忘れてた宝物
2021-12-18
ブレットメモリアル
2020-09-29
今日はブレットの命日です。
ブレット没後1年かぁ・・・
リーと庭の花を摘みブレットを埋めた所に供えに行きました。


ブレットを埋めた所にカボチャの種をまいたのですが、結局実はなりませんでした。
ブレットの養分から出来たカボチャを食べればブレットは自分たちの一部になってずっと一緒だね、って思ってたけど収穫ゼロでしたね。
雨が降らなかったから、花はいっぱい咲いたけど途中で枯れてしまいました。
なんというか、いかにもブレットらしいよねとリーと笑いました。
ひねくれ爺さんだったからね(笑)
でも雨の後にカボチャが勢いよくぶわーって育って蔓が埋めた所から這い出して大きな花がぽっかりと咲いてるのを見た時は、ものすごくスピリチュアルなものを感じて涙が出ました。
リーはブレットの頭蓋骨が欲しかったようで、埋めてから時が経った後、掘り起こして頭蓋骨を飾っておきたいと言ってたのですが、今更掘り起こしたら、骨と一緒に色んな感情も掘り起こしてしまう事になるからやめておこうという事になりました。
うん、それがいいよね。
ブレット、立派な頭をしてたから私も頭蓋骨見てみたいけどね。
でも死者はそっとしておくのが一番です。
ブレット没後1年かぁ・・・
リーと庭の花を摘みブレットを埋めた所に供えに行きました。


ブレットを埋めた所にカボチャの種をまいたのですが、結局実はなりませんでした。
ブレットの養分から出来たカボチャを食べればブレットは自分たちの一部になってずっと一緒だね、って思ってたけど収穫ゼロでしたね。
雨が降らなかったから、花はいっぱい咲いたけど途中で枯れてしまいました。
なんというか、いかにもブレットらしいよねとリーと笑いました。
ひねくれ爺さんだったからね(笑)
でも雨の後にカボチャが勢いよくぶわーって育って蔓が埋めた所から這い出して大きな花がぽっかりと咲いてるのを見た時は、ものすごくスピリチュアルなものを感じて涙が出ました。
リーはブレットの頭蓋骨が欲しかったようで、埋めてから時が経った後、掘り起こして頭蓋骨を飾っておきたいと言ってたのですが、今更掘り起こしたら、骨と一緒に色んな感情も掘り起こしてしまう事になるからやめておこうという事になりました。
うん、それがいいよね。
ブレット、立派な頭をしてたから私も頭蓋骨見てみたいけどね。
でも死者はそっとしておくのが一番です。
少し暗い日記
2019-11-28
今年のクリスマスは、リーの家族と過ごす事になりそうです。
あああ・・・・社会不適合者で非社交的な私にとっては憂鬱でしかないイベントですよ。
逃げたいね~。
地の果てまで逃げたいね~。
でも仕方がないので、その日用にとびきり可愛いワンピースを買ってモチベーションを上げる事にしました。
可愛いワンピースを着れば心もルンルン♪
その日に向けて、どうにかこうにか「楽しい楽しい」という方向に気持ちを持って行かねばね。
終わってみればいつも、けっこう楽しかったなって思うんだけどね。
それに伴いウィルフレッドをドッグホテルに預けるのですが、今日はリーがドッグホテルに予約のメールしました。
いつも預けているドッグホテル。
そして2カ月前にブレットが死んだから、これからはウィルフレッドひとりだとも伝えました。
そしたら返信でブレットの事を、「He was a gentle and loving creature」と言ってくれて、しばらく泣きました。
ドッグホテルのレイディー、ほんとにブレットを可愛がってくれてたから・・・
ブレットは本当に優しくて可愛い子だったもんね。
わかってらっしゃる・・・(大泣)
ブレットの事は、もうだいぶ心の整理がついてるし、しっかりと心の収まるべき場所に収まったと思ってるけど、突発的に悲しくなる事があります。
予期せぬ涙に襲われる時があります。
ブレットはさ、犬というか、もうヒトだったんだよね。
存在がヒト。
ブレットの中身が大好きでした。
優しくて深くて、気難しくてデリケートで。
新しい犬を飼いたいなんて微塵も思わない。だってブレットはヒトだもの。新しい犬を飼うかどうかなんていうのはまた違う次元の事なように思います。
天国で幸せに暮らしているブレットを想像してみようとしましたが、うまくいきませんでした。
だってブレットがブレットのままだったら、私達が居ないと寂しいに決まってるから。
あれ?リーは?まなちゃんは?ウィルフレッドは?と不安に思うに違いない。
だから、天国を想像するよりは、違う次元に行ったんだ、次のレベルの世界へ進んだんだと考える方が合点が行きます。
もう全く別の世界で別の存在になって、そこでうまくやってるんだって。
ブレットは定期的に夢に出てきます。
ヨボヨボのままだったり、若々しく健康な姿だったり…。
やっぱり夢でも会えたら嬉しいよね。
あああ・・・・社会不適合者で非社交的な私にとっては憂鬱でしかないイベントですよ。
逃げたいね~。
地の果てまで逃げたいね~。
でも仕方がないので、その日用にとびきり可愛いワンピースを買ってモチベーションを上げる事にしました。
可愛いワンピースを着れば心もルンルン♪
その日に向けて、どうにかこうにか「楽しい楽しい」という方向に気持ちを持って行かねばね。
終わってみればいつも、けっこう楽しかったなって思うんだけどね。
それに伴いウィルフレッドをドッグホテルに預けるのですが、今日はリーがドッグホテルに予約のメールしました。
いつも預けているドッグホテル。
そして2カ月前にブレットが死んだから、これからはウィルフレッドひとりだとも伝えました。
そしたら返信でブレットの事を、「He was a gentle and loving creature」と言ってくれて、しばらく泣きました。
ドッグホテルのレイディー、ほんとにブレットを可愛がってくれてたから・・・
ブレットは本当に優しくて可愛い子だったもんね。
わかってらっしゃる・・・(大泣)
ブレットの事は、もうだいぶ心の整理がついてるし、しっかりと心の収まるべき場所に収まったと思ってるけど、突発的に悲しくなる事があります。
予期せぬ涙に襲われる時があります。
ブレットはさ、犬というか、もうヒトだったんだよね。
存在がヒト。
ブレットの中身が大好きでした。
優しくて深くて、気難しくてデリケートで。
新しい犬を飼いたいなんて微塵も思わない。だってブレットはヒトだもの。新しい犬を飼うかどうかなんていうのはまた違う次元の事なように思います。
天国で幸せに暮らしているブレットを想像してみようとしましたが、うまくいきませんでした。
だってブレットがブレットのままだったら、私達が居ないと寂しいに決まってるから。
あれ?リーは?まなちゃんは?ウィルフレッドは?と不安に思うに違いない。
だから、天国を想像するよりは、違う次元に行ったんだ、次のレベルの世界へ進んだんだと考える方が合点が行きます。
もう全く別の世界で別の存在になって、そこでうまくやってるんだって。
ブレットは定期的に夢に出てきます。
ヨボヨボのままだったり、若々しく健康な姿だったり…。
やっぱり夢でも会えたら嬉しいよね。
あの子
2019-10-25
ブレットは一体いつまで死んでるつもりなんだろう。
もう十分死んだから、そろそろ戻ってきたらいいのに。
かなり恋しいんですけど。
戻ってきたら、「いや~、やっぱり死ぬのはキツイわ~、もう死ぬとかそういうのは無しにしようね。」とか語り合いたい。
森に埋めたんだけど、今は土の下で大地の治療を受けていて、次の雨が降った時くらいに完全復活して、穴から這い出してきて、パカラッパカラッといつものように森から駆け戻って来たりしないもんかね?
そういう奇跡があったっていいじゃないかい?
神様が、「本当はこういうの規則違反でしちゃダメなんだけど、特別に今回だけって事で。でも絶対人に言っちゃいけませんよ?」とか言ってブレットを蘇らせてくれないかな~?
もし蘇らせてくれたら、人には言えないからブログにも書かないよ。
種が時間をかけて芽を出し、植物が育ち、実がなるまで長い時間がかかるように、10年とかかかるかもしれないけど、ブレットは大地の治療で健康体になっていつか戻って来る、そんな想像をすると、嘘の希望が湧いてきて嬉しい気持ちになります。
希望とは、時になんて残酷なのでしょう!
そんな事を思いながら、いつも森を見て、ブレットが帰って来るんじゃないか?などと妄想を巡らせています。
夜に外へ出ては、木々の中にブレットの白い部分(胸と靴下と尻尾の先)が見えないか、暗闇でじっと佇んでこちらを見てるんじゃないかと目を凝らしてしまいます。
今日はまたお昼寝中に、夢にブレットが出てきました。
撫でたり抱きしめたりおやつをあげたりしました。
夢の中で、本当はもう死んでるって分かってて、でもブレットが可愛くて可愛くて、この感触とかもう味わえないんだーって思ってて、とても悲しく、起きて泣いたよ。
今朝ブレットを埋めた所にハート型のビスケットを置いてきたから、ブレットそれが嬉しくて夢に出てきてくれたのかな?と思ったりなんかして。
でもそんなこと言ったら、毎日美味しいご飯作ってお墓に供えちゃうぞ~!ってなるじゃないか。
そこまで行ったら、さすがに「ちょっと現実見た方がいいよ!」っていう精神状態になるだろうからね。
死別とは本当に悲しいもんだね。
こんな気持ちになるとか、どれだけ悲しいかとか、実際に経験しないと分からないものだから、この溢れ出すピュア~な感情は全部ブレットがくれた贈り物なんだから、私たちは安心してこの気持ちを感じ切るといいんだなと思います。
ネガティブな感情であっても、心が揺さぶられるという事は素晴らしい事なんだから。
ブレットありがとう!!最高に悲しいよっ!!!この純粋な悲しみを味わい尽くさせて頂くよっ!!!
もう十分死んだから、そろそろ戻ってきたらいいのに。
かなり恋しいんですけど。
戻ってきたら、「いや~、やっぱり死ぬのはキツイわ~、もう死ぬとかそういうのは無しにしようね。」とか語り合いたい。
森に埋めたんだけど、今は土の下で大地の治療を受けていて、次の雨が降った時くらいに完全復活して、穴から這い出してきて、パカラッパカラッといつものように森から駆け戻って来たりしないもんかね?
そういう奇跡があったっていいじゃないかい?
神様が、「本当はこういうの規則違反でしちゃダメなんだけど、特別に今回だけって事で。でも絶対人に言っちゃいけませんよ?」とか言ってブレットを蘇らせてくれないかな~?
もし蘇らせてくれたら、人には言えないからブログにも書かないよ。
種が時間をかけて芽を出し、植物が育ち、実がなるまで長い時間がかかるように、10年とかかかるかもしれないけど、ブレットは大地の治療で健康体になっていつか戻って来る、そんな想像をすると、嘘の希望が湧いてきて嬉しい気持ちになります。
希望とは、時になんて残酷なのでしょう!
そんな事を思いながら、いつも森を見て、ブレットが帰って来るんじゃないか?などと妄想を巡らせています。
夜に外へ出ては、木々の中にブレットの白い部分(胸と靴下と尻尾の先)が見えないか、暗闇でじっと佇んでこちらを見てるんじゃないかと目を凝らしてしまいます。
今日はまたお昼寝中に、夢にブレットが出てきました。
撫でたり抱きしめたりおやつをあげたりしました。
夢の中で、本当はもう死んでるって分かってて、でもブレットが可愛くて可愛くて、この感触とかもう味わえないんだーって思ってて、とても悲しく、起きて泣いたよ。
今朝ブレットを埋めた所にハート型のビスケットを置いてきたから、ブレットそれが嬉しくて夢に出てきてくれたのかな?と思ったりなんかして。
でもそんなこと言ったら、毎日美味しいご飯作ってお墓に供えちゃうぞ~!ってなるじゃないか。
そこまで行ったら、さすがに「ちょっと現実見た方がいいよ!」っていう精神状態になるだろうからね。
死別とは本当に悲しいもんだね。
こんな気持ちになるとか、どれだけ悲しいかとか、実際に経験しないと分からないものだから、この溢れ出すピュア~な感情は全部ブレットがくれた贈り物なんだから、私たちは安心してこの気持ちを感じ切るといいんだなと思います。
ネガティブな感情であっても、心が揺さぶられるという事は素晴らしい事なんだから。
ブレットありがとう!!最高に悲しいよっ!!!この純粋な悲しみを味わい尽くさせて頂くよっ!!!
Cuddle
2019-10-07
今日はうとうと昼寝をしていたら、夢にブレットが出てきたよ。
私がリーとちょっと口論的な事をしてたら、ブレットが後ろから来て、私に寄り添ってきたので、抱きしめました。
嬉しかったなぁ。
リーと仲良くしろよ、って事かな?
ブレット、私たちがケンカしてるの嫌いだったからなぁ。
ちゃんと仲良くしてるよ~。
私がリーとちょっと口論的な事をしてたら、ブレットが後ろから来て、私に寄り添ってきたので、抱きしめました。
嬉しかったなぁ。
リーと仲良くしろよ、って事かな?
ブレット、私たちがケンカしてるの嫌いだったからなぁ。
ちゃんと仲良くしてるよ~。