すごい雲
2020-10-31
パイソン
2020-10-30
ああ正負の法則
2020-10-29
昨日はちょっとインターネットを見てる時間を減らして本を読みました。
美輪さんの「ああ正負の法則」を読み返しました。

これは何年か前におんちゃんが送ってくれたもの。
この本の美輪さんは、なかなか意地悪でキッツイのよね。
美輪さんをあまり知らない人が初めて読んだら、「うわ、美輪さんちょっと無理だわ」ってなるかもしれません。
美輪さん信者の私が読んでも、ちょっと煙たく感じるもの。
目次

目次からも分かるように、若干年寄りのお説教を聞いてるような、うるさいな~もうっていう気持ちになりがちです。

とにかく、「努力をしなさい!怠けてはいけません!全て自業自得です!」と言っていて、とても耳が痛くて反発したくなるんですが、全て正論なんだよなぁ。
認めざるを得ない。
以下引用
「石川啄木ではないけれど、”働けど働けどなおわが暮らし楽にならざるじっと手を見る”という人もいます。これには「働いてないだろう、おまえ」と言いたいのです。人一倍働いてごらん、じっと手をみなくたってすむんだよと。」
美輪さん、キッツーー。
「石川啄木は愚痴ばかりを書き綴りましたが」とか書いてて、ちょっと面白い。
美輪さんは歴史の人物にまで容赦ない。
「天声美語」という本でも、千利休の事をディスってました。
以下引用
「千利休の好む茶室は、狭い空間にひっそり建ち、装飾品といえば竹筒に寒椿を一輪生ける程度。器だって、汚いレンガが欠けたようなものでしょう(笑)。蘊蓄(うんちく)ばかり華やかで…。(中略)
私、個人的には千利休は好きじゃない。彼の提唱する侘びさびの文化は、ある意味とても趣があるものだけど、美はそんなにシンプルなものだけじゃない。(中略)
美というものは、本当に何十万種類もの形があるのです。だから、多角的な視点も必要とされるはず。なのに成金趣味だということで、秀吉の美意識を受け付けなかったのは利休の狭量ですよね。それにもし本当にそれだけの侘びた謙譲の美意識をもっているのなら、自分の姿の彫刻を山門上に飾らせたりするでしょうか。そういう過剰な自意識は侘びさびを尊ぶ美意識からはもっとも遠いものだと思います。要するに通を気取った自己顕示欲の強い商売人の野心家だっただけですね。」
これまたキッツーー!
でもちょっと面白い。
歴史をよく知ってるからこそ、ここまでディスれるんだなぁ。
ちょっと話が逸れたけど、「ああ正負の法則」では、人並み以上になりたければ、人の三倍くらい働かなければいけない、それが鉄則!成功してる人はみんな想像を絶するような努力をしています。
という事が厳しく書かれています。
美輪さん自身も、仕事の面では人の十倍くらい努力をしてきました。と言っています。
「そしていま、それが花開いて、演出もできる、脚本も書ける、舞台装置も作れる、衣装デザインもできる、作詞も作曲もできるし、主演もできる。振り付けも振付師を雇う必要がない、それは努力をしてきたからです。」
やっぱりあの美輪さんの魅力は、そういう惜しみない努力が培ったものなんだなぁ。
美輪さん自身色んな美を吸収して、勉強して、踊りに歌に舞台に映画に色々観て身につけてきたからこそ、あんなド迫力の魅力があるんだな。
歌い方、表情、目線、手、指の動かし方まで完璧に美しいもんね。
踊り方も本当に麗しい。付け焼刃では到底かなわない美しさ。
私は美輪さんの舞台を一度だけ観に行ったけど、美輪さんの歌声とか踊りとかって本当に麗しかったんだよ。天女みたいに綺麗よ、美輪さん。
そんな美輪さんが言う厳しい言葉だから、「ぐぬぬ・・・認めざるを得ない。」と受け入れられます。
「食生活は人間の基本」「すべては食生活から」「腹八分にして、ある程度粗食にして、食べるものも我慢する」って書いておきながら、ご自分だってお太りになってますやん!って言いたくなったりもしますが、そこはまあ、美輪さんだって人間です。完璧ではありませんよね。
美輪さん自身も、「私もお金に執着があります」ってどこかで言ってたし。
そんな感じで「いや、美輪さんそれはちょっと…」と、ところどころ反発しながらも、結局美輪さんのいう事はいつも筋が通ってて、真理なのです。
こうやってビシッと厳しい文章を読むのも必要だと、美輪さんの本を読むたびに思います。
心がお洗濯されて、びっちりアイロンがけされたような気持ちになります。
何でも勉強ですね。何事も知らないよりも知ってる方が絶対いい。出来ないより出来る方がいいに決まってる。
怠け者で勉強大嫌いな私、美輪さんクラスの人には全く見向きもされないだろうな。
中身空っぽだからね、私。
だめだな、もっと素敵に美輪さんみたいになりたいわ!
もっと気高く美しい人になろう。
まあ今から美輪さんレベルになるのはちょっと無理だろうけど。もう少し、知性、教養、みたいなものを身につけられるといいな。
美輪さんの「ああ正負の法則」を読み返しました。

これは何年か前におんちゃんが送ってくれたもの。
この本の美輪さんは、なかなか意地悪でキッツイのよね。
美輪さんをあまり知らない人が初めて読んだら、「うわ、美輪さんちょっと無理だわ」ってなるかもしれません。
美輪さん信者の私が読んでも、ちょっと煙たく感じるもの。
目次

目次からも分かるように、若干年寄りのお説教を聞いてるような、うるさいな~もうっていう気持ちになりがちです。

とにかく、「努力をしなさい!怠けてはいけません!全て自業自得です!」と言っていて、とても耳が痛くて反発したくなるんですが、全て正論なんだよなぁ。
認めざるを得ない。
以下引用
「石川啄木ではないけれど、”働けど働けどなおわが暮らし楽にならざるじっと手を見る”という人もいます。これには「働いてないだろう、おまえ」と言いたいのです。人一倍働いてごらん、じっと手をみなくたってすむんだよと。」
美輪さん、キッツーー。
「石川啄木は愚痴ばかりを書き綴りましたが」とか書いてて、ちょっと面白い。
美輪さんは歴史の人物にまで容赦ない。
「天声美語」という本でも、千利休の事をディスってました。
以下引用
「千利休の好む茶室は、狭い空間にひっそり建ち、装飾品といえば竹筒に寒椿を一輪生ける程度。器だって、汚いレンガが欠けたようなものでしょう(笑)。蘊蓄(うんちく)ばかり華やかで…。(中略)
私、個人的には千利休は好きじゃない。彼の提唱する侘びさびの文化は、ある意味とても趣があるものだけど、美はそんなにシンプルなものだけじゃない。(中略)
美というものは、本当に何十万種類もの形があるのです。だから、多角的な視点も必要とされるはず。なのに成金趣味だということで、秀吉の美意識を受け付けなかったのは利休の狭量ですよね。それにもし本当にそれだけの侘びた謙譲の美意識をもっているのなら、自分の姿の彫刻を山門上に飾らせたりするでしょうか。そういう過剰な自意識は侘びさびを尊ぶ美意識からはもっとも遠いものだと思います。要するに通を気取った自己顕示欲の強い商売人の野心家だっただけですね。」
これまたキッツーー!
でもちょっと面白い。
歴史をよく知ってるからこそ、ここまでディスれるんだなぁ。
ちょっと話が逸れたけど、「ああ正負の法則」では、人並み以上になりたければ、人の三倍くらい働かなければいけない、それが鉄則!成功してる人はみんな想像を絶するような努力をしています。
という事が厳しく書かれています。
美輪さん自身も、仕事の面では人の十倍くらい努力をしてきました。と言っています。
「そしていま、それが花開いて、演出もできる、脚本も書ける、舞台装置も作れる、衣装デザインもできる、作詞も作曲もできるし、主演もできる。振り付けも振付師を雇う必要がない、それは努力をしてきたからです。」
やっぱりあの美輪さんの魅力は、そういう惜しみない努力が培ったものなんだなぁ。
美輪さん自身色んな美を吸収して、勉強して、踊りに歌に舞台に映画に色々観て身につけてきたからこそ、あんなド迫力の魅力があるんだな。
歌い方、表情、目線、手、指の動かし方まで完璧に美しいもんね。
踊り方も本当に麗しい。付け焼刃では到底かなわない美しさ。
私は美輪さんの舞台を一度だけ観に行ったけど、美輪さんの歌声とか踊りとかって本当に麗しかったんだよ。天女みたいに綺麗よ、美輪さん。
そんな美輪さんが言う厳しい言葉だから、「ぐぬぬ・・・認めざるを得ない。」と受け入れられます。
「食生活は人間の基本」「すべては食生活から」「腹八分にして、ある程度粗食にして、食べるものも我慢する」って書いておきながら、ご自分だってお太りになってますやん!って言いたくなったりもしますが、そこはまあ、美輪さんだって人間です。完璧ではありませんよね。
美輪さん自身も、「私もお金に執着があります」ってどこかで言ってたし。
そんな感じで「いや、美輪さんそれはちょっと…」と、ところどころ反発しながらも、結局美輪さんのいう事はいつも筋が通ってて、真理なのです。
こうやってビシッと厳しい文章を読むのも必要だと、美輪さんの本を読むたびに思います。
心がお洗濯されて、びっちりアイロンがけされたような気持ちになります。
何でも勉強ですね。何事も知らないよりも知ってる方が絶対いい。出来ないより出来る方がいいに決まってる。
怠け者で勉強大嫌いな私、美輪さんクラスの人には全く見向きもされないだろうな。
中身空っぽだからね、私。
だめだな、もっと素敵に美輪さんみたいになりたいわ!
もっと気高く美しい人になろう。
まあ今から美輪さんレベルになるのはちょっと無理だろうけど。もう少し、知性、教養、みたいなものを身につけられるといいな。
今日の日記
2020-10-27
ようこそ自撮りの館「ナルシスト」へ。

今日は何だか自撮りの調子が良くて、可愛く見えるのがいっぱい撮れたから(当社比)、本当は10枚くらい自撮りを載せたいけどそれはさすがにちょっと気持ち悪いかと思ったので、2枚にしといたるわ。

アタシ結構黒似合うじゃん。
そうね、オソノさんも「黒は女を美しく見せる」って言ってたわ。
私自分の口がちょっと歪んでる所が実は好きなのです。性格悪そうにちょっとだけ口の端がキッて曲がってる所。
というのも、美輪さんが「恋のロシアンキャフェ」という歌を歌ってる動画で、美輪さんが口をちょっと歪ませて歌ってて、それが最高にセクシーだったからです。
昔YouTubeにその動画があったんだけど、今検索したらニコニコ動画にありました。
→ココ
ニコニコ動画って昔ログインしないと観れなかったよね?今はログインしなくても観れるんだ。よかった。観る用にアカウント作ってたけどパスワードとか全然覚えてないからね。
この美輪さん死ぬほどセクシーだよね。オーラがすごい。色気の塊。
指の先まで色っぽい。
あの満ち溢れる自信と抜群の歌唱力と、獣じみた目。
美輪さんって女の色気と母性的な物と、男性的な魅力と神様っぽさもあって、それでいて悪魔っぽさもあり、すごいよね。あんな人他には居ない。
美輪さん大好き。
Miwa is God。
みんなも美輪さんの本片っ端から読むといいよ。
今日はまたリーと買い物に行って来ました。

前の夏に買ったけど結局履かないまま寒くなったので一度も履いて出かけた事がなかったサンダルを、今日は初めて履いて行きました。
結構歩いたけど痛くならずに優秀なサンダルです。
これからいっぱい履いて履き潰そうと思います。
合皮だから長持ちしないであろう。
合皮って悲しいよね。
私は気に入ったものは10年でも20年でも一生でも使い続けたいけど、合皮はすぐにダメになってしまうので悲しいのだ。
今日のランチというか、おやつはスシ。

飲み物はリーがアイスコーヒー、私はチャイラテ。
グロリアジーンズのチャイラテが一番美味しい。
BIG Wではこんな可愛いパンツが1枚$2で売ってたので4枚も買いました。

このオーストラリアのクリスマス柄のやつなんてすごい可愛い!

$2だしすぐに伸び伸びでダメになってしまいそうな感じですが、可愛いので良し。
あーーっ、私がこのパンツはいてる所想像したなーーーっ!もーーうっ☆
さっきツイッターでスシのツイートしたら今回はROLLYさんと並んだ!!

ROLLYさんとマーティさんの対談の動画も観~ようっと。

今日は何だか自撮りの調子が良くて、可愛く見えるのがいっぱい撮れたから(当社比)、本当は10枚くらい自撮りを載せたいけどそれはさすがにちょっと気持ち悪いかと思ったので、2枚にしといたるわ。

アタシ結構黒似合うじゃん。
そうね、オソノさんも「黒は女を美しく見せる」って言ってたわ。
私自分の口がちょっと歪んでる所が実は好きなのです。性格悪そうにちょっとだけ口の端がキッて曲がってる所。
というのも、美輪さんが「恋のロシアンキャフェ」という歌を歌ってる動画で、美輪さんが口をちょっと歪ませて歌ってて、それが最高にセクシーだったからです。
昔YouTubeにその動画があったんだけど、今検索したらニコニコ動画にありました。
→ココ
ニコニコ動画って昔ログインしないと観れなかったよね?今はログインしなくても観れるんだ。よかった。観る用にアカウント作ってたけどパスワードとか全然覚えてないからね。
この美輪さん死ぬほどセクシーだよね。オーラがすごい。色気の塊。
指の先まで色っぽい。
あの満ち溢れる自信と抜群の歌唱力と、獣じみた目。
美輪さんって女の色気と母性的な物と、男性的な魅力と神様っぽさもあって、それでいて悪魔っぽさもあり、すごいよね。あんな人他には居ない。
美輪さん大好き。
Miwa is God。
みんなも美輪さんの本片っ端から読むといいよ。
今日はまたリーと買い物に行って来ました。

前の夏に買ったけど結局履かないまま寒くなったので一度も履いて出かけた事がなかったサンダルを、今日は初めて履いて行きました。
結構歩いたけど痛くならずに優秀なサンダルです。
これからいっぱい履いて履き潰そうと思います。
合皮だから長持ちしないであろう。
合皮って悲しいよね。
私は気に入ったものは10年でも20年でも一生でも使い続けたいけど、合皮はすぐにダメになってしまうので悲しいのだ。
今日のランチというか、おやつはスシ。

飲み物はリーがアイスコーヒー、私はチャイラテ。
グロリアジーンズのチャイラテが一番美味しい。
BIG Wではこんな可愛いパンツが1枚$2で売ってたので4枚も買いました。

このオーストラリアのクリスマス柄のやつなんてすごい可愛い!

$2だしすぐに伸び伸びでダメになってしまいそうな感じですが、可愛いので良し。
あーーっ、私がこのパンツはいてる所想像したなーーーっ!もーーうっ☆
さっきツイッターでスシのツイートしたら今回はROLLYさんと並んだ!!

ROLLYさんとマーティさんの対談の動画も観~ようっと。
虫
2020-10-26
みんなー!ちゃんと身の回りの虫の観察してるかなー?
私はしてるよー!

イトトンボ。
とっても綺麗な色をしてましたよ。小振りなイトトンボちゃんでした。
こちらは水生昆虫のミズカマキリ。

そして同じく、タイコウチ。

どちらも家のダム(溜め池)に居ます。
ふたりともお尻に長い針がついていますが、これは刺すためじゃなくて、呼吸管なんだそうですよ。
小魚やオタマジャクシなどを捕らえて、口針から消化液を注入して、溶けた体液をチューチューと吸うらしい。
そしてこちらはNymphaea caeruleaというスイレンに集まってきてるハリナシバチ。

このスイレン、とっても綺麗よね。
真ん中の、くねくね~っとした針みたいな花びら(?)が、なんとも完璧な美を表しています。
真ん中の閉じてる蕾みたいな所、開くと中でいっぱいハチが溺れ死んでるんですよ。
そしてこのスイレン、香水の様な強い香りがします。
私はしてるよー!

イトトンボ。
とっても綺麗な色をしてましたよ。小振りなイトトンボちゃんでした。
こちらは水生昆虫のミズカマキリ。

そして同じく、タイコウチ。

どちらも家のダム(溜め池)に居ます。
ふたりともお尻に長い針がついていますが、これは刺すためじゃなくて、呼吸管なんだそうですよ。
小魚やオタマジャクシなどを捕らえて、口針から消化液を注入して、溶けた体液をチューチューと吸うらしい。
そしてこちらはNymphaea caeruleaというスイレンに集まってきてるハリナシバチ。

このスイレン、とっても綺麗よね。
真ん中の、くねくね~っとした針みたいな花びら(?)が、なんとも完璧な美を表しています。
真ん中の閉じてる蕾みたいな所、開くと中でいっぱいハチが溺れ死んでるんですよ。
そしてこのスイレン、香水の様な強い香りがします。
タイヤ交換
2020-10-23
今日は家の車のタイヤ交換をしてきました。
4つ全部新しいのに換えました。
1時間ほどかかるというのでカフェに入って待ちました。
リーはアイスコーヒーと、クロワッサンのサンドイッチ。
私はアイスチョコレートと、アップル&ティーのケーキ。

食べ物は美味しかったですが、飲み物が、見て貰ったら分かるように、シロップ入れ過ぎで近年稀に見る酷い飲み物でした。
リーのアイスコーヒーも、下にシロップ溜まりまくりなのが分かるでしょうか。そしてカフェインなんか全然入っちゃいないよとリーは言ってました。
私のアイスチョコレートも、チョコシロップとクリームばかりで、これ飲む所無いでって感じでした。
喉が渇いていたんだけど、これを飲むと余計に喉が渇きました。ほんとにね、クリームとチョコシロップばっかり!
こりゃあたまらん。
お店のレイディーはフレンドリーでした。
カフェの後はちょっと町をぶらぶら。
最近新しくなった図書館に行ったりもしました。
図書館に可愛い魚が居ました。

そして1時間経ったので車を引き取って帰宅。
新しいタイヤ。


家から約3㎞くらい?は、舗装されてないガタガタ道なのでこんなタイヤ。

全部で$962しました。
最近お金がじゃんじゃん出て行きますよ。
生きるってなんだろう。
全然お金貯まらないけど、こんな出費がかさんでも何とかやっていけてるので、自分たちほんとに出世したよねとリーと喜びを嚙みしめています。
10年くらい前は、「今回の電気代払えるかな・・・」とか思いながらお金の計算をしていたものです。
でも人間社会で生きるって本当に大変な事だと思います。
みんな本当にえらいよね。生きるってだけで大変な労力が必要だし。
みんな色んな辛い思いをしながら生きてるんだよなー、としみじみ考えてしまいます。
本当、みんなえらいよ。
しかしあのカフェの飲み物は酷かった・・・。
4つ全部新しいのに換えました。
1時間ほどかかるというのでカフェに入って待ちました。
リーはアイスコーヒーと、クロワッサンのサンドイッチ。
私はアイスチョコレートと、アップル&ティーのケーキ。

食べ物は美味しかったですが、飲み物が、見て貰ったら分かるように、シロップ入れ過ぎで近年稀に見る酷い飲み物でした。
リーのアイスコーヒーも、下にシロップ溜まりまくりなのが分かるでしょうか。そしてカフェインなんか全然入っちゃいないよとリーは言ってました。
私のアイスチョコレートも、チョコシロップとクリームばかりで、これ飲む所無いでって感じでした。
喉が渇いていたんだけど、これを飲むと余計に喉が渇きました。ほんとにね、クリームとチョコシロップばっかり!
こりゃあたまらん。
お店のレイディーはフレンドリーでした。
カフェの後はちょっと町をぶらぶら。
最近新しくなった図書館に行ったりもしました。
図書館に可愛い魚が居ました。

そして1時間経ったので車を引き取って帰宅。
新しいタイヤ。


家から約3㎞くらい?は、舗装されてないガタガタ道なのでこんなタイヤ。

全部で$962しました。
最近お金がじゃんじゃん出て行きますよ。
生きるってなんだろう。
全然お金貯まらないけど、こんな出費がかさんでも何とかやっていけてるので、自分たちほんとに出世したよねとリーと喜びを嚙みしめています。
10年くらい前は、「今回の電気代払えるかな・・・」とか思いながらお金の計算をしていたものです。
でも人間社会で生きるって本当に大変な事だと思います。
みんな本当にえらいよね。生きるってだけで大変な労力が必要だし。
みんな色んな辛い思いをしながら生きてるんだよなー、としみじみ考えてしまいます。
本当、みんなえらいよ。
しかしあのカフェの飲み物は酷かった・・・。
フクロモモンガ
2020-10-22
今日はリーと話している時、ウィルフレッドがドアの外で、壁をじーーーっと見つめているのにリーが気付きました。
これは何かが壁に居るなと、リーが見に行ったら、
「Sugar Gliderだ!!」というではありませんか。
シュガーグライダーって、モモンガ!?えーー!!
カメラを持って外へ出てみたら、本当に居ました!!

かーーーわいいーーーーー!!!
何でこんな所に居るんだ???
え?これ、ポッサムじゃないの?と思ったけど、

ちゃんとヒダヒダが付いてる!飛ぶ時に広げる所。

尻尾ふっさふさ。

たぶん、フクロモモンガだと思われる。
オーストラリアの在来種ですよ。

うわっ!これ足場悪そうだし、落ちて来るぞ!!
そして落ちてきた所をリーがタオルとバケツで捕獲。
めっちゃ怒ってギーゴーギーゴーと言ってます。
可愛くてもとても狂暴なので捕まえる時は注意が必要だ。
そしてマンゴーの木へ移動させました。


動きは割とノロノロしてました。
いやー可愛かった!
フクロモモンガ初めて見たよ。
これは何かが壁に居るなと、リーが見に行ったら、
「Sugar Gliderだ!!」というではありませんか。
シュガーグライダーって、モモンガ!?えーー!!
カメラを持って外へ出てみたら、本当に居ました!!

かーーーわいいーーーーー!!!
何でこんな所に居るんだ???
え?これ、ポッサムじゃないの?と思ったけど、

ちゃんとヒダヒダが付いてる!飛ぶ時に広げる所。

尻尾ふっさふさ。

たぶん、フクロモモンガだと思われる。
オーストラリアの在来種ですよ。

うわっ!これ足場悪そうだし、落ちて来るぞ!!
そして落ちてきた所をリーがタオルとバケツで捕獲。
めっちゃ怒ってギーゴーギーゴーと言ってます。
可愛くてもとても狂暴なので捕まえる時は注意が必要だ。
そしてマンゴーの木へ移動させました。


動きは割とノロノロしてました。
いやー可愛かった!
フクロモモンガ初めて見たよ。
歯医者
2020-10-21
今日はまたリーの歯医者に行って来ました。
今日は1時間半ちょっと治療にかかったよ。
私は本を持って行って読んで待ってたんだけど、さすがに疲れてきましたね、1時間半は。待ってるだけで。
今日は詰め物を2つしたそうです。
値段は$500代でした。(何十ドルかは忘れた)
やっぱり歯医者さんは高いわオーストラリア。
この前の抜歯と仮詰めの$320(だったかな?)と合わせたら$900近くなるからね。
いや~高い。
だからみんな日本とかタイとかで歯の治療するっていうよね。
そんな感じで、私も今度歯の検診の予約を入れましたよ!!
実に15年近く振りの歯医者ですよ!!
私の歯は丈夫で、最後に歯医者さんに行ったのは確か、カードウェルに住んでた時にインガムの歯医者さんに行ったんだよ。
知覚過敏が辛かったので診て貰ったけど、特に悪い所がなく、綺麗な歯だと褒められどこも治療されずに終わりました。
うちの姉も歯が丈夫で、確か大人になってから、あまりに虫歯が無さ過ぎて市から表彰受けたりしてたよね。
でもたぶん私は今回診て貰ったら小さい虫歯とかあるんだろうなーと思います。
しかしこの歯医者さんは、「必要ない治療はしない」がモットーらしいので、どうなるでしょうか。
とにかく約2週間後に診て貰いますよ、歯を!!これは怖い!ドキドキします。
これはアリみたいなカマキリです。

今日は1時間半ちょっと治療にかかったよ。
私は本を持って行って読んで待ってたんだけど、さすがに疲れてきましたね、1時間半は。待ってるだけで。
今日は詰め物を2つしたそうです。
値段は$500代でした。(何十ドルかは忘れた)
やっぱり歯医者さんは高いわオーストラリア。
この前の抜歯と仮詰めの$320(だったかな?)と合わせたら$900近くなるからね。
いや~高い。
だからみんな日本とかタイとかで歯の治療するっていうよね。
そんな感じで、私も今度歯の検診の予約を入れましたよ!!
実に15年近く振りの歯医者ですよ!!
私の歯は丈夫で、最後に歯医者さんに行ったのは確か、カードウェルに住んでた時にインガムの歯医者さんに行ったんだよ。
知覚過敏が辛かったので診て貰ったけど、特に悪い所がなく、綺麗な歯だと褒められどこも治療されずに終わりました。
うちの姉も歯が丈夫で、確か大人になってから、あまりに虫歯が無さ過ぎて市から表彰受けたりしてたよね。
でもたぶん私は今回診て貰ったら小さい虫歯とかあるんだろうなーと思います。
しかしこの歯医者さんは、「必要ない治療はしない」がモットーらしいので、どうなるでしょうか。
とにかく約2週間後に診て貰いますよ、歯を!!これは怖い!ドキドキします。
これはアリみたいなカマキリです。

またお洒落カフェー
2020-10-19
今日はまたまたお洒落カフェーに行って来ましたよ。
こないだ行ったChildersのInsane Caffeineにまた行きました。
今日はちょっぴり清楚なマナリンよ😘

あら、うふふ、御機嫌よう。

前の人の皿が残っている隣の席に着きました。
ここのカフェは色んなガラクタをお洒落なオブジェにしてて面白い。

自転車の荷台にはヤカンが載っているよ。

ワサビが植えられていました。WASABIと書かれたラベルがチラリと見えています。
これは絶対枯れるに違いない!
何年か前に買った家のワサビの苗はしっかり枯れました。
テーブルの上には古いタイプライターがありました。


他のテーブルには古いミシンとかがありました。
リーが今日食べたのは、こういうワッフル。

甘いのじゃなくて調理系のやつ。
とっても美味しかったそうです。
それとアイスコーヒー。

私はホットチョコレート。

それとイタリアンクロワッサン。

これは前も食べたやつ。美味しいのよー。
そしてまたまたチーズケーキも頼みました。

今日はイチジクとリコッタのチーズケーキ。リーもこれを頼みました。
前回より盛り付けが凝っているよ。
クロワッサンにもチーズケーキにも、ローズマリーがふんだんに添えられています。

ほーらお洒落!!
そしてやっぱりチーズケーキは食べきれずに袋に入れて持ち帰りました。

ダイエット中で少食になったので、クロワッサンでお腹がいっぱいになりました。
でもこのチーズケーキ、美味しかったよー!
明日の朝ご飯に食べます。
お洒落カフェでお腹いっぱいになった後は、スーパーで買い物をして帰りました。
前から気になっていたこの飲み物を買いました。

濃厚な飲むヨーグルト、ブルーベリー味でした。
美味しい!!
こないだ行ったChildersのInsane Caffeineにまた行きました。
今日はちょっぴり清楚なマナリンよ😘

あら、うふふ、御機嫌よう。

前の人の皿が残っている隣の席に着きました。
ここのカフェは色んなガラクタをお洒落なオブジェにしてて面白い。

自転車の荷台にはヤカンが載っているよ。

ワサビが植えられていました。WASABIと書かれたラベルがチラリと見えています。
これは絶対枯れるに違いない!
何年か前に買った家のワサビの苗はしっかり枯れました。
テーブルの上には古いタイプライターがありました。


他のテーブルには古いミシンとかがありました。
リーが今日食べたのは、こういうワッフル。

甘いのじゃなくて調理系のやつ。
とっても美味しかったそうです。
それとアイスコーヒー。

私はホットチョコレート。

それとイタリアンクロワッサン。

これは前も食べたやつ。美味しいのよー。
そしてまたまたチーズケーキも頼みました。

今日はイチジクとリコッタのチーズケーキ。リーもこれを頼みました。
前回より盛り付けが凝っているよ。
クロワッサンにもチーズケーキにも、ローズマリーがふんだんに添えられています。

ほーらお洒落!!
そしてやっぱりチーズケーキは食べきれずに袋に入れて持ち帰りました。

ダイエット中で少食になったので、クロワッサンでお腹がいっぱいになりました。
でもこのチーズケーキ、美味しかったよー!
明日の朝ご飯に食べます。
お洒落カフェでお腹いっぱいになった後は、スーパーで買い物をして帰りました。
前から気になっていたこの飲み物を買いました。

濃厚な飲むヨーグルト、ブルーベリー味でした。
美味しい!!
夏を乗り切る為に
2020-10-18
だんだんと夏が近付いてきているオーストラリアです。
エアコンのない我が家は、猛暑になると家の中が39度とかになって、私が一人暮らしのお年寄りだったら人知れず死んでしまっているかもしれないくらい危険な暑さになりますからね。
まあポータブルエアコンはあるので、いよいよ危なくなったらそれを寝室で稼働させる事ができますが。
でも最近は日本の暑さもヤバイみたいですからね。一緒ですね、どこも。
今年も長く厳しい夏がやってきますよ。
もともと暑いのが苦手で夏が嫌いだから、なんとか夏を楽しく盛り上げるために、夏アイテムを買いました!

ボディショップの、レモンの香りのシャワージェルと、マンゴーの香りのボディバター!
(ジジは成田空港で買った子。)
どうですか~?夏って感じでしょう~?
レモンのシャワージェルは、予想ではレモンキャンディーっぽい甘い感じの香りかなーと思ってましたが、実際は結構リアルなレモンの香りでした。
レモンの皮!って感じの香りがします。夏に使うとさっぱりするぞー!
マンゴーのボディバターは、うーん、これ、マンゴー??という感じ。
もっとこう、瑞々しく芳醇なマンゴー感溢れる、マンゴー!という香りを期待してましたが、なんか桃っぽい香りがします。
マンゴーではないなぁ。
あの夏のむせかえるようなマンゴーの香りは、やっぱり本物のマンゴーにしか出せないんだわ。
今使ってるイチゴのボディバターの方が好きだな。
イチゴのボディバター、なんだかんだでもうこれだけしか残ってません。

最初、ちょっと甘い匂いがきつ過ぎるかなーと思ったけど、慣れました。
このイチゴの香りはリーも大好き。
寝る時にかかとに塗るのですが、甘い香りに包まれて幸せで可愛い気持ちになれます。
かかとにクリーム塗らないとガッサガサになっちゃうからね。
それと、夏色のマニキュアも買いました!

この人魚の鱗みたいな色、探してたのですが、こないだ見付けたので買いました。
ありそうでなっかなか無かったのですよ、この色。

早速足に塗ってみました。
イイネ!人間になった人魚という感じ!
欲を言えばこの上にキラキラを塗りたいのですが、これまたいい感じのキラキラが売ってないのです。
さーて、これでちょっとは夏が楽しくなるでしょうか!
あとは可愛いTシャツもいっぱい欲しいなぁ…。
エアコンのない我が家は、猛暑になると家の中が39度とかになって、私が一人暮らしのお年寄りだったら人知れず死んでしまっているかもしれないくらい危険な暑さになりますからね。
まあポータブルエアコンはあるので、いよいよ危なくなったらそれを寝室で稼働させる事ができますが。
でも最近は日本の暑さもヤバイみたいですからね。一緒ですね、どこも。
今年も長く厳しい夏がやってきますよ。
もともと暑いのが苦手で夏が嫌いだから、なんとか夏を楽しく盛り上げるために、夏アイテムを買いました!

ボディショップの、レモンの香りのシャワージェルと、マンゴーの香りのボディバター!
(ジジは成田空港で買った子。)
どうですか~?夏って感じでしょう~?
レモンのシャワージェルは、予想ではレモンキャンディーっぽい甘い感じの香りかなーと思ってましたが、実際は結構リアルなレモンの香りでした。
レモンの皮!って感じの香りがします。夏に使うとさっぱりするぞー!
マンゴーのボディバターは、うーん、これ、マンゴー??という感じ。
もっとこう、瑞々しく芳醇なマンゴー感溢れる、マンゴー!という香りを期待してましたが、なんか桃っぽい香りがします。
マンゴーではないなぁ。
あの夏のむせかえるようなマンゴーの香りは、やっぱり本物のマンゴーにしか出せないんだわ。
今使ってるイチゴのボディバターの方が好きだな。
イチゴのボディバター、なんだかんだでもうこれだけしか残ってません。

最初、ちょっと甘い匂いがきつ過ぎるかなーと思ったけど、慣れました。
このイチゴの香りはリーも大好き。
寝る時にかかとに塗るのですが、甘い香りに包まれて幸せで可愛い気持ちになれます。
かかとにクリーム塗らないとガッサガサになっちゃうからね。
それと、夏色のマニキュアも買いました!

この人魚の鱗みたいな色、探してたのですが、こないだ見付けたので買いました。
ありそうでなっかなか無かったのですよ、この色。

早速足に塗ってみました。
イイネ!人間になった人魚という感じ!
欲を言えばこの上にキラキラを塗りたいのですが、これまたいい感じのキラキラが売ってないのです。
さーて、これでちょっとは夏が楽しくなるでしょうか!
あとは可愛いTシャツもいっぱい欲しいなぁ…。
ゴアナ
2020-10-17
ふわふわのニワトリちゃん
2020-10-15
激カワシューズ
2020-10-12
「クッソ可愛い!!」と、下品な表現をしたくなってしまう程に可愛い靴を買ったので見て行ってください。


ね?クッッソ可愛いなちくしょーが!ってなるでしょ?
私も、クッッソ可愛いなちくしょーめ!ってなって買わずにいられなかったんです。

「Chocolaticas」というブランドの靴ですよ。
あ、でも「Hot Chocolate Design」とも書かれてるので、どちらがブランド名なのかよくわかりませんが。
ここの靴全部可愛かった!
左右でちょっとデザインが違う靴が多くて、本当に奇抜で可愛いのばっかりで、いっぱい集めたくなる感じです。

1足$99と、安くはないけどそこまでめちゃくちゃ高くもなく。
どんな服に合うのかよくわかりませんが、とにかく激しく可愛かったのでポチリました。

わたしこういうレトロで子供っぽいものが大好きでたまりません!
きっと前世は子供だったんだわ。
…ってみんなそうだよ。
前世どころか今世でも、みんな元は子供だから。

ちょっと、小学校時代のバレーシューズを思い出させますね。
それか、昔こういう素材にアニメの絵が描かれた子供用の靴を売ってたじゃないですか、そんな感じ。その素材、たぶん。
ツルツルした感じの布。

底まで可愛い!!
しかも・・・
こんな可愛い箱に入ってやって来ました!!

ぎゃーーー!なんじゃこりゃーーーー!
牛乳パックーーー!

もうね、隅々まで可愛い!
最高じゃない?
この遊び心!可愛いを追求した結果!
履いたところ。

「このブランドの靴はちょっと大き目に作られてます」って書いてたけど、なるほどちょっと余裕のあるサイズです。

歩きやすそうだし、いいね!
同志よ!世界は可愛い物で満ち溢れている!!
生きよう!!
この醜い世界の中、探せば可愛い物が溢れているのだ!それらを探し出そうではないか!
共に生きよう!


ね?クッッソ可愛いなちくしょーが!ってなるでしょ?
私も、クッッソ可愛いなちくしょーめ!ってなって買わずにいられなかったんです。

「Chocolaticas」というブランドの靴ですよ。
あ、でも「Hot Chocolate Design」とも書かれてるので、どちらがブランド名なのかよくわかりませんが。
ここの靴全部可愛かった!
左右でちょっとデザインが違う靴が多くて、本当に奇抜で可愛いのばっかりで、いっぱい集めたくなる感じです。

1足$99と、安くはないけどそこまでめちゃくちゃ高くもなく。
どんな服に合うのかよくわかりませんが、とにかく激しく可愛かったのでポチリました。

わたしこういうレトロで子供っぽいものが大好きでたまりません!
きっと前世は子供だったんだわ。
…ってみんなそうだよ。
前世どころか今世でも、みんな元は子供だから。

ちょっと、小学校時代のバレーシューズを思い出させますね。
それか、昔こういう素材にアニメの絵が描かれた子供用の靴を売ってたじゃないですか、そんな感じ。その素材、たぶん。
ツルツルした感じの布。

底まで可愛い!!
しかも・・・
こんな可愛い箱に入ってやって来ました!!

ぎゃーーー!なんじゃこりゃーーーー!
牛乳パックーーー!

もうね、隅々まで可愛い!
最高じゃない?
この遊び心!可愛いを追求した結果!
履いたところ。

「このブランドの靴はちょっと大き目に作られてます」って書いてたけど、なるほどちょっと余裕のあるサイズです。

歩きやすそうだし、いいね!
同志よ!世界は可愛い物で満ち溢れている!!
生きよう!!
この醜い世界の中、探せば可愛い物が溢れているのだ!それらを探し出そうではないか!
共に生きよう!
朝ご飯とカミキリムシ
2020-10-10
今日の日記
2020-10-09
こないだALDIで買って来た「Pikelets」というミニパンケーキが最近の朝ご飯。

今日はナテラを塗って食べました。飲み物はホットチョコレート。
私の机の横にバルコニーのドアがあって、そこにいつもウィルフレッドが「ねーねーまなちゃん!」と尋ねてきます。

可愛さのお届け物でーす。
お昼ご飯はネギたっぷり焼きそば。

麺はスパゲッティの麺を使用してます。
ダイエット中なので、私ほんとに食べる量減ったのよ。
前はスパゲッティ150gは余裕で食べてたけど、今は100g。
しかも、この焼きそばは昼に半分食べて夜に残りの半分を食べるのです。それで十分お腹がいっぱいになりますからね。
前はそれだけ無駄な量を食べてたんだなぁ。
今日はお腹が空いてたので焼きそばの残りは夕方4時半くらいに食べて、その後6時くらいに牛乳を飲んで終わり。
夜ご飯をあまり食べないようにするのが一番ダイエットに効く気がします。
夕ご飯は早くても6時前には食べてしまう、それもご飯と味噌汁とか軽~~いやつ。
あとは朝ご飯とか昼ご飯とかは割とガッツリ好きなものを食べても痩せる!
私は朝はお腹が減るので10時くらいに2度目の朝ご飯食べたりします。
でも甘いお菓子とかは食べないようにしてます。ジュースも。
出かけた時は甘い物でもなんでも好きなものを食べてよい事にしてるけど。
うん、夜ご飯少な目ダイエットが一番いいな。
そんな感じで今ダイエット7~8週間目で3㎏痩せましたよ。
これは無理もなく良いペースなのではないでしょうか!
これからもがんばっていきたいと思います。

今日はナテラを塗って食べました。飲み物はホットチョコレート。
私の机の横にバルコニーのドアがあって、そこにいつもウィルフレッドが「ねーねーまなちゃん!」と尋ねてきます。

可愛さのお届け物でーす。
お昼ご飯はネギたっぷり焼きそば。

麺はスパゲッティの麺を使用してます。
ダイエット中なので、私ほんとに食べる量減ったのよ。
前はスパゲッティ150gは余裕で食べてたけど、今は100g。
しかも、この焼きそばは昼に半分食べて夜に残りの半分を食べるのです。それで十分お腹がいっぱいになりますからね。
前はそれだけ無駄な量を食べてたんだなぁ。
今日はお腹が空いてたので焼きそばの残りは夕方4時半くらいに食べて、その後6時くらいに牛乳を飲んで終わり。
夜ご飯をあまり食べないようにするのが一番ダイエットに効く気がします。
夕ご飯は早くても6時前には食べてしまう、それもご飯と味噌汁とか軽~~いやつ。
あとは朝ご飯とか昼ご飯とかは割とガッツリ好きなものを食べても痩せる!
私は朝はお腹が減るので10時くらいに2度目の朝ご飯食べたりします。
でも甘いお菓子とかは食べないようにしてます。ジュースも。
出かけた時は甘い物でもなんでも好きなものを食べてよい事にしてるけど。
うん、夜ご飯少な目ダイエットが一番いいな。
そんな感じで今ダイエット7~8週間目で3㎏痩せましたよ。
これは無理もなく良いペースなのではないでしょうか!
これからもがんばっていきたいと思います。
ジャムとお茶
2020-10-08
歯医者とカフェ
2020-10-06
3連休が始まると共に痛み出したリーの歯、連休明けの今日朝一に診てくれるという事になったので、今日は歯医者さんに行って来ました。
土曜日にリーがダメもとで歯医者さんにメールしたら、月曜日(祝日)の午前中に歯医者さんから電話がかかってきて、明日朝一に診てくれると言うのでした。
なんという神様!
これはオーストラリアでは珍しいサービスですよ!
そして今日はリーの痛む奥歯を抜いたようです。
先生がめちゃくちゃ優しくていい人だと言ってリーはしきりに感動していました。
こんな優しい先生は初めてだと。
本当に患者の気持ちや痛みに寄り添ってくれる、麻酔もちょっとずつちょっとずつやっていって、痛かったらすぐ止めてくれて、麻酔を追加しつつ・・・みたいな感じですごく優しかったそうです。
歯を抜く時もゆっくり、全部説明しながらやってくれたんだって。
それは本当によかった。
優しくて信頼のおける歯医者さんが見付かってよかったよかった。
私もそのうち歯の検診して貰おうかな・・・。
リーはまた3週間後くらいに歯医者に行きます。
今日の治療費は$320でした。
歯医者さんは高いのよ~。
Root canal(根管治療)するにはなんだかんだ100万円くらいかかるそうですよ。リーは抜くだけで根管治療はしない方向にしたそうです。
この歯医者さんは最近移転して、新しくて綺麗な建物でした。

天井からはこんな可愛いシャンデリアが。

歯医者さんの後は、アジアンショップで買い物。
その後お洒落カフェに行きました。
Oodies Cafeというところ。



はやく注文したもの来ないかな~~っと♪

来ましたよ!チャイラテ。

かわいいー!
そしてパンケーキ!

メイプルシロップもたっぷり!アイスクリームも付いています。
とっても美味しかった。
リーもパンケーキと、ライムシェイクを飲みました。
とりあえず、リーの痛いのが治ってよかったです。
今は抜歯のあとでまた別の痛みがあるそうですが、前よりはマシな痛みだそうです。
土曜日にリーがダメもとで歯医者さんにメールしたら、月曜日(祝日)の午前中に歯医者さんから電話がかかってきて、明日朝一に診てくれると言うのでした。
なんという神様!
これはオーストラリアでは珍しいサービスですよ!
そして今日はリーの痛む奥歯を抜いたようです。
先生がめちゃくちゃ優しくていい人だと言ってリーはしきりに感動していました。
こんな優しい先生は初めてだと。
本当に患者の気持ちや痛みに寄り添ってくれる、麻酔もちょっとずつちょっとずつやっていって、痛かったらすぐ止めてくれて、麻酔を追加しつつ・・・みたいな感じですごく優しかったそうです。
歯を抜く時もゆっくり、全部説明しながらやってくれたんだって。
それは本当によかった。
優しくて信頼のおける歯医者さんが見付かってよかったよかった。
私もそのうち歯の検診して貰おうかな・・・。
リーはまた3週間後くらいに歯医者に行きます。
今日の治療費は$320でした。
歯医者さんは高いのよ~。
Root canal(根管治療)するにはなんだかんだ100万円くらいかかるそうですよ。リーは抜くだけで根管治療はしない方向にしたそうです。
この歯医者さんは最近移転して、新しくて綺麗な建物でした。

天井からはこんな可愛いシャンデリアが。

歯医者さんの後は、アジアンショップで買い物。
その後お洒落カフェに行きました。
Oodies Cafeというところ。



はやく注文したもの来ないかな~~っと♪

来ましたよ!チャイラテ。

かわいいー!
そしてパンケーキ!

メイプルシロップもたっぷり!アイスクリームも付いています。
とっても美味しかった。
リーもパンケーキと、ライムシェイクを飲みました。
とりあえず、リーの痛いのが治ってよかったです。
今は抜歯のあとでまた別の痛みがあるそうですが、前よりはマシな痛みだそうです。
人形遊び
2020-10-05
今日の日記
2020-10-03
今日の朝食

シリアルに、朝摘んできた苺をのっけたもの。
新鮮オーガニック朝摘み苺、贅沢じゃな~い?
あんまり甘くない苺だけどね。
今日はリーと買い物へ。

このおズボン、モデルさんがはいたらスネくらいの丈で、爽やかで可愛いキュロットなんだけど、私がはいたら何か微妙な丈のもさっとしたズボンって感じになりました。
まあ私は野暮ったいので、その野暮ったい所もチャームポイントだという事にしたいと思います。
昨夜いきなりリーの奥歯が大変痛み始めたそうです。
なぜこんな、3連休の始まりに痛み始めるのか。
まあ、緊急に行くほどではないけど、かなり痛いけど、なんとか耐えられるという事ですが…。
薬屋さんで歯の痛み止めを買って来てそれでしのいでいます。
何もしてあげられないので可哀想。
今日はペットショップでウィルちゃん用の骨ガムを買ったら、レジのタトゥーとピアスのお兄ちゃんが最後に「アリガトウ」とものすごく嬉しそうに日本語で言ってくれました。
最初何言ったかわからなかったんだけど、お兄ちゃんが「…っていうのであってるのかな」というような事を言ったので、ああ!アリガトウって言ってくれたのか!と気付き、
「ああーーっ!!アリガトウ!ははっ、センキュー、ハハッ、ありがとう!」と、あびゃびゃびゃびゃーとなって今日もコミュ障っぷりを遺憾なく発揮した在豪16年の39歳主婦なのでした。
でもこういうの嬉しいよね。
ところでうちのダック達を皆殺しにしたのはもしかしたらキツネの可能性も浮上しました。
ガーデンセンターのお姉さんが、キツネも時々そうやって食べもせずに殺しまわるのを楽しむって言ってたから。

シリアルに、朝摘んできた苺をのっけたもの。
新鮮オーガニック朝摘み苺、贅沢じゃな~い?
あんまり甘くない苺だけどね。
今日はリーと買い物へ。

このおズボン、モデルさんがはいたらスネくらいの丈で、爽やかで可愛いキュロットなんだけど、私がはいたら何か微妙な丈のもさっとしたズボンって感じになりました。
まあ私は野暮ったいので、その野暮ったい所もチャームポイントだという事にしたいと思います。
昨夜いきなりリーの奥歯が大変痛み始めたそうです。
なぜこんな、3連休の始まりに痛み始めるのか。
まあ、緊急に行くほどではないけど、かなり痛いけど、なんとか耐えられるという事ですが…。
薬屋さんで歯の痛み止めを買って来てそれでしのいでいます。
何もしてあげられないので可哀想。
今日はペットショップでウィルちゃん用の骨ガムを買ったら、レジのタトゥーとピアスのお兄ちゃんが最後に「アリガトウ」とものすごく嬉しそうに日本語で言ってくれました。
最初何言ったかわからなかったんだけど、お兄ちゃんが「…っていうのであってるのかな」というような事を言ったので、ああ!アリガトウって言ってくれたのか!と気付き、
「ああーーっ!!アリガトウ!ははっ、センキュー、ハハッ、ありがとう!」と、あびゃびゃびゃびゃーとなって今日もコミュ障っぷりを遺憾なく発揮した在豪16年の39歳主婦なのでした。
でもこういうの嬉しいよね。
ところでうちのダック達を皆殺しにしたのはもしかしたらキツネの可能性も浮上しました。
ガーデンセンターのお姉さんが、キツネも時々そうやって食べもせずに殺しまわるのを楽しむって言ってたから。
衣替え
2020-10-02
最近すっかり夏っぽい気温になってきたので今日は衣替えをしました。
衣替えは楽しいね~♪
私の夏服、可愛いのばっかり!
冬服も可愛いけど!
思えば自分の好きな服を自由に買えるようになったのって、ここ数年ですよ。
学生時代はアルバイトもしてなかったし(短期はやったが)お金も無いのでお洒落なんか出来なかったというか、さしてお洒落したいとも思ってなかったような。
フリーター時代はワーキングホリデーの資金を貯めるために貯金貯金であまり服とかも買えなかったし。
結婚してからも貧乏暮らしだったし、欲しいと思う可愛い服も特に見付からなかったし。
そして30代も後半になって、やっとこさビジネスも軌道に乗り、自分が自由に使えるお金も多くは無いけどちょっとは出来、そしてインターネットという大変便利なシステムを使って、自分の気に入った可愛い服を自由に買えるという喜び!!
自分のクレジットカードも持ってるし。
大人になるって素晴らしいね。
衣替えは楽しいね~♪
私の夏服、可愛いのばっかり!
冬服も可愛いけど!
思えば自分の好きな服を自由に買えるようになったのって、ここ数年ですよ。
学生時代はアルバイトもしてなかったし(短期はやったが)お金も無いのでお洒落なんか出来なかったというか、さしてお洒落したいとも思ってなかったような。
フリーター時代はワーキングホリデーの資金を貯めるために貯金貯金であまり服とかも買えなかったし。
結婚してからも貧乏暮らしだったし、欲しいと思う可愛い服も特に見付からなかったし。
そして30代も後半になって、やっとこさビジネスも軌道に乗り、自分が自由に使えるお金も多くは無いけどちょっとは出来、そしてインターネットという大変便利なシステムを使って、自分の気に入った可愛い服を自由に買えるという喜び!!
自分のクレジットカードも持ってるし。
大人になるって素晴らしいね。
ダック全滅
2020-10-01
今日は夕方のダムの時間にみんなで家のダムに行ったら、ダムの淵の所でダックが2羽、ぽつん、ぽつんと死んでいるのが見えました。
ウィルフレッドはなんだか興奮して辺りをクンクン嗅ぎまわりソワソワして、そこら辺におしっこをひっかけたりしていました。
これは何者かが来てダックを襲って行ったんだな。
死んだダックは目立った外傷などは無く、血も出てませんでした。
でも噛まれたような痕がありました。
他のダックも見当たりません。
ダム周辺をグルっと探して歩いたら、また1羽また1羽と死んだダックが見付かりました。
全部で7羽いたんだけど、5羽分の死体が見付かりました。
あとの2羽はもしかしたらどこかに隠れてるのかもと思ってくまなく探してみたけど見付からず。
たぶんこれは全滅したと思われます。

こんな、食べもせずに殺すだけ殺すのは、たぶん犬だと思われる。
野犬なのか、ディンゴなのか、飼い犬なのか?
ディンゴや野犬なら、少なくともちょっとは食べると思わないか?
もしかしたらどこかの飼い犬なのかも?
野犬はニワトリ何十羽も一気に全滅させてしまうとは聞いていましたが、まさかダックが全滅させられてしまうとは。
1~2羽くらい、ワシやゴアナやキツネなどにやられる事はあるだろうなと思ってたけど、こんなに一気に全員殺されてしまうなんて。
これはちょっと精神的にドーーンと来ますね。
ウィルフレッドはなんだか興奮して辺りをクンクン嗅ぎまわりソワソワして、そこら辺におしっこをひっかけたりしていました。
これは何者かが来てダックを襲って行ったんだな。
死んだダックは目立った外傷などは無く、血も出てませんでした。
でも噛まれたような痕がありました。
他のダックも見当たりません。
ダム周辺をグルっと探して歩いたら、また1羽また1羽と死んだダックが見付かりました。
全部で7羽いたんだけど、5羽分の死体が見付かりました。
あとの2羽はもしかしたらどこかに隠れてるのかもと思ってくまなく探してみたけど見付からず。
たぶんこれは全滅したと思われます。

こんな、食べもせずに殺すだけ殺すのは、たぶん犬だと思われる。
野犬なのか、ディンゴなのか、飼い犬なのか?
ディンゴや野犬なら、少なくともちょっとは食べると思わないか?
もしかしたらどこかの飼い犬なのかも?
野犬はニワトリ何十羽も一気に全滅させてしまうとは聞いていましたが、まさかダックが全滅させられてしまうとは。
1~2羽くらい、ワシやゴアナやキツネなどにやられる事はあるだろうなと思ってたけど、こんなに一気に全員殺されてしまうなんて。
これはちょっと精神的にドーーンと来ますね。