fc2ブログ

コアラのタンゴ♪

コアラの国、オーストラリアでの生活日記

またレトロ切手

今日もまた切手を載せたいと思います。
2303053.jpg

鳥の切手。
切手と言えば鳥!ってくらい、鳥の切手は定番ですね。

2303052.jpg



そしてこちらはディンゴ切手。
230305.jpg
犬じゃないよ、ディンゴだよ。
仔犬…じゃなくて仔ディンゴの方は、ちゃんとお尻の穴まで描かれていて写実的です。


本日は以上3点でした。


スポンサーサイト



レトロ切手

朝ご飯、あなたはパン派?ご飯派?

わたしは果物載せシリアル派!

2303034.jpg
今日は白ドラゴンフルーツとブドウ載せシリアルでした。


さて今日はちょっと昔の切手を載せたいと思います。
2303035.jpg


2303037.jpg



2303036.jpg



2303038.jpg

以上です。
どれも少~し不気味な雰囲気があって素敵だね。


今日の日記

今日のお昼ご飯はオムライス。
220213.jpg
ケチャップを綺麗に~♪、と思ってかけてたら最後あたりでブッ!!ってなって最悪でした。


可愛い切手
2202132.jpg


2202133.jpg
上の余白の所の色のサンプルみたいなやつがまた素敵じゃない?
レトロな色。


2202134.jpg



今日は夕焼けがとても綺麗でした。
2202135.jpg


可愛い切手

この猫の切手めちゃ可愛いな。
211009.jpg


鳥のも可愛いよ。

2110092.jpg

2110093.jpg
こういう昔の、完璧じゃない、どこかちょっと下手っぽい絵ってすごく可愛いよね。



エビちゃんも居るよ。
2110094.jpg


切手

これ、バニャップ(Bunyip)の切手。

2104082.jpg

バニャップとは、水辺に生息し、人や家畜を食べると言われているオーストラリアの伝説の怪物です。
そう、2月にMulgildieの町で出会った、あの子です。

210206_202104081906500d7.jpg

バニャップは伝説上の怪物なので、本当に色んな姿で描かれているようですね。
しかしこのMulgildieの町のバニャップはほんとに可愛かったね。
この子ツイッターに載せたら7000以上いいねされたんだよ。
確かに可愛いけど、そんなにーー!?😱
ツイッターはほんとに予測不能です。


もうひとつ興味深い切手を紹介。
210408.jpg
バンコラン味があるよね。

John Oxleyさんとは、調べてみたら、昔々にオーストラリアを探検したイギリス人のようです。



 | HOME |  古い日記に行く »

 

プロフィール

愛美

Author:愛美
オーストラリア、クイーンズランド州、とある小さな田舎町の、携帯電話の通じない山奥に住んでいます。ワイルドな夫(リー)、犬のウィルフレッド、そしてニワトリ達と暮らしています。色んな動物や虫も出てきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1053)
映画 (88)
音楽 (20)
本 (54)
絵 (120)
モルモット (35)
生き物 (461)
美容 (75)
ブレット (29)
ガーデニング (127)
料理 (161)
ニワトリ (69)
美味しい物 (209)
スピリチュアル系 (9)
ブライス (19)
お酒 (6)
ブレット&ウィルフレッド (116)
切手 (15)
運転 (37)
手作り (32)
Australia Zooへの旅 (11)
特別なイベント等 (78)
アトキンスダイエット (15)
名探偵ポワロ (27)
セルフポートレート (14)
日本 (24)
ウィルフレッド (30)
ダック (16)
ギター (71)
可愛いもの (55)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん