fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

祝!退職(^_^;)

今日は仕事に制服を返しに行きました。タクシーで行こうと思ってたら、ありがたい事に友達が送ってくれました花ピンクありがとう!!!
理由はあると言え、途中で仕事を辞めるのって気まずいものですね…

制服を返した後は送ってくれた友達とファミレスでランチを食べました絵文字名を入力してください

早くオーストラリアに帰る準備をしないと!


写真はうちのお母さんが育てている、ユスラウメの実です。甘酸っぱくておいしい!008.jpg
スポンサーサイト



オーストラリアに一時帰国!

旦那の弟がベランダから落ちて大ケガをして入院したそうです。
旦那は弟が入院してる病院の近くに引っ越して、世話をするそうです。だから私もオーストラリアに一旦戻って、自分の荷物を整理する事にしました。
7月3日の飛行機のチケットを早くも購入!今してるバイトも辞めました!!
オーストラリアで飼ってる愛犬のブレットは、旦那の母の家に一時的に預ける事になりました(;_;)

オーストラリアに戻ったらブレットに会えるのがとっても楽しみ!!ブレットは半分ボクサーで、42kgもある大型犬です。


こちらは日本の実家で飼ってるシェパードのダンです。
da.jpg
口笛を吹くと、小首をかしげます。


ひぃーーっ!!
pe.jpg

ハゲタカ

今日は友達と映画「ハゲタカ」を観に行って来ました。
このような難しそうな映画は、普段絶対自分から観たいとは思わないタイプの映画です!

私は嶋田久作が好きだから、嶋田さんが出てたので観に行きましたはあと
あと柴田恭兵も好きだし。

多分つまらないだろうな~とあまり期待せずに観たけど、面白かったです。株とか、なんかビジネスのかけひきとか、ややこしい所もあったけど、別に理解しなくても充分楽しめる、迫力のある映画でした。

柴田恭兵はいつもベスト型のスーツですね。もう、あぶない刑事のユージにしか見えません!!
あれ?今日はタカさんは一緒じゃないんですか?って感じ。

帰り道、駅のホームで見付けた、顔に見えるサイン。ka.jpg

オテサーネク

こないだJ-comでやっていた映画を観ました。題名は「オテサーネク 妄想の子供」。
監督はヤン・シュヴァンクマイエルという人。
この監督さんの映画「アリス」は私の一番好きな映画です。
中学生の時に、夜中にやっていたのをビデオに録って観たのが最初。もう何度も何度も見返しました。
あの、熱が出た時に見る夢みたいな独特の感覚が大好きです!!!何度見ても飽きません!

今回観た「オテサーネク」もグロテスクで、観たあとに脳に染み付いて取れない感じが良かったです。
子供の出来ない夫婦が、赤ちゃんの形をした木の根っこを見付け、子供だと思って可愛がっているうちに、木は本当に動き出し、食欲旺盛でどんどん大きくなり、人間も食べ始める…というお話。

今日お母さんとホームセンターの花を売ってる所に行ったら、こんな木が売ってました。
o.jpg

良く見ると目玉がいっぱい付いてるみたい!!
s.jpg
何かトゲみたいなのもいっぱい付いてるし、この根っこみたいなのも不気味な感じがしませんか??
夜中に動き出しそう。


こよりちゃん

うちのこよりちゃんですさとと-ねこ
歳はえ~と…十歳ちょっとかな??お姉ちゃんが拾って来た猫です。
一度もらわれて行ったけど、やっぱり飼えないと言って返された、出戻り娘です(^^;)
腸ヘルニアとか患っていたけど、元気に生きてくれた可愛いこよりちゃん。
neko.jpg

猫らしく座布団の上に…。

そうかと思えば
neko2.jpg

私の脱ぎたてジーンズの上で…

お仕事

今、日本に帰って来ているので、短期でアルバイトをしています。
花王の大きな工場で働いてます。
制服はこんなの!!
ma.jpg
か、可愛くない~!!(当たり前か)
でも水色が爽やかな感じでしょ?(^^)

仕事はものすごく大変です(+o+)
簡単な作業だと思ってたけど、かなりの肉体労働!!始めの1~2週間は、体のあちこちが痛かったです(:_;)

おばちゃん達は新人イビリするし…
一緒に短期で入った5人のうち2人がもう辞めました。

う~ん、毎日大変です(;一_一)でもがんばるぞっ!!7月末までの短期だもんね!!

竹の子ちゃん

ta.jpg
今日はおばあちゃんが家に来ましたおひさま
たくさんの竹の子を持って…。
お母さんとおばあちゃん、それに甥っ子達がみんなで竹の子の皮むきをしていました。

 | HOME | 

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1050)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (120)
モルモット (35)
生き物 (461)
美容 (75)
ブレット (29)
ガーデニング (127)
料理 (161)
ニワトリ (69)
美味しい物 (209)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (14)
日本 (24)
ウィルフレッド (30)
ダック (16)
ギター (71)
可愛いもの (55)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん