今年も行って来ました!SHOW
2014-05-31
一年に一回やってくる、お祭りみたいな、移動遊園地みたいな「Show」に行って来ました。
いつもなら、遅くてもショーの2週間前くらいにはショーの案内書みたいな冊子が出来て、ニュースエージェント(文房具とか雑誌とかお菓子とかロトとか売ってる店)で貰えるようになってるはずなのですが、今年は10日前くらいにニュースエージェントへ行っても「案内書はまだできてないみたいです」と言われました。
今年も絵画コンテストに出展しようかなと思ってたのですが、その冊子がないと詳しい事はわからないので、結局出せませんでした。
まあいいんだけどね。
何だか今年はショーの段取りが悪かったみたいで、人も店も出展物も少なかったですよ。
でも、見たかったドッグショーが見れた!

血統書付きの美しいピッカピカの犬達が勢揃い。

審査員のおばちゃんは、それぞれの犬を触りまくって色々審査しているようです。これはブルテリア。

この子はビズラかしら?

迫力のブルマスチフ!

ボルゾイ、コリー、ロットワイラー、ダルメシアンなど。
私は子供の頃犬が大好きで、犬マニアでした。犬の本ばっかり集めて、犬グッズなども集めていたので、犬の種類にちょっとだけ詳しいのである!
犬を見ると、つい「あ、あれは○○っていう犬種だ!」と言いたくなります。(←うっとうしい人だ)
どのワンちゃんもみんな大人しくて、場馴れしてる感じでした。
すごいなぁ。えらいなぁ。
ブレットとかウィルフレッドをこんな所に連れて来たらえらい事になるぞ・・・
屋内の展示物も見ました。
今年もケーキの力作がズラリ!


これは美しい!私はこういうクラシックなやつが一番好きだな。

ぬぅぅっ・・・・!これも捨てがたい!
しかし、なんておいしくなさそうなケーキ!
こちらはかぼちゃコンテスト。

絵画コンテスト、やっぱり今年は出展数が本当に少なかった!
ショーの段取りが悪いからいけないんだ!
つづく
いつもなら、遅くてもショーの2週間前くらいにはショーの案内書みたいな冊子が出来て、ニュースエージェント(文房具とか雑誌とかお菓子とかロトとか売ってる店)で貰えるようになってるはずなのですが、今年は10日前くらいにニュースエージェントへ行っても「案内書はまだできてないみたいです」と言われました。
今年も絵画コンテストに出展しようかなと思ってたのですが、その冊子がないと詳しい事はわからないので、結局出せませんでした。
まあいいんだけどね。
何だか今年はショーの段取りが悪かったみたいで、人も店も出展物も少なかったですよ。
でも、見たかったドッグショーが見れた!

血統書付きの美しいピッカピカの犬達が勢揃い。

審査員のおばちゃんは、それぞれの犬を触りまくって色々審査しているようです。これはブルテリア。

この子はビズラかしら?

迫力のブルマスチフ!

ボルゾイ、コリー、ロットワイラー、ダルメシアンなど。
私は子供の頃犬が大好きで、犬マニアでした。犬の本ばっかり集めて、犬グッズなども集めていたので、犬の種類にちょっとだけ詳しいのである!
犬を見ると、つい「あ、あれは○○っていう犬種だ!」と言いたくなります。(←うっとうしい人だ)
どのワンちゃんもみんな大人しくて、場馴れしてる感じでした。
すごいなぁ。えらいなぁ。
ブレットとかウィルフレッドをこんな所に連れて来たらえらい事になるぞ・・・
屋内の展示物も見ました。
今年もケーキの力作がズラリ!


これは美しい!私はこういうクラシックなやつが一番好きだな。

ぬぅぅっ・・・・!これも捨てがたい!
しかし、なんておいしくなさそうなケーキ!
こちらはかぼちゃコンテスト。

絵画コンテスト、やっぱり今年は出展数が本当に少なかった!
ショーの段取りが悪いからいけないんだ!
つづく
スポンサーサイト
おもてなし
2014-05-30
プリンセスの朝ごはん

ジューシーなオレンジ。
こないだ買ったお皿がかわいくてお気に入り。お値段も安くてお気に入り。
今日は家のオーナー夫婦が訪ねて来ました。
できれば昨日の内に、またカップケーキを作っておきたかったのですが、だらだらと片付け掃除が夜まで続き、結局作れませんでした。
なので午前中に郵便局へ行ったついでにスーパーでお菓子を購入。

オーストラリアの名物チョコ菓子「ティムタム」と、せんべいみたいなの。
そしたらオーナー夫婦も、アップルケーキを持って来て下さいました。

早速みんなで頂きましたよ。おいしゅうございました。
みんなでお茶を飲んで、「どうだね?家は問題無くやっとるかね?」など色々お話し。
彼らはテコンドーの先生をしてたりして、すごい強いご夫婦です。
どれだけ強いかは、戦った事がないので解りませんが。
でも奥さんはなんだかほわほわした、おっとりした感じで可愛らしいです。
彼女も絵を描いているそうです。
久々のお客さん。
こうやって時々お客さんが来るのはいい事だなぁ。
お客さんが来ないと、なかなか大掃除みたいなのをする機会がないので、どんどん汚くなっていってしまいますからね。
お菓子とか用意して、お茶を淹れたりするのもちょっと楽しいですね。
しゅっちゅうお客さんが来るのは辛いと思いますが。
7月の頭には、リーのお母さんと、弟ピーターがやって来ます。
お、お義母さまがいらっしゃるわ!初めての事です!
どうしましょう!掃除もきちんとしとかなくちゃ!お料理にケチつけられたらどうしましょ!!
・・・なーんて、リーのお母さんはそんな意地悪母ちゃんじゃないので大丈夫!
でもやっぱりちょっと緊張するなぁ。
何を作るか今から考えておこう。
私は料理が得意ではない上に、レパートリーが少ないのだ!
リーに「お義母さんは何が好き?」と訊くと、「チョコとマクドナルド!」という答えが返ってきました(笑)
参考にならん!

ジューシーなオレンジ。
こないだ買ったお皿がかわいくてお気に入り。お値段も安くてお気に入り。
今日は家のオーナー夫婦が訪ねて来ました。
できれば昨日の内に、またカップケーキを作っておきたかったのですが、だらだらと片付け掃除が夜まで続き、結局作れませんでした。
なので午前中に郵便局へ行ったついでにスーパーでお菓子を購入。

オーストラリアの名物チョコ菓子「ティムタム」と、せんべいみたいなの。
そしたらオーナー夫婦も、アップルケーキを持って来て下さいました。

早速みんなで頂きましたよ。おいしゅうございました。
みんなでお茶を飲んで、「どうだね?家は問題無くやっとるかね?」など色々お話し。
彼らはテコンドーの先生をしてたりして、すごい強いご夫婦です。
どれだけ強いかは、戦った事がないので解りませんが。
でも奥さんはなんだかほわほわした、おっとりした感じで可愛らしいです。
彼女も絵を描いているそうです。
久々のお客さん。
こうやって時々お客さんが来るのはいい事だなぁ。
お客さんが来ないと、なかなか大掃除みたいなのをする機会がないので、どんどん汚くなっていってしまいますからね。
お菓子とか用意して、お茶を淹れたりするのもちょっと楽しいですね。
しゅっちゅうお客さんが来るのは辛いと思いますが。
7月の頭には、リーのお母さんと、弟ピーターがやって来ます。
お、お義母さまがいらっしゃるわ!初めての事です!
どうしましょう!掃除もきちんとしとかなくちゃ!お料理にケチつけられたらどうしましょ!!
・・・なーんて、リーのお母さんはそんな意地悪母ちゃんじゃないので大丈夫!
でもやっぱりちょっと緊張するなぁ。
何を作るか今から考えておこう。
私は料理が得意ではない上に、レパートリーが少ないのだ!
リーに「お義母さんは何が好き?」と訊くと、「チョコとマクドナルド!」という答えが返ってきました(笑)
参考にならん!
声変わり
2014-05-29
5羽のヒヨコちゃん達は、こんなに大きくなりました。


まだピーピー鳴いていますが、時々ニワトリっぽい声で鳴いたりもしています。
ちょうど声変わりの時期と言うのでしょうか?

まだ森の中へは遊びに行きません。
でも、小屋から少し離れた木の下で、5羽集まって昼寝をしたりしています。


明日は家のオーナーが来ます。
今日は電話がかかって来て、明日大丈夫?と聞くのです。
ちょっと~~、イキナリ明日とかやめて貰いたいものである!
オーナーが来るんだから、いかにも「お借りしてるお家は、丁寧に汚さず、大事に大事に清潔に住んでます!」という風にしておきたいと言うのに!(いつもそうしておきたいのですがなかなか・・・ねぇ・・・)
という事で今日は家のお掃除をしました。
芝刈りは前にやっておいたので、よかった・・・・
まあ「今日は今から行くから!」とかよりはマシだ。
それか突然来られるとか・・・
でも、オーナー夫婦はとても良い人達ですけどね。
明日はまたうちのニワトリちゃんの新鮮卵を持って帰ってもらおう!


まだピーピー鳴いていますが、時々ニワトリっぽい声で鳴いたりもしています。
ちょうど声変わりの時期と言うのでしょうか?

まだ森の中へは遊びに行きません。
でも、小屋から少し離れた木の下で、5羽集まって昼寝をしたりしています。


明日は家のオーナーが来ます。
今日は電話がかかって来て、明日大丈夫?と聞くのです。
ちょっと~~、イキナリ明日とかやめて貰いたいものである!
オーナーが来るんだから、いかにも「お借りしてるお家は、丁寧に汚さず、大事に大事に清潔に住んでます!」という風にしておきたいと言うのに!(いつもそうしておきたいのですがなかなか・・・ねぇ・・・)
という事で今日は家のお掃除をしました。
芝刈りは前にやっておいたので、よかった・・・・
まあ「今日は今から行くから!」とかよりはマシだ。
それか突然来られるとか・・・
でも、オーナー夫婦はとても良い人達ですけどね。
明日はまたうちのニワトリちゃんの新鮮卵を持って帰ってもらおう!
カラテマスター
2014-05-28
ガラクタだらけでぐちゃぐちゃでカオスな状態になっているガレージを、リーが掃除し始めました。
スーパーで、時々発泡スチロールの蓋付きの箱が$1で売られているんだけど、リーはいつもそれを買ってきます。
植物を植えるのとかにとても便利だから。
その箱の蓋が、いっぱいガレージに溜まっていました。
これはっ!!!
カラテごっこがいっぱいできるじゃないか!!
リーにその蓋を持ってもらって、私はカラテで木の板をぶち割るみたいに「ソイヤ――――ッ!!」とパンチやキックで割るのが大好きなのです。
なので早速やりましたよ、カラテごっこ。
そしたらリーが段々師匠モードになってきました。
割れた蓋を4枚重ねにして、「これを割ってみよ!」と言う。
え~、それはちょっと無理じゃないの~?手を痛めるよー。とか言っても、「大丈夫!やってみよ!」というので気合いを入れて思い切りパンチするも、やっぱり割れずちょっと手首を痛めました。
「んも~~~っ!ほら手首痛めたじゃないのーーー!」って言うと、
「良い一撃であった!しかしパンチする時は、この表面をパンチするつもりでやるのではなく、この一番後ろの4枚目をめがけて撃つのだ!突き破るつもりで、体重をかけて撃つのじゃ!」
とミヤギ・・・・じゃなくてリーは言います。
「その間合いでは近過ぎる!」とか「敵の顔をパンチする時は、鼻を狙うのではなく、顔面を突き抜けた後頭部を狙うつもりで、重心をかけて撃て!さすれば相手を倒せる。」みたいな事を色々熱く言われました。
いやいやいや、そんなのはいいからさ、もっと遊びでやろうよ・・・・と思いながらも黙って師匠に付き合ってあげる優しい妻の私なのでした。
そしてガレージで、またもパイソンちゃん発見!
こないだのコよりもっと小さいコでした。

私はもうヘビマスター。

でもやっぱりまだ怖いけどね。
毒はなくても噛まれたらイヤだから。
でもハンドリングはする。
私は好奇心の強い女。(?)

美しい・・・

スーパーで、時々発泡スチロールの蓋付きの箱が$1で売られているんだけど、リーはいつもそれを買ってきます。
植物を植えるのとかにとても便利だから。
その箱の蓋が、いっぱいガレージに溜まっていました。
これはっ!!!
カラテごっこがいっぱいできるじゃないか!!
リーにその蓋を持ってもらって、私はカラテで木の板をぶち割るみたいに「ソイヤ――――ッ!!」とパンチやキックで割るのが大好きなのです。
なので早速やりましたよ、カラテごっこ。
そしたらリーが段々師匠モードになってきました。
割れた蓋を4枚重ねにして、「これを割ってみよ!」と言う。
え~、それはちょっと無理じゃないの~?手を痛めるよー。とか言っても、「大丈夫!やってみよ!」というので気合いを入れて思い切りパンチするも、やっぱり割れずちょっと手首を痛めました。
「んも~~~っ!ほら手首痛めたじゃないのーーー!」って言うと、
「良い一撃であった!しかしパンチする時は、この表面をパンチするつもりでやるのではなく、この一番後ろの4枚目をめがけて撃つのだ!突き破るつもりで、体重をかけて撃つのじゃ!」
とミヤギ・・・・じゃなくてリーは言います。
「その間合いでは近過ぎる!」とか「敵の顔をパンチする時は、鼻を狙うのではなく、顔面を突き抜けた後頭部を狙うつもりで、重心をかけて撃て!さすれば相手を倒せる。」みたいな事を色々熱く言われました。
いやいやいや、そんなのはいいからさ、もっと遊びでやろうよ・・・・と思いながらも黙って師匠に付き合ってあげる優しい妻の私なのでした。
そしてガレージで、またもパイソンちゃん発見!
こないだのコよりもっと小さいコでした。

私はもうヘビマスター。

でもやっぱりまだ怖いけどね。
毒はなくても噛まれたらイヤだから。
でもハンドリングはする。
私は好奇心の強い女。(?)

美しい・・・

お姫様の部屋
2014-05-27
私のお部屋が、どんどんお姫様風になってきて、わくわくします。

昨年、人生で初めて「1位」というものを頂いた、キングパロットの絵も、ゴージャスな写真立てに入れて飾っています。
純子ちゃんに頂いた猫ちゃんジョウロにはお花(造花)をいれました。

愛美画伯の「The Princess」も壁に飾っています。

この絵、本当にお気に入りです。(まさしく自画自賛ってやつである)
部屋を、自分の好きなようにするって、本当に楽しいし、わくわくします。
美輪さんも言ってましたよ。こういう風な事を
↓
毒が飛び交う現代の世界で、自分の心を守るには、自分の生活空間を自分の好きなもので埋め尽くし、せめて家に帰った時だけは落ち着いて幸せな気分になれるようにする事です。
自分の部屋を、お城にしてしまうのです。「家に帰れば平和がある」と思えるような空間を作るのです。そうやって、外での不快感を中和するのです。
あと、美輪さんの言ってた事で私が大好きなのは、「忘れてはいけないのは、自分は人生という映画の主役なんだという事。」というの。
住んでる部屋や職場が舞台のセット、着ている服が衣装、喋る言葉はセリフ、友達や家族、恋人は共演者。
普段聴いている音楽がBGM。
そう考えていくと、歯ブラシひとつ選ぶ時でも、真剣に選ぶようになる、そう美輪さんは言ってました。
自分はどんな映画の主人公になりたいのか考えて、それに合わせて色々選んでいくと、人生という舞台がそれに合わせてきちんと回り始めるんだって。
う~ん、美輪さんは本当にいい事言うなぁ!!
ほんと、全ての学校は、美輪さんの本を教科書にするべきである。
本当に大切な事がいっぱい書いてある!
算数なんかよりずっと大切な事。
どっかで誰かが言ってたけど、「算数」「国語」とおなじように、「美輪」という授業も取り入れるべきである。

昨年、人生で初めて「1位」というものを頂いた、キングパロットの絵も、ゴージャスな写真立てに入れて飾っています。
純子ちゃんに頂いた猫ちゃんジョウロにはお花(造花)をいれました。

愛美画伯の「The Princess」も壁に飾っています。

この絵、本当にお気に入りです。(まさしく自画自賛ってやつである)
部屋を、自分の好きなようにするって、本当に楽しいし、わくわくします。
美輪さんも言ってましたよ。こういう風な事を
↓
毒が飛び交う現代の世界で、自分の心を守るには、自分の生活空間を自分の好きなもので埋め尽くし、せめて家に帰った時だけは落ち着いて幸せな気分になれるようにする事です。
自分の部屋を、お城にしてしまうのです。「家に帰れば平和がある」と思えるような空間を作るのです。そうやって、外での不快感を中和するのです。
あと、美輪さんの言ってた事で私が大好きなのは、「忘れてはいけないのは、自分は人生という映画の主役なんだという事。」というの。
住んでる部屋や職場が舞台のセット、着ている服が衣装、喋る言葉はセリフ、友達や家族、恋人は共演者。
普段聴いている音楽がBGM。
そう考えていくと、歯ブラシひとつ選ぶ時でも、真剣に選ぶようになる、そう美輪さんは言ってました。
自分はどんな映画の主人公になりたいのか考えて、それに合わせて色々選んでいくと、人生という舞台がそれに合わせてきちんと回り始めるんだって。
う~ん、美輪さんは本当にいい事言うなぁ!!
ほんと、全ての学校は、美輪さんの本を教科書にするべきである。
本当に大切な事がいっぱい書いてある!
算数なんかよりずっと大切な事。
どっかで誰かが言ってたけど、「算数」「国語」とおなじように、「美輪」という授業も取り入れるべきである。
ジュエリーボックス
2014-05-26
これは何カ月も前にEtsyでアメリカから買ったジュエリーボックスです。

結構高かったんだけど、届いた時、レースの部分がまだらに茶色く変色しててすごく汚くなっていました。
接着剤が変色したのかなんだかよく解りませんが、ショックでしたよ。
高かったのに、こりゃないよぉ~~と思い、売り主に連絡して、お金を半分近く返金して貰いました。
ちょっと一悶着ありましたけどね。
レースの部分は自分でなんとかしようと思いつつ、何だかもう色々ショックでずっとそのまま放ったらかしにしていました。
しかし!やっと先日、セカンドハンドショップで$3のレースを買い、汚れたレースを剥がし、新しいのに貼り換えたのです。

この扉の裏のレースも汚くなってたのでちゃんと貼り換えましたよ。
半額近く返金して貰って、$3で修復したんだから、良かった事にしておこう!
色々あったけど、すごく可愛くてお気に入りです。
中身はこんなの

奥は鏡になっています。
引き出しも

上も横も可愛いのです。


しかも、ブライスのもなちゃんにぴったりのサイズ!!

もなちゃんの箪笥!という感じです。

「うふふ、私の箪笥よ♡」

もなちゃんは相変わらず美少女です。

結構高かったんだけど、届いた時、レースの部分がまだらに茶色く変色しててすごく汚くなっていました。
接着剤が変色したのかなんだかよく解りませんが、ショックでしたよ。
高かったのに、こりゃないよぉ~~と思い、売り主に連絡して、お金を半分近く返金して貰いました。
ちょっと一悶着ありましたけどね。
レースの部分は自分でなんとかしようと思いつつ、何だかもう色々ショックでずっとそのまま放ったらかしにしていました。
しかし!やっと先日、セカンドハンドショップで$3のレースを買い、汚れたレースを剥がし、新しいのに貼り換えたのです。

この扉の裏のレースも汚くなってたのでちゃんと貼り換えましたよ。
半額近く返金して貰って、$3で修復したんだから、良かった事にしておこう!
色々あったけど、すごく可愛くてお気に入りです。
中身はこんなの

奥は鏡になっています。
引き出しも

上も横も可愛いのです。


しかも、ブライスのもなちゃんにぴったりのサイズ!!

もなちゃんの箪笥!という感じです。

「うふふ、私の箪笥よ♡」

もなちゃんは相変わらず美少女です。
冒険
2014-05-25
ここ数日、どこかから死体のような匂いが漂ってきています。
森の中でカンガルーか何かが死んでるのかな?人間だったらどうしよう、ちょっと怖いな、とか思いつつ、今日は森の中を探検に行って来ました。
お供はウィルフレッド君。(ブレットはお昼寝中)
死体らしきものは何も見付かりませんでしたが、ウィルフレッドが何かの匂いを嗅ぎながらビクビク怯えていました。
ただの地面を嗅ぎながら、ビクビクしているのです。
何もないじゃないか、何を怯えているのだ?と思ってよく見てみると、古い蜂の巣が地面に落ちてました。
な~んだ、蜂の巣じゃないか、これを怖がってたのか!
お土産にリーに持って帰ってやろう、と思って、拾い上げました。
そしたら、良く見るとその蜂の巣の横に、すごいでっかいレッドベリード・ブラックスネーク(毒蛇)が居ました!!!
かなり大きくて、すごく太かった!
全然気付かなかったよ!
ウィルフレッドはこれを怖がっていたのだ!
ででで、でっけええええええええ・・・・・・・・と思いながらしばらく見つめていました。
もしかして死んでるのか?これが臭かったのか?
と思い、長い枝を拾って、それでつついてみる事にしました。
つん、とつついた瞬間、ブラックスネークはロケットのような速さで飛ぶように逃げて行きました。
本当に速かった!!!ザッ!!!っていう感じでした。
しかもそれを追いかけるウィルフレッド。ばかたれがっ!!
呼んでも聞きゃしない。
何度も呼んだらやっと戻ってきました。
ヘビを追いかけるんじゃありませんっ!!
いや~しかしあのブラックスネークは大きかった!太かった!もしかしたら妊娠してたのかもしれない。
あんな大きくなるんだなぁ。
そして今日の夕方、水遣りをしていたリーがまたまたパイソンを発見!
小さ目のパイソンだったので、またハンドリングに挑戦だ。



ちょっと寒かったからか、なんだか動きが鈍かったです。

ぐる~っと上って来て・・・・

ばぁ~!っとこっちから顔を出す。


そして私の手をぎっちぎちに締めてきて、ちょっと怖かったです。
呑まれるかと思った。(うそ)
大蛇を首に巻くのは本当に危険だと思いました。
そういえば昨夜は、変なハチみたいな虫に、顔を刺されました。
リーと映画を観ていた時、左頬を何かの虫が這っていたので、うわっ!と思ってはらおうと思って触った時に、チクッと刺されたのです。
見てみると、ハチみたいな、細長い、大きい、オレンジ色した、凶悪な見た目の虫でした。
いかにも刺しそうな感じの虫でした。
刺された所、ちょっとだけ腫れてきたので、抗ヒスタミン剤を飲んでおくことにしました。
そして虫刺され用の薬を塗っておきました。
変な毒のある虫だったらいやですからね。
その後、今もちょっと蚊に噛まれた所のように腫れています。ちょっと痒い・・・
相変わらず、色んな生き物がいます。
森の中でカンガルーか何かが死んでるのかな?人間だったらどうしよう、ちょっと怖いな、とか思いつつ、今日は森の中を探検に行って来ました。
お供はウィルフレッド君。(ブレットはお昼寝中)
死体らしきものは何も見付かりませんでしたが、ウィルフレッドが何かの匂いを嗅ぎながらビクビク怯えていました。
ただの地面を嗅ぎながら、ビクビクしているのです。
何もないじゃないか、何を怯えているのだ?と思ってよく見てみると、古い蜂の巣が地面に落ちてました。
な~んだ、蜂の巣じゃないか、これを怖がってたのか!
お土産にリーに持って帰ってやろう、と思って、拾い上げました。
そしたら、良く見るとその蜂の巣の横に、すごいでっかいレッドベリード・ブラックスネーク(毒蛇)が居ました!!!
かなり大きくて、すごく太かった!
全然気付かなかったよ!
ウィルフレッドはこれを怖がっていたのだ!
ででで、でっけええええええええ・・・・・・・・と思いながらしばらく見つめていました。
もしかして死んでるのか?これが臭かったのか?
と思い、長い枝を拾って、それでつついてみる事にしました。
つん、とつついた瞬間、ブラックスネークはロケットのような速さで飛ぶように逃げて行きました。
本当に速かった!!!ザッ!!!っていう感じでした。
しかもそれを追いかけるウィルフレッド。ばかたれがっ!!
呼んでも聞きゃしない。
何度も呼んだらやっと戻ってきました。
ヘビを追いかけるんじゃありませんっ!!
いや~しかしあのブラックスネークは大きかった!太かった!もしかしたら妊娠してたのかもしれない。
あんな大きくなるんだなぁ。
そして今日の夕方、水遣りをしていたリーがまたまたパイソンを発見!
小さ目のパイソンだったので、またハンドリングに挑戦だ。



ちょっと寒かったからか、なんだか動きが鈍かったです。

ぐる~っと上って来て・・・・

ばぁ~!っとこっちから顔を出す。


そして私の手をぎっちぎちに締めてきて、ちょっと怖かったです。
呑まれるかと思った。(うそ)
大蛇を首に巻くのは本当に危険だと思いました。
そういえば昨夜は、変なハチみたいな虫に、顔を刺されました。
リーと映画を観ていた時、左頬を何かの虫が這っていたので、うわっ!と思ってはらおうと思って触った時に、チクッと刺されたのです。
見てみると、ハチみたいな、細長い、大きい、オレンジ色した、凶悪な見た目の虫でした。
いかにも刺しそうな感じの虫でした。
刺された所、ちょっとだけ腫れてきたので、抗ヒスタミン剤を飲んでおくことにしました。
そして虫刺され用の薬を塗っておきました。
変な毒のある虫だったらいやですからね。
その後、今もちょっと蚊に噛まれた所のように腫れています。ちょっと痒い・・・
相変わらず、色んな生き物がいます。
Etsyでお買い物
2014-05-24
Etsyで買ったマウスパッドが届きました。

カップケーキ柄。
前はただの真っ黒なマウスパッドだったので、かわいくなって嬉しいです。
Etsy、可愛い物がいっぱい売ってて、つい色々見て、買ってしまいます。

こんなのとか。
これはSheep(ヒツジ)って書いてたけど、多分、アルパカじゃない??

こんなのも。
可愛い!!

カップケーキ柄。
前はただの真っ黒なマウスパッドだったので、かわいくなって嬉しいです。
Etsy、可愛い物がいっぱい売ってて、つい色々見て、買ってしまいます。

こんなのとか。
これはSheep(ヒツジ)って書いてたけど、多分、アルパカじゃない??

こんなのも。
可愛い!!
嫌いだった給食
2014-05-23
小学生の時、給食の親子丼が大嫌いでした。
卵とじも・・・
親子丼と卵とじ、一体何が違うんだっけ?
他の給食は大体大丈夫だったけど、親子丼と卵とじは本当に嫌いでした。
卵が生臭くて。
あの生臭い匂い、私はなぜか「死んだ人の匂いがする」と思っていました。
「死んだ人の匂い」なんだから、オエっとなる程嫌いでした。
多分今でもオエっとなると思います。
家で、お母さんが作る親子丼は好きでした。
学校の給食の親子丼、あれは悪夢でした。
しかしなぜ、死んだ人の匂いだって思ってたんだろう。
なんとなく思い出して、ちょっと面白かったので書きました。
卵とじも・・・
親子丼と卵とじ、一体何が違うんだっけ?
他の給食は大体大丈夫だったけど、親子丼と卵とじは本当に嫌いでした。
卵が生臭くて。
あの生臭い匂い、私はなぜか「死んだ人の匂いがする」と思っていました。
「死んだ人の匂い」なんだから、オエっとなる程嫌いでした。
多分今でもオエっとなると思います。
家で、お母さんが作る親子丼は好きでした。
学校の給食の親子丼、あれは悪夢でした。
しかしなぜ、死んだ人の匂いだって思ってたんだろう。
なんとなく思い出して、ちょっと面白かったので書きました。
美女の笑顔
2014-05-21
女優とかモデルとかテレビに出る人って、顔がすごくスッキリしていますよね。
小顔!!
私思ったんだけど、あれはいつもすごい笑顔でいるからじゃないだろうか?
ミスユニバースとかの美人コンテストに出てる人とか、いつもすごい笑顔じゃないですか!
白い歯を思い切り見せて、「イーー」って笑ってる。
すごい作り笑顔。
普通の日常であんな笑顔しないもん。
これだっ!
と私は思いました。
あの作り笑顔を常にしておけば、顔がスッキリ、小顔になれるにちがいない!!!
そう悟った私は、作り笑顔トレーニングを始めました。
思いっきり、ミスユニバースのように歯を見せて、イ―――っという顔を固定するのです。
目は笑ってなくても良いのです!
口だけ、思い切り口角上げて、イーーー!です。
これね、すごい顔が疲れる!
これだよ!絶対これだ!
絶対小顔になるっ!!スッキリした顔になれる!!!
続けよーっと。
今度友達や家族に会ったら、絶対みんなびっくりするぞ~。
どうしたの!?顔ちっちゃくなったねー!って言われるに違いない!
ああ楽しみ!
しかも口角上げてたら、脳が楽しいと思い込んで、楽しい気分になるっていうじゃないですか!
あれね、ほんとだわ!
ほんとに楽しい気持ちになってくる。
おすすめです!!
小顔!!
私思ったんだけど、あれはいつもすごい笑顔でいるからじゃないだろうか?
ミスユニバースとかの美人コンテストに出てる人とか、いつもすごい笑顔じゃないですか!
白い歯を思い切り見せて、「イーー」って笑ってる。
すごい作り笑顔。
普通の日常であんな笑顔しないもん。
これだっ!
と私は思いました。
あの作り笑顔を常にしておけば、顔がスッキリ、小顔になれるにちがいない!!!
そう悟った私は、作り笑顔トレーニングを始めました。
思いっきり、ミスユニバースのように歯を見せて、イ―――っという顔を固定するのです。
目は笑ってなくても良いのです!
口だけ、思い切り口角上げて、イーーー!です。
これね、すごい顔が疲れる!
これだよ!絶対これだ!
絶対小顔になるっ!!スッキリした顔になれる!!!
続けよーっと。
今度友達や家族に会ったら、絶対みんなびっくりするぞ~。
どうしたの!?顔ちっちゃくなったねー!って言われるに違いない!
ああ楽しみ!
しかも口角上げてたら、脳が楽しいと思い込んで、楽しい気分になるっていうじゃないですか!
あれね、ほんとだわ!
ほんとに楽しい気持ちになってくる。
おすすめです!!
ブラック現る!
2014-05-17
結婚10周年記念日
2014-05-15
今日、5月15日は、私の愛する美輪明宏様の誕生日。
そして、リーと私の結婚記念日。
私の神様の誕生日と、結婚記念日が一緒なんて、本当に奇跡的に嬉しいです。
結婚して今年で10周年になります。
10周年記念に何か特別な事をしようか、と言ってたけど、我が家の財政難もあるし、最近働き通しで疲れていたので、家でのんびりする事にしました。(いつものコースである)
昨夜、今日の為に私はカップケーキを作りました。

市販のカップケーキミックスで作っただけですけどね。
可愛いでしょ?
アイシングがぐちゃぐちゃだけどね・・・
ちゃんとパイピングバッグ買って、可愛くアイシングを絞ろうと思ったんだけど、何しろこういう事するの初めてなので、使い方がよく解らず適当に絞り出しました。
今度はもう少し大きくて、穴が丸型のノズルを使って、綺麗なうんこ状に巻き巻きしてみよう。
カップケーキ可愛いからいっぱい撮りたくなった。

12個できました。
一人6個ずつ!
まだ残ってます。

味はどうかな~と思ってたけど、意外とすごく美味しかった!
カップケーキって可愛いよね。
カップケーキ柄とか好きですよ。
この前も、Etsyでカップケーキ柄のマウスパッドを買った所です。
今日もスーパーで、特別な日だからという事で、普段買わない豪華なものを買いこみました。
これ、ほんとに楽しいよ!わざわざ出かけて特別な事するよりずっと好きです。
お家最高。
今日買ったのは、レンジでチンする冷凍のご飯!(カレーとかリゾットとか色々)
これ、量は少ないし高いし、普段絶対買わないのです。
でも今日は買っちゃったよ~!料理するのも面倒だからね。
それとザクロジュースとかも。
今夜はそれを食べながら、リーと映画を観ました。
「Life of Pi」という映画。
ものすごくよかった。深い映画です。
ふぅ~、良い記念日でした。
そして、リーと私の結婚記念日。
私の神様の誕生日と、結婚記念日が一緒なんて、本当に奇跡的に嬉しいです。
結婚して今年で10周年になります。
10周年記念に何か特別な事をしようか、と言ってたけど、我が家の財政難もあるし、最近働き通しで疲れていたので、家でのんびりする事にしました。(いつものコースである)
昨夜、今日の為に私はカップケーキを作りました。

市販のカップケーキミックスで作っただけですけどね。
可愛いでしょ?
アイシングがぐちゃぐちゃだけどね・・・
ちゃんとパイピングバッグ買って、可愛くアイシングを絞ろうと思ったんだけど、何しろこういう事するの初めてなので、使い方がよく解らず適当に絞り出しました。
今度はもう少し大きくて、穴が丸型のノズルを使って、綺麗なうんこ状に巻き巻きしてみよう。
カップケーキ可愛いからいっぱい撮りたくなった。

12個できました。
一人6個ずつ!
まだ残ってます。

味はどうかな~と思ってたけど、意外とすごく美味しかった!
カップケーキって可愛いよね。
カップケーキ柄とか好きですよ。
この前も、Etsyでカップケーキ柄のマウスパッドを買った所です。
今日もスーパーで、特別な日だからという事で、普段買わない豪華なものを買いこみました。
これ、ほんとに楽しいよ!わざわざ出かけて特別な事するよりずっと好きです。
お家最高。
今日買ったのは、レンジでチンする冷凍のご飯!(カレーとかリゾットとか色々)
これ、量は少ないし高いし、普段絶対買わないのです。
でも今日は買っちゃったよ~!料理するのも面倒だからね。
それとザクロジュースとかも。
今夜はそれを食べながら、リーと映画を観ました。
「Life of Pi」という映画。
ものすごくよかった。深い映画です。
ふぅ~、良い記念日でした。
キラキラお目々
2014-05-13
半額セール!
2014-05-12
おかげさまでFacebookのFair Dinkum Seedsのページの「Like(いいね!)」が2000を超えました!
2000Likesを記念して、今だけ店のホームページから購入された方には、購入金額の半額を返金するという大サービスを行っています!
$6購入された方には$3の返金、$30購入の方には$15の返金、$200の方には$100の返金!
なんてお得なんざましょ!
皆様お急ぎください!
↓
http://fairdinkumseeds.com/
はい、今日はちょっと宣伝してみましたよ。
今我が社は色々革命の時期でして、なんだか大変・・・・
ホームページをちょっとクリックして下さるだけでもありがたいのです。
訪問者が増える事によって、グーグルサーチの順位も上がってくるみたいなので。
どんどん遊びに行ってみて下さいね!
しかも5月15日は私達結婚10周年記念なのざます!
だけどお金が無いざますの!
スイートテンダイヤモンドってなんざます?
こんな私達を助ける為にも、皆さん、種、買ってね♡
2000Likesを記念して、今だけ店のホームページから購入された方には、購入金額の半額を返金するという大サービスを行っています!
$6購入された方には$3の返金、$30購入の方には$15の返金、$200の方には$100の返金!
なんてお得なんざましょ!
皆様お急ぎください!
↓
http://fairdinkumseeds.com/
はい、今日はちょっと宣伝してみましたよ。
今我が社は色々革命の時期でして、なんだか大変・・・・
ホームページをちょっとクリックして下さるだけでもありがたいのです。
訪問者が増える事によって、グーグルサーチの順位も上がってくるみたいなので。
どんどん遊びに行ってみて下さいね!
しかも5月15日は私達結婚10周年記念なのざます!
だけどお金が無いざますの!
スイートテンダイヤモンドってなんざます?
こんな私達を助ける為にも、皆さん、種、買ってね♡
我が家の大工さん
2014-05-10
リーが早速犬小屋を作ってくれました。

電動ノコギリとかファンシーな道具はないので、普通のノコギリでギコギコとがんばってくれましたよ。
トンテンカントン・・・・
釘を打っています。

いつもの様に蛇口から水を飲むブレットと、ブレットの口の横から水を飲むウィルフレッド。

変な寝方をするブレット。

なぜかこうやって、頭を下にして寝るのが好きみたいです。

「ふん?」
そうこうしている内に、犬小屋完成!!

ただの板みたいじゃないか!
いえいえ、

ちゃんと犬小屋ですよ。こちらブレット側の入り口

こっちがウィルちゃんの入り口。
ふたり部屋なのです!

すごく広い!!
無理したら人間4人くらい寝れる!
板と板の隙間には、シリコンを塗って防水しています。




怖がって入らなかったらどうしようと心配しましたが、ブレットはすぐさま中に入ってくつろいでいました。
早速寝そべって、「おれここに住むわ」と言ってました。
ウィルフレッドも嬉しそうに中に入って興奮していました。
ふたりとも新しい小屋、というか部屋、気に入ってくれたようです!!
夏は暑くなるかもしれないから、窓を付けたり換気扇みたいなのを付けたり、工夫をする予定です。
何かツル性の植物をはわせたり、緑のカーテンを仕立てたりしたら涼しくなるかな・・・
ペンキで塗ったりしてもいいし。
お菓子の家みたいに塗りたいとも思うけど、何せでっかいからどんだけ絵の具がいるんだ!という感じになるしなぁ。
とりあえずブレットもウィルちゃんも嬉しそうなのでよかった。
リーはん、がんばってくれましたよ!

電動ノコギリとかファンシーな道具はないので、普通のノコギリでギコギコとがんばってくれましたよ。
トンテンカントン・・・・
釘を打っています。

いつもの様に蛇口から水を飲むブレットと、ブレットの口の横から水を飲むウィルフレッド。

変な寝方をするブレット。

なぜかこうやって、頭を下にして寝るのが好きみたいです。

「ふん?」
そうこうしている内に、犬小屋完成!!

ただの板みたいじゃないか!
いえいえ、

ちゃんと犬小屋ですよ。こちらブレット側の入り口

こっちがウィルちゃんの入り口。
ふたり部屋なのです!

すごく広い!!
無理したら人間4人くらい寝れる!
板と板の隙間には、シリコンを塗って防水しています。




怖がって入らなかったらどうしようと心配しましたが、ブレットはすぐさま中に入ってくつろいでいました。
早速寝そべって、「おれここに住むわ」と言ってました。
ウィルフレッドも嬉しそうに中に入って興奮していました。
ふたりとも新しい小屋、というか部屋、気に入ってくれたようです!!
夏は暑くなるかもしれないから、窓を付けたり換気扇みたいなのを付けたり、工夫をする予定です。
何かツル性の植物をはわせたり、緑のカーテンを仕立てたりしたら涼しくなるかな・・・
ペンキで塗ったりしてもいいし。
お菓子の家みたいに塗りたいとも思うけど、何せでっかいからどんだけ絵の具がいるんだ!という感じになるしなぁ。
とりあえずブレットもウィルちゃんも嬉しそうなのでよかった。
リーはん、がんばってくれましたよ!
デモ
2014-05-08
いちど、デモとかプロテストとかに参加してみたいと思っています。
プラカードを持って、みんなと一緒に熱い思いを叫びたい
火炎瓶を投げたい
機動隊にボコボコにされ血まみれになって引きずられながら「フリ~~ダ~~~ム!!!」と叫びたい
考えただけでエキサイティング。
そこで、5月11日に、大阪で人種差別主義者によるデモに反対するデモ(?)のようなものが行われるそうなのですが、私が日本に居たら絶対一人で参加してただろうなと思います。
↓
http://togetter.com/li/661763
人種差別する奴は大嫌い!
最近のネットでの、韓国や中国に対する誹謗中傷が酷過ぎると思わないか!?
プルプルする程怒りがこみあげて来ちゃうので、このデモに参加して全部ぶちまけてやりたい。
くぅ~!行きたいなぁ。
デモなどで、世界を変えられるとはあまり思いませんが、その場の空気、熱気を感じたい。一体化したい。
同じ熱い思いを抱いた大勢の人たちが集まって声を上げる、絶対すごい一体感で楽しいだろうなぁと思うのです。
一生に一度は絶対経験した方がいいよな、デモ。
プラカードを持って、みんなと一緒に熱い思いを叫びたい
火炎瓶を投げたい
機動隊にボコボコにされ血まみれになって引きずられながら「フリ~~ダ~~~ム!!!」と叫びたい
考えただけでエキサイティング。
そこで、5月11日に、大阪で人種差別主義者によるデモに反対するデモ(?)のようなものが行われるそうなのですが、私が日本に居たら絶対一人で参加してただろうなと思います。
↓
http://togetter.com/li/661763
人種差別する奴は大嫌い!
最近のネットでの、韓国や中国に対する誹謗中傷が酷過ぎると思わないか!?
プルプルする程怒りがこみあげて来ちゃうので、このデモに参加して全部ぶちまけてやりたい。
くぅ~!行きたいなぁ。
デモなどで、世界を変えられるとはあまり思いませんが、その場の空気、熱気を感じたい。一体化したい。
同じ熱い思いを抱いた大勢の人たちが集まって声を上げる、絶対すごい一体感で楽しいだろうなぁと思うのです。
一生に一度は絶対経験した方がいいよな、デモ。
充実
2014-05-07
今日はリーの歯医者とか色々な用事があって、また隣町へ行って来ました。
歯医者の近くにオーガニックショップがあったので入ってみました。
ちょうどリップクリームが欲しいと思ってたのでリップクリームを購入。

パパイヤとかハチミツとか色んな植物のオイルが入っています。
リップクリームはノンケミカルに限る!
そこで、可愛いハート型の茶漉しも買いました。

こういうチェーンタイプの茶漉しが欲しいと思っていたのよ!
そしたらあった。
しかもハートで可愛い。
嬉しい。
最近寒くなってきたし、ブレットとウィルフレッドに、ちゃんとした立派な犬小屋が要るなあと思ってリーと話し合った結果、リーが作ってくれる事になりました。
なので犬小屋用に、板などを買いに行きました。
でっかい板4枚と、骨組み用の棒9本買って、車のルーフラックに括り付けました。
その後はショッピングセンターへ。
そこで私は靴を買いました。

探してたのよ、こんな靴!!
最近立て続けに靴が壊れ、新しいのが要るなぁと思って色々探してたんだけど、全然いいのが見付からなくて、でもちょうど欲しかった感じのに出会えた!
2足買うとお得な感じになってたので、色違いで2足・・・

こういう普通のクラシックな感じで、踵がちょっと高くて、でも高すぎず細すぎず、ほんとにこういうのを探してたんです!!
かわいい♡
今日はとても疲れたけど、必要な物、欲しかった物がうまい具合に見付かって非常に良い日でした。
必要なもの、欲しいものをノートに書いてたら、不思議とちょうど欲しかった物が見付かるのです!
まさに引き寄せの法則!!!
帰り道、道路工事の後を、水撒きトラックがず~っと水を撒き散らしていました。

私達はそのトラックの真後ろだったので、ちょっといやでした。
歯医者の近くにオーガニックショップがあったので入ってみました。
ちょうどリップクリームが欲しいと思ってたのでリップクリームを購入。

パパイヤとかハチミツとか色んな植物のオイルが入っています。
リップクリームはノンケミカルに限る!
そこで、可愛いハート型の茶漉しも買いました。

こういうチェーンタイプの茶漉しが欲しいと思っていたのよ!
そしたらあった。
しかもハートで可愛い。
嬉しい。
最近寒くなってきたし、ブレットとウィルフレッドに、ちゃんとした立派な犬小屋が要るなあと思ってリーと話し合った結果、リーが作ってくれる事になりました。
なので犬小屋用に、板などを買いに行きました。
でっかい板4枚と、骨組み用の棒9本買って、車のルーフラックに括り付けました。
その後はショッピングセンターへ。
そこで私は靴を買いました。

探してたのよ、こんな靴!!
最近立て続けに靴が壊れ、新しいのが要るなぁと思って色々探してたんだけど、全然いいのが見付からなくて、でもちょうど欲しかった感じのに出会えた!
2足買うとお得な感じになってたので、色違いで2足・・・

こういう普通のクラシックな感じで、踵がちょっと高くて、でも高すぎず細すぎず、ほんとにこういうのを探してたんです!!
かわいい♡
今日はとても疲れたけど、必要な物、欲しかった物がうまい具合に見付かって非常に良い日でした。
必要なもの、欲しいものをノートに書いてたら、不思議とちょうど欲しかった物が見付かるのです!
まさに引き寄せの法則!!!
帰り道、道路工事の後を、水撒きトラックがず~っと水を撒き散らしていました。

私達はそのトラックの真後ろだったので、ちょっといやでした。
ぬくもり
2014-05-05
川上ミネさんのプロフィールも面白かったけど、日記も面白い!
エッセイ本出して欲しい。
最近は更新されてないみたいだけど、過去の分まで全部読んじゃおう~っと!
また楽しみが増えました。
この記事とか、とても面白かったです。
↓
http://www.minekawakami.com/diary/diary.cgi?page=24
さて、私の住んでる所は、最近突然冷え込んできました。
家の中が9度くらいです。
こないだまで汗かくくらい暑かったのに、急にきました。
何だか、暑いか寒いかどっちかだな。あまり春とか秋は無いような・・・・
そこで出番ですよ!
ジャーン!

HA☆RA☆MA☆KI!!
お母さんが送ってくれた腹巻きちゃん!
こちらでは腹巻きなんて売ってませんからね。
そして極め付けは

毛糸のパンツと腹巻きがセットになったやつ!!
これ最強。
すごく暖かい!!ありがとうお母ちゃん!
これの赤バージョンもあるのですが、はいたらすごい伸びたので、掲載は自粛します。
エッセイ本出して欲しい。
最近は更新されてないみたいだけど、過去の分まで全部読んじゃおう~っと!
また楽しみが増えました。
この記事とか、とても面白かったです。
↓
http://www.minekawakami.com/diary/diary.cgi?page=24
さて、私の住んでる所は、最近突然冷え込んできました。
家の中が9度くらいです。
こないだまで汗かくくらい暑かったのに、急にきました。
何だか、暑いか寒いかどっちかだな。あまり春とか秋は無いような・・・・
そこで出番ですよ!
ジャーン!

HA☆RA☆MA☆KI!!
お母さんが送ってくれた腹巻きちゃん!
こちらでは腹巻きなんて売ってませんからね。
そして極め付けは

毛糸のパンツと腹巻きがセットになったやつ!!
これ最強。
すごく暖かい!!ありがとうお母ちゃん!
これの赤バージョンもあるのですが、はいたらすごい伸びたので、掲載は自粛します。
かっこいい女性
2014-05-04
ベニシアさんの「猫のしっぽ カエルの手」に出てきて、ベニシアさんの淹れたドクダミミントティーを飲んで、そのお茶の感想を即興でピアノでメロディーにした川上ミネさんというピアニストに、鳥肌が立つ程感動して、ネットで川上ミネさんを検索したら、彼女のプロフィールがすごく面白かった!
ここです
↓
http://www.minekawakami.com/profile/index.html
ベニシアさんの番組を観て、「すごい!この女性はすごい人なんだ!」と思ったけど本当にすごい人だった!
豪快ですね。
かっこいい。
オーラが違うよね。
やっぱりすごい人が奏でるメロディはすごいんだ!
今日の写真

スーパーで買ったロールケーキと、カフェイン抜きコーヒーです。
ロールケーキはどっしりしていました。生地がどっしりしてて満腹になりました。
生地にはシナモンとかジンジャーも入ってて、ちょっとスパイシー。
美味しかったです。
ここです
↓
http://www.minekawakami.com/profile/index.html
ベニシアさんの番組を観て、「すごい!この女性はすごい人なんだ!」と思ったけど本当にすごい人だった!
豪快ですね。
かっこいい。
オーラが違うよね。
やっぱりすごい人が奏でるメロディはすごいんだ!
今日の写真

スーパーで買ったロールケーキと、カフェイン抜きコーヒーです。
ロールケーキはどっしりしていました。生地がどっしりしてて満腹になりました。
生地にはシナモンとかジンジャーも入ってて、ちょっとスパイシー。
美味しかったです。
野の花
2014-05-02
marukeiおじさんの素敵なブログで、小さな小さな野の花を撮影した画像がとても綺麗で可愛かったので、私も小さい野の花達を撮ってみたくなりました。
marukeiさんの写真みたいに綺麗に撮る事はできませんが、お花の可愛さが伝わるといいなと思います。

これはマツバボタンと同じ系統の植物だろうか?


この黄色い花の種は、触ると弾けて飛びます!
草引きなどをしていたら、この種が飛んで来て、顔中にいっぱい付きます!







どれも名前も知らない雑草ですが、とても可愛らしいですね(^^)
marukeiさんの写真みたいに綺麗に撮る事はできませんが、お花の可愛さが伝わるといいなと思います。

これはマツバボタンと同じ系統の植物だろうか?


この黄色い花の種は、触ると弾けて飛びます!
草引きなどをしていたら、この種が飛んで来て、顔中にいっぱい付きます!







どれも名前も知らない雑草ですが、とても可愛らしいですね(^^)
お買い物
2014-05-01
昨日は隣町へ行って来ました。
久し振りにハンバーガー以外の外食をしたのでアップ!

シズラーでランチです。いつものサラダバー。(盛り方にあまり品が感じられませんね)
何か一人で食べてるみたいだけど、リーは隣にいます。
2人で横に並んでソファに座って、テレビを観ているのです。

サイドメニューはステーキにしました。
口としては魚が食べたかったのですが、体としては最近赤身の肉を食べてなかったので、鉄分補給の為にステーキをチョイス!
大変美味しかったです。
お腹がいっぱいになってしまったのでデザートは無し!
ショッピングセンターでは、欲しかったガーデニング用の帽子を購入。

可愛い!!!
なかなか良いのが見付からず、妥協して可愛くもなんともない、日除けだけの為の帽子を買おうかなーと迷ってたのですが、買わなくてよかった!
こんなに可愛い帽子に出会えたから♡

中はこういう風に、ひもをぎゅっとしばってサイズを小さくできるようになっています。
しかしデカ頭の私にそんな機能は必要ないのである。(じゃかましい!)
前にスーパーでも、可愛い帽子を見付けて買いました。

これです。
これもガーデニング用にと思ったのですが、あまりに可愛いのでお出かけ用にする事にしました。
ガーデニング用はすぐに泥がついたりして汚れてしまうのです。真っ白だから汚れが目立っちゃうからね。
でも新しい帽子も可愛過ぎて、あんまり汚したくないなぁ・・・・
あとはBIG Wという店で、Tシャツも買いました。$8という安さでしたがなかなか可愛かった。
私は安物のTシャツでも5年くらいは着ます。
なので古いのはもう生地がカッスカスのヨレヨレよ。
家では大抵、小汚い格好をしています。
だってガーデニングとか動物の世話で汚れるから。
ストンとした、楽ちんで可愛いワンピースとか自分で作ってそれを着たいな。ターシャみたいに。
将来的には自分で作ってしまおうと考えています。
久し振りにハンバーガー以外の外食をしたのでアップ!

シズラーでランチです。いつものサラダバー。(盛り方にあまり品が感じられませんね)
何か一人で食べてるみたいだけど、リーは隣にいます。
2人で横に並んでソファに座って、テレビを観ているのです。

サイドメニューはステーキにしました。
口としては魚が食べたかったのですが、体としては最近赤身の肉を食べてなかったので、鉄分補給の為にステーキをチョイス!
大変美味しかったです。
お腹がいっぱいになってしまったのでデザートは無し!
ショッピングセンターでは、欲しかったガーデニング用の帽子を購入。

可愛い!!!
なかなか良いのが見付からず、妥協して可愛くもなんともない、日除けだけの為の帽子を買おうかなーと迷ってたのですが、買わなくてよかった!
こんなに可愛い帽子に出会えたから♡

中はこういう風に、ひもをぎゅっとしばってサイズを小さくできるようになっています。
しかしデカ頭の私にそんな機能は必要ないのである。(じゃかましい!)
前にスーパーでも、可愛い帽子を見付けて買いました。

これです。
これもガーデニング用にと思ったのですが、あまりに可愛いのでお出かけ用にする事にしました。
ガーデニング用はすぐに泥がついたりして汚れてしまうのです。真っ白だから汚れが目立っちゃうからね。
でも新しい帽子も可愛過ぎて、あんまり汚したくないなぁ・・・・
あとはBIG Wという店で、Tシャツも買いました。$8という安さでしたがなかなか可愛かった。
私は安物のTシャツでも5年くらいは着ます。
なので古いのはもう生地がカッスカスのヨレヨレよ。
家では大抵、小汚い格好をしています。
だってガーデニングとか動物の世話で汚れるから。
ストンとした、楽ちんで可愛いワンピースとか自分で作ってそれを着たいな。ターシャみたいに。
将来的には自分で作ってしまおうと考えています。