fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

花の涙

今朝、花に雨水が溜まって、花が泣いてるみたいに見えました。
220909.jpg


2209092.jpg


2209093.jpg



今日のお昼ご飯は・・・


2209094.jpg
これと



2209095.jpg
これで



2209096.jpg
これだ!


ナスとミニトマトは自家栽培。卵もうちの鶏の卵。
ミニトマトって本当に良いね。
勝手にボーボー生えてきて、世話要らずでいっぱい収穫出来て、何よりスーパーで買うトマトより100倍くらい美味しい。
本当に味が濃くて甘い!

大きいトマトを育てようとすると、すぐ病気になったりして栽培が難しいけど、ミニトマトは簡単。
トマトも買うと結構高いからね。
ミニトマトは救世主です。


春が来たのにままだまだ寒いよ。
今年の冬はオーストラリアらしからぬ寒さでした。

寒いけど、庭には春らしいお花が咲いてきています。
2209082.jpg

これは何て言う花か忘れたけど、枯れたと思ってたらいつの間にか元気に復活して、こんなにいっぱい花を咲かせてくれました。


春なのでアヒルちゃんも蜜を集めに来ています。
220907.jpg

いっぱい居るよ。

2209072.jpg
外来種かな?


ニオイバンマツリも、ちらほら咲いてきて、良い香りを放っています。
2209083.jpg


2209084.jpg
ほんとに可愛くて良い香り。ぶどう味のお菓子の匂い。


220908.jpg
今日はタマムシみたいなのが居ました。
たぶん、ゴミムシダマシの仲間じゃないかしら?


素敵なお庭

ウェルカム・トゥ・ザ・おとぎの国!
220121.jpg
ここはわたくしのお庭です。
エンジェルトランペットが咲き乱れておりますでしょ?
綺麗だわ…うっとり。
雨のおかげで緑がすごいよ。
これでもかなり選定したんですのよ。ルリマツリがすごい生命力を見せつけてきてワイルドな状態になっていたので、格闘しましたよ。

雨がいっぱい降って困る事と言えば、やはり緑が手に負えない状態になってくる事ですね。
草とかほんと、私の背より高く育ってしまいますからね。

2201212.jpg

でも、やっぱり緑は素敵。
カラカラの大地よりボーボーの緑の土地の方がいいよね。


2201213.jpg



これはコーヒーの花。
2201072.jpg

コーヒーの花も満開になったよ。

2201073.jpg




これはワイヤレス散水ノズル。
2201214.jpg
ホースに繋がなくてもWi-Fiで水が送られてきて、ノズルだけで庭の水やりができます。

・・・っていう商品があったらめちゃくちゃ便利だよね!ってハナシですよ。
長~~~いホースで水やりするの本当大変だからね。
誰かワイヤレス散水ノズル発明してくんないかな。
Wi-Fiで水を送る事って不可能なのかな?
インターネットが出来るくらいなんだから水だって簡単に送れそうなものだよね。

リーに言ったら、過去にエイプリルフールのジョーク商品であったそうですよ、ワイヤレス散水ノズル。
みんな考える事は同じね…



今日はピザトーストを作りました。
2201215.jpg
ツナとキノコとタマネギと茹で卵が入ってて豪華です。チーズはモッツァレラチーズです。
美味しかったです。


お花たち

今日のお昼ご飯はリーが作ってくれました。
2111215.jpg
魚とズッキーニとトマト。
こういうシンプルなご飯って本当に美味しいよね。


今、庭のジャスミンが満開になっています。
2111212.jpg

むせかえるようなジャスミンの香りが辺り一面に漂っています。

2111213.jpg
隣のルリマツリはワイルドな状態になっていますが、綺麗な水色とジャスミンの白がいい感じです。
ジャスミン、あんまり綺麗なのでこの下でお花見をしたくなります。
お酒とおにぎりを食べたいね。


2111214.jpg
ガーベラもいっぱい咲いてます。


サボテンの花も咲いてるよ。
211121.jpg



2111216.jpg



花と防毒マスク

咲きかけの可愛いペーパーデイジー
210728.jpg


オレンジもあるよ

2107282.jpg


そして白。

2107283.jpg


咲いたらこんなの

2107284.jpg
花びらが紙みたいにカサカサです。



今年は例年よりもウコンラッパバナがいっぱい咲いています。
2107285.jpg
遠近法でウィルちゃんの鼻に付いてるみたい。
蕾があとからあとからいっぱい出てきてポンポン花が咲いてます。



もうすぐ来客があるので、また家の大掃除中。
今日は冷蔵庫の大掃除と、お風呂場の漂白をしました。

漂白スタイル
2107286.jpg
バッチリ防毒だよ!
顔全体がカバーされるスタイルのマスクで安心安全!
コロナが流行り始めた時にリーが防毒マスク2人分買っておいてくれたのです。
これが意外と日常の色んなシーンで大活躍。
あると便利だ防毒マスク!


ああ、今日は疲れた。
おやすみ(-_-)zzz







« 新しい日記に行く  | HOME |  古い日記に行く »

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1035)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (119)
モルモット (35)
生き物 (453)
美容 (75)
ブレット (27)
ガーデニング (127)
料理 (160)
ニワトリ (69)
美味しい物 (205)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (13)
日本 (24)
ウィルフレッド (28)
ダック (14)
ギター (69)
可愛いもの (51)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん