。
デスボイスみたいな変な声でがなり続ける系のヘヴィメタルはやだ。
全盛期のメタリカのライブ、行ってみたかったなぁ。
他のライブ映像も観たけど、ジェイムズさん、煽り上手だねー。私も一緒に汚い言葉叫びたい!
1991年とか、私は必死で小学生ライフを生き抜いていた頃だな。
小学校なんて行ってる暇があったらメタリカのライブに行かんかい!!ってタイムマシンに乗って行って昔の私に言ってやりたい。
でも小学生まなちゃんにはメタリカの良さはわからなかったであろう。
高校生くらいの時かな?お母さんがメタリカのCD貸してくれたけど、あまり良さが分からなかったもんね。あれは「One」が入ってたから「...And Justice for All」だったんだな。邦題は「メタル・ジャスティス」〈!)
Oneはいいなと思ったけど他の曲は「激しいのう…」と思ったくらいだったもんね。
ライブ動画とか観たら腰が抜ける程かっこよくて、魂まで抜けて、ブログを書くこともできませんでした。重症オブ重症。メタリカがこんなにかっこいいからもう私は生きてる意味なんてないな。死にます。さよなら。みたいな。
今やっと自分を取り戻しつつあります。
でもまだまだ回復途中。
他にもインタビューとかメタリカ面白動画集とか色々観ました。
今多くの人がBTSBTS言ってるのと同じ熱量で私はメタリカメタリカ言ってますよ多分。
でも今はメタリカの皆さん本当におじいさん。「おじいさん然!」としたおじいさん達で、演奏してる様子ももうほんと、声も出ないししんどそうだし、昔の映像ではあんなに美しく激しくかっこいいのに、やはり時は平等に流れ、老いはみんなにやってくるんだなぁと諸行無常の気分になりました。
あのかっこいい人たちはもう居ないんだな。
居るけど居ない。
今メタリカのライブに行ってもあのかっこよさを見ることはもう出来ないんだな。
そうかぁ…。男の人は歳を取れば取るほどかっこよさが増してゆくからいいなぁ、羨ましいなぁと思ってたけど、やっぱり男の人も若い方が美しいんだな。
生き物は若い方が美しいという事は、本当に、冬は寒い、夏は暑い、と同じような事だと思いました。
もちろん内面は絶対豊かになって魅力的になっていると思います。
でも肉体的には若いは美しい。
あと歳取ってからのジェイムズ・ヘットフィールドさんのアル中や薬中に関するインタビューも、色々考えさせられます。
音楽も一種のドラッグみたいなものだと思うし、あんなライブやった後は日常生活なんてバカバカしくなってしまうだろうな。きっと感覚が振り切れてしまうんじゃないかな。
苦しみもいっぱいあるんだろうな。奥さんも相当苦しかっただろうな。
人間ってなんだろう。生きるってなんだろう…
そんな暗い部分もいっぱい垣間見れましたが、面白映像集みたいなやつとか観てたら、もうみんな本当に普通の愉快な人たちなんだなーと親近感を覚えました。
楽しそう!
以下、全盛期のメタリカメンバーの私の個人的で勝手な印象
カーク・ハメット 4人の中で一番友達になれそう
ジェイソン・ニューステッド 自分からは近付かないタイプだけど何かきっかけがあれば友達になれそう
ラーズ・ウルリッヒ 苦手なタイプ。でも向こうから友好的態度で接してきてくれたら全然友達になる
ジェイムズ・ヘットフィールド 私の彼氏
このモスクワでのライブ映像すごいね。観たら本当に腰が抜けるよ、かっこよ過ぎて。
この頃のジェイムズさんのかっこよさは世界一だと思いませんか?この頃のジェイムズさんよりかっこいい男の人を私は見た事がありません。
ちょっと若い頃のリーに似てるかな。(ゆうてねー笑)
ギターもベースもみんな真っ黒で、やった!私のギターとおソロだ!ってなったよ。
途中からカークさんが使ってるギター、よく見たらポジションマーク(ギターのネックの3と5と7と9と12のフレットの所に付いてるマークだよ。12フレット以降は私はまだ使った事がないからよくわからないよ)が全部ドクロになっててめっちゃ可愛いな。
えー、そのギター欲しい!シール貼ったらいいのかな。
それかジェイムズさんの真似して私もギターに「EET FUK」って書こうかな(笑)
メタリカは着飾ってない所がかっこいいよね。
声もいい!声がいい。変なデスボイスみたいなの使わないし、無駄にがなったりしない、本当にいい声。
デスボイスみたいな変な声でがなり続ける系のヘヴィメタルはやだ。
全盛期のメタリカのライブ、行ってみたかったなぁ。
他のライブ映像も観たけど、ジェイムズさん、煽り上手だねー。私も一緒に汚い言葉叫びたい!
1991年とか、私は必死で小学生ライフを生き抜いていた頃だな。
小学校なんて行ってる暇があったらメタリカのライブに行かんかい!!ってタイムマシンに乗って行って昔の私に言ってやりたい。
でも小学生まなちゃんにはメタリカの良さはわからなかったであろう。
高校生くらいの時かな?お母さんがメタリカのCD貸してくれたけど、あまり良さが分からなかったもんね。あれは「One」が入ってたから「...And Justice for All」だったんだな。邦題は「メタル・ジャスティス」〈!)
Oneはいいなと思ったけど他の曲は「激しいのう…」と思ったくらいだったもんね。
マーティさん
2021-09-12
今日はツイッターで流れてきた、マーティ・フリードマンさんのインタビュー記事を読みました。
マーティさんのインタビュー記事ってどれも本当に面白い。
なんか為になるというか、そうよね~と思わされる。マーティさんかなり頭いいよね。すごい。日本語をあれだけ喋れるってだけでそのすごさは証明されているよね。
それで今日は読んだ記事で、「これからギターを始めたいと思っている人にアドバイスをするなら?」という質問があって、それが!まさに!タイムリー!!私に稲妻を落としたのでした。
以下引用
「目的がなくても弾きまくって、とにかくギターの楽しさを味わってほしい。難しいことにチャレンジするのもいいんだけど、それだとそのうち楽しめなくなって止めてしまう。そうなってほしくないから、とにかく楽しんで。趣味で音楽を弾くことはある意味プロより楽しいかもしれない。今は昔と違って安い値段でいいギターが手に入るし、ギターの楽しさをせめて1年は味わってほしい。最初からガチでやるのはアホ。」
嗚呼っ!!マーティさんっ!
本当にその通りだと思います!!
というか、それと同じような事を昨日のブログに書いたよ私は!
なんだかもうこのお言葉、すごく個人的に受け止めましたよ私は。私に向けられている言葉だっ!!って。
わたしマーティさんの事好きかも…(ぽっ♡)
(今はギタリストがみんなかっこよく見える病です。)
いやしかし本当に、ギターは楽しんで弾かないとね。本当に、色んなテクニックとかスキルとか追求し始めたら途端に道は険しく厳しいものに見えてきて、こんなの無理!ってやめたくなったもんね。
「最初からガチでやるのはアホ」!
良い言葉。
テクニックとか関係なしに、とりあえず音を出して楽しむのがいいよね。
今はアンプで凶悪ノイズにして何でもヘヴィメタル調に弾くのが楽しい時期です私は。
そして、趣味でやるのはプロより楽しいって、本当にそう思います。だって、自由なんだよ!趣味なんだから!下手くそでもちゃんと音出てなくても、いいんだよ。楽しく弾ければいいんだよ!
もうほんと、自由に曲作ったりしていいんだよ。好き勝手し放題。だって趣味なんだもん!
そういう自由な環境だからこそ産まれる奇跡みたいなものってあるよね。
あ~、ありがとうマーティさん、自由な気持ちになったよ!
昨夜はまたテレビでrageを観ました。
昨夜は前衛的なアートな感じの変わったミュージックビデオばっかりで、これがまた観てるの楽しくて楽しくて、夜中の3時頃まで観続けてしまいましたよ。
そして昨夜流れてた中ですごく気になったやつ、今朝庭の水やりをしながら、「あれよかったなぁ。タイトルなんだったかなぁ…。ミスターなんとかだったよな」とか考えてたら、本当にポロっと「Mr. Krinkle」だ!と思い出しました。
これ!
なんだか変な夢みたいですごくかっこいい。
世の中は色んなかっこいい曲で溢れているんだなぁ…。
世界は広い!
マーティさんのインタビュー記事ってどれも本当に面白い。
なんか為になるというか、そうよね~と思わされる。マーティさんかなり頭いいよね。すごい。日本語をあれだけ喋れるってだけでそのすごさは証明されているよね。
それで今日は読んだ記事で、「これからギターを始めたいと思っている人にアドバイスをするなら?」という質問があって、それが!まさに!タイムリー!!私に稲妻を落としたのでした。
以下引用
「目的がなくても弾きまくって、とにかくギターの楽しさを味わってほしい。難しいことにチャレンジするのもいいんだけど、それだとそのうち楽しめなくなって止めてしまう。そうなってほしくないから、とにかく楽しんで。趣味で音楽を弾くことはある意味プロより楽しいかもしれない。今は昔と違って安い値段でいいギターが手に入るし、ギターの楽しさをせめて1年は味わってほしい。最初からガチでやるのはアホ。」
嗚呼っ!!マーティさんっ!
本当にその通りだと思います!!
というか、それと同じような事を昨日のブログに書いたよ私は!
なんだかもうこのお言葉、すごく個人的に受け止めましたよ私は。私に向けられている言葉だっ!!って。
わたしマーティさんの事好きかも…(ぽっ♡)
(今はギタリストがみんなかっこよく見える病です。)
いやしかし本当に、ギターは楽しんで弾かないとね。本当に、色んなテクニックとかスキルとか追求し始めたら途端に道は険しく厳しいものに見えてきて、こんなの無理!ってやめたくなったもんね。
「最初からガチでやるのはアホ」!
良い言葉。
テクニックとか関係なしに、とりあえず音を出して楽しむのがいいよね。
今はアンプで凶悪ノイズにして何でもヘヴィメタル調に弾くのが楽しい時期です私は。
そして、趣味でやるのはプロより楽しいって、本当にそう思います。だって、自由なんだよ!趣味なんだから!下手くそでもちゃんと音出てなくても、いいんだよ。楽しく弾ければいいんだよ!
もうほんと、自由に曲作ったりしていいんだよ。好き勝手し放題。だって趣味なんだもん!
そういう自由な環境だからこそ産まれる奇跡みたいなものってあるよね。
あ~、ありがとうマーティさん、自由な気持ちになったよ!
昨夜はまたテレビでrageを観ました。
昨夜は前衛的なアートな感じの変わったミュージックビデオばっかりで、これがまた観てるの楽しくて楽しくて、夜中の3時頃まで観続けてしまいましたよ。
そして昨夜流れてた中ですごく気になったやつ、今朝庭の水やりをしながら、「あれよかったなぁ。タイトルなんだったかなぁ…。ミスターなんとかだったよな」とか考えてたら、本当にポロっと「Mr. Krinkle」だ!と思い出しました。
これ!
なんだか変な夢みたいですごくかっこいい。
世の中は色んなかっこいい曲で溢れているんだなぁ…。
世界は広い!
One
2021-09-11
やべー、もうメタリカのOne弾けるようになったよ。
イントロの最初の所だけ!(笑)
この動画の最後の所、ハンマリング・オンというテクニックをやってるのですが、たぶん間違ってるし出来てないね。
難しいわ~。
忘れちゃいけないのは、ヘヴィメタル演奏してる人たちはびっくり人間だって事ですよ。
私はギター歴3週間弱の主婦ですからね!
なんかヘヴィメタル弾こうと思ったらもう本当にありとあらゆるテクニックが必要みたいで、ミュートやらプリングやらチョーキングやら色々あって、こりゃ無理だわ~というような、挫折したい気持ちになります。
だって色々教えてくれてる動画とか観てもさ、早過ぎて分からないんだもの。
「ここはね、こういう風にやるんですよ。ピロピロピローン。わかったかな?」みたいな。「いや分かんねーよ!」っていう。
なんか子供の頃折り紙の本を見ながら折り紙を折ろうとしてた時の事を思い出します。
「ずのようにおる」とか書いてて、「ずのようにってなんじゃい!そこがわからんのじゃクソが!」って一人でキレ散らかしてました。
それと同じ感じ。
焦ってはいけませんね。
楽しむ気持ちを一番大切にしていかなければいけません。
私はプロになりたいんじゃなくて、ただ楽しく音を出していきたいだけなのだから。ゴールは自分で作詞作曲、自分で変なミュージックビデオを作る事!
あんまり上を見過ぎるとしんどくなって楽しくないからね。
自分のペースで楽しく楽しく。
周りは気にしないで行く事。
しかしとりあえず、アンプの「BOOST」っていう所をオンにして「GAIN」という所をアップしたら、あの凶悪なヘヴィメタル調のかっこいい音が出せるという事はわかりました。
たのし~!
ハッピーバースデー凶悪音バージョンとかを爆音で弾いて、気分はもうヘヴィメタルおばさん!
人里離れた山奥だから大きい音出せて最高よ。
タブ譜を見て、Oneのズズズズジャーっていう所も、なんとなーくそれらしい音は出せるようになりました!全然演奏と呼べるレベルではありませんが。ちゃんと演奏出来るようになるには年単位の修業が必要だと思われます。
あとね、メガデスのSymphony Of Destructionという歌の最初の所も、なんとなーく、それっぽい音を出せるようになりましたよ。
タブ譜はこちら
この歌もかーっこいいよね~~。
歌い方が、というか、アメリカ発音?がかっこいい。エロい。
Ratsの発音とか、「We dance like marionettes」っていう所が「デンス・ライク・メリオネ~ッツ」みたいな、吐き捨てるような、悪そうな発音がなんかかっこいいんですよ。
いいわ!汚い言葉でアタシを罵ってよデイヴ!って感じ。
はぁ~、楽しいね!
ギター本当に難しいけど楽しいわ。
がんばるよ。
イントロの最初の所だけ!(笑)
この動画の最後の所、ハンマリング・オンというテクニックをやってるのですが、たぶん間違ってるし出来てないね。
難しいわ~。
忘れちゃいけないのは、ヘヴィメタル演奏してる人たちはびっくり人間だって事ですよ。
私はギター歴3週間弱の主婦ですからね!
なんかヘヴィメタル弾こうと思ったらもう本当にありとあらゆるテクニックが必要みたいで、ミュートやらプリングやらチョーキングやら色々あって、こりゃ無理だわ~というような、挫折したい気持ちになります。
だって色々教えてくれてる動画とか観てもさ、早過ぎて分からないんだもの。
「ここはね、こういう風にやるんですよ。ピロピロピローン。わかったかな?」みたいな。「いや分かんねーよ!」っていう。
なんか子供の頃折り紙の本を見ながら折り紙を折ろうとしてた時の事を思い出します。
「ずのようにおる」とか書いてて、「ずのようにってなんじゃい!そこがわからんのじゃクソが!」って一人でキレ散らかしてました。
それと同じ感じ。
焦ってはいけませんね。
楽しむ気持ちを一番大切にしていかなければいけません。
私はプロになりたいんじゃなくて、ただ楽しく音を出していきたいだけなのだから。ゴールは自分で作詞作曲、自分で変なミュージックビデオを作る事!
あんまり上を見過ぎるとしんどくなって楽しくないからね。
自分のペースで楽しく楽しく。
周りは気にしないで行く事。
しかしとりあえず、アンプの「BOOST」っていう所をオンにして「GAIN」という所をアップしたら、あの凶悪なヘヴィメタル調のかっこいい音が出せるという事はわかりました。
たのし~!
ハッピーバースデー凶悪音バージョンとかを爆音で弾いて、気分はもうヘヴィメタルおばさん!
人里離れた山奥だから大きい音出せて最高よ。
タブ譜を見て、Oneのズズズズジャーっていう所も、なんとなーくそれらしい音は出せるようになりました!全然演奏と呼べるレベルではありませんが。ちゃんと演奏出来るようになるには年単位の修業が必要だと思われます。
あとね、メガデスのSymphony Of Destructionという歌の最初の所も、なんとなーく、それっぽい音を出せるようになりましたよ。
タブ譜はこちら
この歌もかーっこいいよね~~。
歌い方が、というか、アメリカ発音?がかっこいい。エロい。
Ratsの発音とか、「We dance like marionettes」っていう所が「デンス・ライク・メリオネ~ッツ」みたいな、吐き捨てるような、悪そうな発音がなんかかっこいいんですよ。
いいわ!汚い言葉でアタシを罵ってよデイヴ!って感じ。
はぁ~、楽しいね!
ギター本当に難しいけど楽しいわ。
がんばるよ。
荒城の月
2021-09-10
今日は荒城の月をギターで弾いてみましたよ。ドレミだけ。
荒城の月って絶対ロックだよね。
これも大好きでエレクトーンでよく弾いてました。
子供の頃エレクトーン習ってたおかげで一応何とか楽譜を読めるので、今になって初めて「エレクトーンやっててよかった!」と思いました。
と言っても全然スラスラ読めないけどね、「え~と、これがドだからドレミでソか」みたいな感じだけど…。
でも多分エレクトーン習ってなかったら、ギターももっと難しかったんじゃないかなと思います。
エレクトーンなんて何の役にも立たないって思ってたけど、いや~人生分からないものですね。
父さん母さん、エレクトーンを習わせてくれてありがとう!
荒城の月って絶対ロックだよね。
これも大好きでエレクトーンでよく弾いてました。
子供の頃エレクトーン習ってたおかげで一応何とか楽譜を読めるので、今になって初めて「エレクトーンやっててよかった!」と思いました。
と言っても全然スラスラ読めないけどね、「え~と、これがドだからドレミでソか」みたいな感じだけど…。
でも多分エレクトーン習ってなかったら、ギターももっと難しかったんじゃないかなと思います。
エレクトーンなんて何の役にも立たないって思ってたけど、いや~人生分からないものですね。
父さん母さん、エレクトーンを習わせてくれてありがとう!
花と蜘蛛とバナナ
2021-09-08
ペーパーデイジー可愛いな。


これはRedback Spider。

セアカゴケグモです。毒蜘蛛。
あんまり見かけないよねRedback Spider。
これをツイートしたら、生き物界隈のロックスター的存在(?)のオイカワ丸さんが引用リツイートして下さったよ!ぴゃー!
オイカワ丸さんの事は私も本当に尊敬してますよ。とても立派な人だと思います。
時々いいねやリツイートして下さり、「ひょえ~!」となります。
今日の私のおやつはこちらです。

バナナにハチミツをかけたもの。
はぁ~、メタリカの昔のアルバム「Master of Puppets」、かぁ~っこいい~~!泣いちゃうくらいかっこいいよ。世界一かっこいいかも。
難聴になるほど聴いてます。歌詞も全部最高やなしかし。
こんなかっこいいのに何であんまりメタリカメタリカ言われてないんだろう?
って言われてたのかな昔は。私が知らなかっただけか。
でもさ、みんなビートルズビートルズいう前にメタリカやろがい!って思うよね。


これはRedback Spider。

セアカゴケグモです。毒蜘蛛。
あんまり見かけないよねRedback Spider。
これをツイートしたら、生き物界隈のロックスター的存在(?)のオイカワ丸さんが引用リツイートして下さったよ!ぴゃー!
オイカワ丸さんの事は私も本当に尊敬してますよ。とても立派な人だと思います。
時々いいねやリツイートして下さり、「ひょえ~!」となります。
今日の私のおやつはこちらです。

バナナにハチミツをかけたもの。
はぁ~、メタリカの昔のアルバム「Master of Puppets」、かぁ~っこいい~~!泣いちゃうくらいかっこいいよ。世界一かっこいいかも。
難聴になるほど聴いてます。歌詞も全部最高やなしかし。
こんなかっこいいのに何であんまりメタリカメタリカ言われてないんだろう?
って言われてたのかな昔は。私が知らなかっただけか。
でもさ、みんなビートルズビートルズいう前にメタリカやろがい!って思うよね。
ドナドナの練習その2
2021-09-05
ドナドナの練習、ちょっと上達したバージョンです。
ベース音が付きましたよ。
ベース音を付けるだけで難しさが50倍くらいアップしました。
でもこの次のパートは本当に激ムズです。
練習するしかありません。
がんばりたいと思います。
ベース音が付きましたよ。
ベース音を付けるだけで難しさが50倍くらいアップしました。
でもこの次のパートは本当に激ムズです。
練習するしかありません。
がんばりたいと思います。
昨日の日記
2021-09-03
絵と音楽
2021-09-01
9月の店のFacebookのカバーフォトはこれです。

春です!
マグパイが襲ってくる季節です!
という事で、この絵。
右側のはアゴヒゲトカゲです。
この絵を描きながらまた私は昔のメタリカをイヤフォンで聴いてたんですが、背景の赤をシャカシャカと塗ってる時にね、めちゃ速ギターのズズズっていう音と私のシャカシャカ塗る手の動きが偶然にも完全に一致して、「…これだっ!!」と私は少年漫画の主人公の目になりましたよ。(何言ってるのか分からないね)
スラッシュメタルというジャンルなのかな?めっちゃ速いテンポのあれ。
難しく聞こえるけどこの手の動きでギター弾いたらいいんだなぁと、出来るような気がした、というわけです。
昨夜またテレビでrageをやってて、ちょっと観てたら昔のエアロスミスのミュージックビデオが出てきました。
ギターを始めてからというもの、ミュージックビデオを見る時と言ったら、私の視線はギターにロックオンされます。
エアロスミスのギタリスト、エッロ!!
なんですかあのセクシーさ。色気がやばいね。目を合わせたら殺られる系やで。フュー…
やべーギタリストみんなかっこよく見えてきた。
重症だ。

春です!
マグパイが襲ってくる季節です!
という事で、この絵。
右側のはアゴヒゲトカゲです。
この絵を描きながらまた私は昔のメタリカをイヤフォンで聴いてたんですが、背景の赤をシャカシャカと塗ってる時にね、めちゃ速ギターのズズズっていう音と私のシャカシャカ塗る手の動きが偶然にも完全に一致して、「…これだっ!!」と私は少年漫画の主人公の目になりましたよ。(何言ってるのか分からないね)
スラッシュメタルというジャンルなのかな?めっちゃ速いテンポのあれ。
難しく聞こえるけどこの手の動きでギター弾いたらいいんだなぁと、出来るような気がした、というわけです。
昨夜またテレビでrageをやってて、ちょっと観てたら昔のエアロスミスのミュージックビデオが出てきました。
ギターを始めてからというもの、ミュージックビデオを見る時と言ったら、私の視線はギターにロックオンされます。
エアロスミスのギタリスト、エッロ!!
なんですかあのセクシーさ。色気がやばいね。目を合わせたら殺られる系やで。フュー…
やべーギタリストみんなかっこよく見えてきた。
重症だ。