fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

今日の日記

庭に置いてる壊れたポンプにワライカワセミがとまっていました。
230525.jpg


なんか、庭にある物にとまっている確率が高いよ。

2305252.jpg
ワライカワセミはヘビも食べるからすごいよ。



今日はお母さんの誕生日なので、電話しました。
お母さんとのおしゃべり楽しかった。



スポンサーサイト



夜の生き物

夜は夜で、洗濯物を干す所にガマグチヨタカがとまってたりします。
230519.jpg

暗闇にぼんやり白っぽい姿が浮かんでて、ドキッとするよ。


230518.jpg

「あ、いらっしゃったのですか。こんばんは。いい夜ですね。」などと少し話しかけます。



これはキリギリス
2305164.jpg

けっこう大きくてちょっと怖いんだよな。

2305165.jpg
よく見たら口から水が出てる。
なんだか綺麗だな。





ブッチャーバード

最近バルコニーにブッチャーバードがよく来ます。
2305172.jpg

警戒心があまりないみたい。

230517.jpg
この顔可愛い。



2305173.jpg



2305174.jpg



色が薄いのは子供のブッチャーバード。
2305175.jpg


バルコニーに鳥が来る環境っていいよね。
朝起きて、「おはよう小鳥さん♪」って、森に住むプリンセス気分を味わえます。


ふわふわワライカワセミ

最近家の周りにやたらといっぱいワライカワセミが来ます。


このふたりは兄弟かな?まだ子供なんじゃないかしら。
2305132.jpg


2305133.jpg


なんでこんなまんまるいの?


2305134.jpg


そしてふわふわ。


2305135.jpg


異様に可愛いね。


230513.jpg
ぬいぐるみかな?


メクラヘビ

昨夜寝静まってから、喉がイガイガするので咳止めシロップを飲もうと台所に行ったらシンクにGOKIBURIが居たので一人で闘いました。
落ち着いて、静かに、確実に、仕留めましたよ。


これは、リーが捕まえたメクラヘビです。
230503.jpg
左側が顔です。

ちょっと上手く写真が撮れないなぁ、地面に置いてもっと自然な感じで・・・
2305032.jpg
と思ったらすごい勢いで地面に潜って行って、「ああっ!待って!まだちゃんと写真撮れてないからっ!」と、急いで捕まえようとしたけど、無理!もうすごいのよ。地面に潜るスキルの高さと言ったら、さすが地中で暮らしてるだけあって、プロフェッショナルよ?潜りのプロ。スルスルと巧みに潜っていくの。
引っ張っても全然抜けないし、引っ張り過ぎたら千切れそうだし。
再び捕まえるのは本当に無理でした。

それにしても不思議な生き物ですね、メクラヘビ。




 | HOME |  古い日記に行く »

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1009)
映画 (87)
音楽 (19)
本 (54)
絵 (115)
モルモット (35)
生き物 (446)
美容 (72)
ブレット (27)
ガーデニング (126)
料理 (148)
ニワトリ (69)
美味しい物 (194)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (31)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (12)
日本 (24)
ウィルフレッド (26)
ダック (14)
ギター (65)
可愛いもの (46)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん